
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
『ペルソナ3』のリメイク作品『ペルソナ3 リロード』の追加要素を紹介!
現在公開されている、ゲームシステムやバトルシステム、追加コンテンツなどを参考にリリースまで待機しよう。
リメイクとリマスターの違い

人によって意見が分かれると思うが、一般的には以下のような認識だろう。
- 「リメイク」は、過去の作品を新たに作り直したもの。
- 「リマスター」は、過去の作品の画質を現代技術で向上させたもの。
リメイクの場合にはキャラやストーリーの追加、システム変更などが行われることが多い。
対してリマスターの場合は画質向上のみで、ゲーム内容は大きく変化しないケースが多いと感じる。

今回の『ペルソナ3 リロード』については、シンプルにグラフィックを向上させただけではない。
キャラクターの等身を変えるなどグラフィックを一から作り直している点や、バトルシステムの新要素「テウルギア」が追加されている点などから「リメイク」寄りであると言えるだろう。
目次
リメイク要素①:よりド派手に&有利に!新バトルシステム「テウルギア」が実装!

『ペルソナ3 リロード』では、バトルシステムの新要素として「テウルギア」が追加。
こちらはゲージが溜まると発動可能となり、通常とは異なる強力なスキルを放てる。

ゲージは攻撃やスキル発動で溜まるが、キャラクターに応じた特定の行動を行うことでより多く溜まるとのこと。
発動すれば戦況を一気に有利にできる必殺技的なものなので、ここぞという場面で使っていこう。
リメイク要素②:リンクエピソードや掛け合いが追加!ストレガの生い立ちも明らかに!

ストーリー部分では、これまで説明がなかった特定キャラクターとのストーリー「リンクエピソード」が追加。
相談事や遊びの誘いを受けたり、ストーリーを進めることでキャラクターの意外な一面に触れることができる。
特定のリンクエピソードを見ることでステータスが強化されたり、特別なペルソナの合体も解禁されるようだ。

本作では、敵対勢力「ストレガ」のメンバーに焦点をあてた新規エピソードも多数追加。
これまで語られなかった彼らの生い立ちや、心境の一部を垣間見ることができる。
それ以外にも、掛け合いセリフやボイスシーンが追加。
シナリオや登場人物がしっかり作りこまれている『ペルソナ3』だからこそ、新規エピソードが堪能できるのは嬉しい限りだ。
リメイク要素③:4K・60fpsに対応!グラフィックが一新!

2006年にPS2用ゲームとして発売された『ペルソナ3』が、現代に蘇るにあたりグラフィックも一新。
キャラクター2Dイラスト、3Dモデル、背景デザインなど全て美麗に刷新され、4K・60fpsの現行最新ハードに対応している。
オープニングをはじめ、作中アニメもすべて新規で制作されており、名シーンをより鮮やかに体験することが可能だ。

▲リメイク前の『ペルソナ3』公式サイトより引用。

▲こちらが本作『ペルソナ3 リロード』の画面。グラフィックが全体的に向上している他、キャラクターの等身も変化している。
リメイク要素④:UIも調整され、より遊びやすく!

ゲーム内の操作性やインターフェイスなど、細かな部分も調整。
ゲーム全体がよりユーザーフレンドリーになり、より遊びやすくなっているとのこと。
リメイク要素⑤:新曲多数!人気既存曲はリミックスして再収録!
▲『ペルソナ3 リロード』新バトル曲紹介映像
『ペルソナ』シリーズといえば、音楽も欠かせない。
人気既存曲は本作用にリミックスし、すべて再収録している。
さらに、オープニングやバトル曲をはじめ新曲も多数実装。
高橋あず美氏とLotus Juice氏がボーカルの新バトル曲「It’s Going Down Now」も公開中だ。
その他の新作ゲームもチェック!
『ペルソナ3 リロード』とは?

『ペルソナ3』がフルリメイク!追加要素や最新グラフィックを携えて蘇る!
アトラスより発売のPS5,PS4,PC,Xbox Series X|S,Xbox One対応ソフト『ペルソナ3 リロード』は、学園都市を舞台にしたRPG。
プレイヤーは「ペルソナ」と呼ばれる心の力に目覚めた少年を操作し、同じ能力を持つ「特別課外活動部(S.E.E.S.)」の仲間たちと共に世界の謎に立ち向かっていくことになる。
本作は2006年にPS2で発売された『ペルソナ3』のフルリメイク作品。オリジナルの王道JRPG感はそのままに、グラフィックの刷新や操作性・インターフェースの細部にわたる調整によって、より遊びやすく進化を遂げた。
さらにキャラクターのサイドエピソードや掛け合いセリフ・ボイスシーンも追加。OPなどの作中アニメも全て新規で製作されており、原作プレイヤーにとっても見逃せない内容となっている。

発売日など基本情報
発売日 |
2024年2月2日 |
---|---|
会社 |
ATLUS |
ジャンル | RPG |
対応ハード | PC / PS5 / PS4 / Xbox |
タグ | |
価格 |
PC : 8,800円(税抜)
PS5 : 8,800円(税抜)
PS4 : 8,800円(税抜)
Xbox : 8,800円(税抜)
|
最大プレイ人数 |
1人
|
公式HP | |
公式Twitter |
おすすめPCスペック

PCスペックの判定基準について
この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。
GameWith編集者情報

過去にオーケストラでの演奏経験もあり、ゲーム音楽にはこだわりが強いタイプ。 「いいゲームにはいい音楽がつきもの」が信条。 RPGや対戦ゲームなど幅広いジャンルを遊ぶが、唯一ホラーゲームだけはNG。 |
今後発売の注目作をピックアップ!

モンスターハンターワイルズ
9,000円(税込) 2

/PC/Xbox
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
8,800円(税抜) 3

/PC
龍が如く8外伝
Pirates in Hawaii
6,300円(税抜)