主人公が通う鈴蘭男子高校のワンシーン。
ゲームは原作キャラクターを操作して戦う3Dアクション。攻撃スタイルや服装などを自由にカスタマイズすることが可能だ。
ゲージを貯めてバーニングモードを発動すると、キャラクター特有の必殺技を放つことができるぞ。
激しいエフェクトで、爽快感のあるアクションが楽しめる。
リアルな血しぶき。原作ファンにはたまらない演出だ。
主人公"春道"のドロップキックも登場だ。
原作の舞台、戸亜留市の四天王の視点で楽しめるストーリーモード。
ゲーム内には、登場キャラクターの視点で原作の物語が楽しめる「ストーリーモード」の他、原作者"高橋ヒロシ"氏監修のオリジナルストーリーで遊べる「アナザーストーリーモード」が用意されている。
鈴蘭高校の1年生となって、鈴蘭最強の男を目指そう。
鈴蘭高校に通う主人公「坊屋 春道」(画像右)と鈴蘭史上最強と称されている"リンダマン"こと「林田 恵」(画像左)。
300名以上の構成員を抱える暴走族"武装戦線"の三代目副頭「九能 龍信」。ボクシング仕込みの打撃戦を得意としている。
鈴蘭のライバル校"鳳仙学園"の影の支配者「美藤 竜也」。変幻自在の蹴り技を得意としている。
様々な高校が同盟を結んでできた勢力"黒焚連合"の初代総長「古川 修」。体格が良く、おおらかな性格が特徴。
コンテンツ量 3点
自由度 3点
ソーシャリティ 2点
BGM 3点
グラフィック 2点
感情移入 4点
ゲーム性 3点
コンテンツ量 3点
自由度 3点
ソーシャリティ 2点
BGM 3点
グラフィック 2点
感情移入 4点
敷居の低さ 3点
クローズ BURNING EDGEをプレイしたユーザーのレビュー。
会社 | BANDAI NAMCO Entertainment |
---|---|
ジャンル | |
ゲーム システム |
調査中 |
タグ | |
発売日 |
PS4 : 2016年10月27日
|
価格 |
PS4 : 6,800円(税抜)
|