シリーズ入門にも!『ペルソナ3 リロード』は18年の時を感じさせない神リメイク作品!
アトラスより2024年2月2日(金)に発売された『ペルソナ3 リロード(P3R)』。本作は2006年にPS2で発売された『ペルソナ3』のフルリメイク作品で、スタイリッシュになっただけでなく遊びやすさも向上しているのが特徴。
グラフィックはもちろんUIやシステムなどの細かな調整がされており、ナンバリング最新作である『ペルソナ5』のような感覚で遊べる。
『P3R』は『ペルソナ2 罪』『ペルソナ2 罰』のダークさと『ペルソナ4』以降のポップさをあわせ持っていて、その独特な感じは筆者がシリーズで1番好きな作品と言い続ける理由でもある。
今回は、シリーズ未経験者でも入門にぴったりな遊びやすさと原作プレイヤーにとっての見どころなどを実際にプレイした感想とともにお届けしていく。
ストーリーの流れは同じとはいえ、本作を遊ぶ楽しみを損なうような重要なネタバレは避けるので、未プレイの人でも安心して読み進めてほしい。
目次
『ペルソナ3 リロード』とは?
月光館学園高等部に編入した主人公が、あることをきっかけに「ペルソナ」という心の力に目覚めることから物語は始まる。
そして、特別課外活動部(S.E.E.S.)に加入し、仲間と共に「影時間」に現れる謎の怪物「シャドウ」を討伐するため戦い続ける。というのが大まかなあらすじ。
『ペルソナ3』のフルリメイク作品ということはお伝えしたが、本作にはPS2のオリジナル版、本編と合わせて後日談も収録されている『ペルソナ3フェス』、そしてオリジナル版に追加要素を加えたPSP版の3つが存在する。
『P3R』はオリジナル版をもとにリメイクされているため、女性主人公や後日談などの追加要素はない。あるキャラの結末もオリジナル準拠ということになる。
ここは賛否が分かれそうなところだが、個人的にはオリジナル版で受けた衝撃を皆さんに味わってほしい気持ちだ。
大きく仕様が変更されるもの以外にも細かな変更点が多く、原作プレイヤーはその違いを探す楽しみ方ができる。
久しぶりのP3に懐かしさを噛み締めながら遊んでいたが、この令和に順平の「テレッテッテー」や時価ネットのテーマを聴くことになるとは嬉しい限り。
タルタロス探索やバトルが大きく進化!
無駄なくスピーディーな探索!
主人たち特別課外活動部(S.E.E.S.)の重要な任務となるのが、「タルタロス」と呼ばれる入るたびに構造が変わるダンジョンの調査。
タルタロスの探索には時間がかかるイメージだったが、本作からダッシュができるようになったためサクサク進められ、1フロアの滞在時間がかなり短縮されたように思う。
それ以外にも、上に続く階段が見つかっていればそのフロアのどこからでも上の階へ行けるようになり探索が捗る。
筆者のように階段を見つけてもフロアを全て探索し終えるまで上に行きたくない人は、いちいち階段まで戻ることが無くなりかなり助かった。
この恩恵は、タルタロスに長く居られるようになる中盤あたりから顕著に感じられるようになる。やり込み派にもストーリークリアを優先する人にもありがたい仕様と言えるだろう。
探索に関してもう1つ大きな追加(変更)要素は「薄明の欠片」というアイテム。用途としては、鍵付きの宝箱を開けたり時計を起動しHP・SPを回復したりと使用する機会が多いアイテムだ。
また、「薄明の欠片」を使用していると出現することがある「大時計への入り口」は、主人公とレベルが離れているほど仲間に経験値が入りレベル差を埋めてくれる便利すぎる追加要素。
編成できるキャラが多いと全キャラ満遍なく育てることが難しく、レベル差がひらくと使用しなくなりさらにレベル差が…なんてRPGあるあるの悪循環を解消できるのは嬉しい。
バトルはテンポよくよりスタイリッシュに!
まずはバトル画面を見ていただこう。『ペルソナ3』のクールさはそのままに、UIやシステムが洗練されカジュアルでよりスタイリッシュな感じに。この文章だけだとファッションの話をしているみたい。
それはさておき、バトルシステムは『ペルソナ5』のような形をベースにしており、ナンバリング最新作から「ペルソナ」を遊び始めた人でもすんなり入れるようになっている。
バトルでは通常攻撃とペルソナでの攻撃を駆使して戦う。基本は相手の弱点を突いてダウンさせ、続けて攻撃できる1MOREの発生を狙っていく。
先ほど『ペルソナ5』をベースというお話をしたが、ワンボタンでコマンドが実行できる「ダイレクトコマンド」やR1ボタンで自動で弱点属性をつけるか判断してくれる「アシスト機能」は『ペルソナ5』からのものである。
1MOREが発生した際に他のメンバーに行動を切り替えられる「シフト」も『P3R』からの追加要素だが、これは『ペルソナ5』でいうところの「バトンタッチ」にあたる。
これまでは複数のペルソナを持てる主人公以外で1MOREを発生させても次に繋げられない可能性があったので、より戦いやすくなったのは間違いない。
敵を全てダウンさせると発生する「総攻撃」も健在。
ゲーム内で触れる時間が多いバトルだが、様々な機能でテンポよくバトルがおこなえるようになったのでレベル上げの作業感が減っていると感じた。
もう1つ、小さい変更だがバトル終了後に発生するシャッフルタイムでカードが見えていて好きなのを選べるのが地味に嬉しかった。
これにより金策もしやすくなったし、死神の出現に怯える心配もない。
テウルギアで戦略の幅が広がる!
バトルで大きな進化と言えるのが新装備「テウルギア」。バトル中に特定の行動することなどでゲージが溜まり、強力な必殺技が発動できる。
使用する際は弾倉のようなものを銃型の召喚器に装填する。この行為こそがまさに"リロード"であり、タイトルにふさわしいシステムだと1人で感動していた。
この装備の実装により、特別課外活動部(S.E.E.S.)のメンバーの衣装も新しいものに。
新装備を引っさげタルタロスに向かうシーンは必見。
「テウルギア」での攻撃は威力が高く必中なのが強み。今まで苦労していた弱点が無い敵や攻撃が当たりにくい敵、すぐに逃げてしまうような希少な敵を攻撃する際の手段として使える。
派手な演出も必殺技感があって良い。岳羽ゆかりのテウルギアは仲間を回復することで大きくゲージが溜まるので割と使いやすかった。
自由な日常生活で青春を謳歌!
非日常のタルタロス探索とは対照的に、高校生活をおくる日常生活パートが存在する。日常生活では、授業をきいたりアルバイトをしたり、カフェでコーヒーを飲んだりと自由な活動が可能。
行動に応じて学力、魅力、勇気という「人間パラメータ」が上昇していく。このパラメータが高いとお店の裏メニューが頼めたり普段は入れない場所に行けたりもする。
勉強に力を入れていれば、最初のテストで学年トップになることだってできる。
アルバイトでお金を稼いだり色々なお店で過ごしたいなんて人もいるだろうし、プレイヤーの数だけ生活があるのだ。
また、コミュ活動を通して部活のマネージャーや古本屋の老夫婦、神社にいる女の子など様々な人と交流できる。
交流することで「心の力」が強まり、ペルソナ合体時にボーナスが得られたり特殊ペルソナが作成可能になったりするので強くなるためにも欠かせない活動といえる。
「ネットワーク機能」が追加されたことで、他のプレイヤーが誰と過ごしたかやどこに行ったとかいった、行動の統計が見られるようになった。
初心者の人は、過ごし方に迷ったら他のプレイヤーの行動を参考にしてみよう。あえて誰もしていない行動を取るのも面白そう。
コミュまわりはさらに使いやすく進化しており、その日に一緒に過ごせるキャラからメールが届いたり、マップを開けばイベントやどこでコミュ活動ができるかなどがひと目でわかるようになった。
毎回の面倒な確認やうっかり見逃すということが無くなりスムーズに遊べるのは、交流できるキャラが増えていく後半は特に助かる機能だ。
キャラを深掘りする「リンクエピソード」
メインキャラクターについても同級生や先輩だけにとどまらず、人型兵器や犬、小学生などバラエティーに富んでいるのが魅力。
個性的なキャラとの交流は笑いあり涙ありで何度も感情を揺さぶられる。
『P3R』では、そんなキャラクターを深掘りできる「リンクエピソード」が追加。
この時期にはこんなやり取りがあったんだとか、キャラの考え方だったりより人間的(人間じゃないキャラもいるが)な部分が見えてきて、原作よりも主人公との距離が縮まったように感じた。
また、ストーリーを見ることでステータスが上昇したりと攻略にも役立つ。
楽曲も再装填!
「ペルソナ」という作品を語るうえで、音楽に触れないわけにはいかないだろう。初めて遊ぶ方はボーカル入りのBGMが多いことにに驚くはず。
街中だろうがバトル中だろうがBGMというには前に出過ぎなほど楽曲が目立つ。これが雰囲気を盛り上げてくれるのだ。
先制攻撃を取った際に流れる新バトル曲「It’s Going Down Now」はいわゆる"勝ち確"イメージの楽曲になっていて、かかるとテンションが上がり安心する。
オープニング曲「Full Moon Full Life」を含め歌唱を担当しているのは高橋あずみ氏とLotus Juice氏。
特に、筆者はオリジナル版から引き続き担当しているアニキ(Lotus Juice氏)の力強さと繊細さのあるラップが大好き。『P3R』のソフト以外にサントラがついてくるものもあるので、曲をフルサイズで聴きたい人はそちらを検討してみてはいかがだろうか。
他にも本作から追加された曲は多く、どの曲も世界観だったりその場所の雰囲気を上手く演出している。
お気に入りの曲は夜の街でかかる「Color Your Night」。『P3R』の優しさの部分が表現された数少ない曲だと思う。
「ベイベベイベ」でお馴染みの通常のバトル曲「Mass Destruction」や「Deep Breath Deep Breath」などオリジナル版からの曲もReload版としてアレンジされ収録されている。
個人的な意見になるが、音楽はゲームを形作る重要なファクターだと思っているので、しっかり再装填してくれたことはファンとして嬉しかった。
まとめ
今回『ペルソナ3 リロード』をプレイするにあたりDL版を購入。DL版は発売日の0時からプレイが可能ということで「影時間」がキーとなる本作とシンクロしていたりもして面白かった。長い時間が経って偶然といえどこういった体験ができるのもリメイクの良さだろう。
タイトルで神リメイクと表現していたが、そもそも元の作品がしっかりとしていたからこその神リメイクだと改めて『ペルソナ3』に触れることで強く感じた。
GameWith編集者情報
天井は救い...! 動画編集兼ライターの異色タイプ。 基本的には1つのゲームをやり込む。好きなゲームはアクション、RPG。 人生に影響を与えたゲームはテイルズ オブ ファンタジア、FFX、モンハン2ndG。 ゲーム以外は食べ歩きが趣味。ラーメン1杯に3時間並んだことも。 |
©ATLUS ©SEGA All rights reserved.