PC PCの総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
『バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション』『バイオハザード RE:2』『バイオハザード RE:3』のPS5パッケージ版が発売!
PC XOne PS4 PS5
2017年12月14日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

『バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション』『バイオハザード RE:2』『バイオハザード RE:3』のPS5パッケージ版が発売!

最終更新 :
アイキャッチ

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

BIOHAZARD 7 resident evil Gold Edition

BIOHAZARD 7 resident evil Gold Edition

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Steamで詳細を見る

カプコンが誇るゲームエンジン「RE ENGINE」で制作された3作が、パッケージ版に!

パッケージ

2024年12月26日(木)、カプコンから『バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション』『バイオハザード RE:2』『バイオハザード RE:3』のPS5パッケージ版が発売された。

この3作品は、いずれもカプコンが誇るゲームエンジン「RE ENGINE」で制作された作品。

PS5版では、レイトレーシング表現の追加やハイフレームレート化、3Dオーディオなど様々なパワーアップを遂げている。

※以下、プレスリリースを引用

BIOHAZARD 7 resident evil Gold Edition

BIOHAZARD 7 resident evil Gold Edition

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Steamで詳細を見る

PS5 パッケージ版『バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション』、『バイオハザード RE:2』、『バイオハザード RE:3』が本日発売!

カプコンが誇るゲームエンジン「RE ENGINE」で制作された「バイオハザード」シリーズ3作品に待望のPlayStation®5 パッケージ版が登場! 

パッケージ

ダウンロード版が好評配信中のPlayStation®5『バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション グロテスク Ver.』、『バイオハザード RE:2 Z Version』、『バイオハザード RE:3 Z Version』。この3作品のパッケージ版が本日発売! 

PlayStation®4で発売されたこれらの作品は、いずれもカプコンが誇るゲームエンジン「RE ENGINE」で制作されています。PlayStation®5版での発売にあたってはレイトレーシング表現の追加やハイフレームレート化、3Dオーディオなどパワーアップを遂げており、より深い没入感でのゲームプレイを楽しむことができるようになりました。コレクションにも好適なパッケージ版で「バイオハザード」シリーズの名作たちをお手元に残してください。
※3作品ともPS5 パッケージ版は18才以上のみ対象の「グロテスク Ver.」、「Z Version」のみの発売となります。

■『バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション グロテスク Ver.』

バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション グロテスク Ver.

米国南部に佇む朽ちかけた廃屋を舞台に“脅威”と“孤独”が交錯する本作はシリーズ最恐の呼び声も高い1作だ。プレイヤーとキャラクターを一体化するプレイ視点“アイソレートビュー”はレイトレーシング表現が加わる事でさらなる没入感を実現している。悪意に満ちた未知の惨劇から生き延びろ。
「ゴールド エディション」は、ゲーム本編に加えて、別売だったDLC「Banned Footage Vol.1&2」、物語のエピローグとも言えるDLC「End of Zoe」を収録。ベイカー邸で起こった惨劇のすべてを体感することができる。

バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション グロテスク Ver.
バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション グロテスク Ver.
バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション グロテスク Ver.

■商品名:『バイオハザード7 レジデント イービル ゴールド エディション グロテスク Ver.』(パッケージ版)
■発売予定日:本日発売! (2024年12月26日)
■対応ハード:PlayStation®5
■希望小売価格:3,289円(税込)
■ジャンル:サバイバルホラー
■プレイ人数:1人
■CERO レーティング:Z(18才以上のみ対象)
■コピーライト:©CAPCOM

■『バイオハザード RE:2 Z Version』

バイオハザード RE:2 Z Version

ラクーンシティを襲った未曽有の生物災害=“バイオハザード“から生還せよ。新任警察官のレオン・S・ケネディと兄の消息を求めて街を訪れた大学生のクレア・レッドフィールド、2人のサバイバルを描く本作は、1998年に発売された『バイオハザード2』のリメイク作品。その出来栄えは「最高峰のリメイク作」としても名高い。レイトレーシング表現が加わることでよりリッチになったグラフィックで“極限状況からの生還に挑む”極上のサバイバルホラーを楽しむ事ができる。

バイオハザード RE:2 Z Version
バイオハザード RE:2 Z Version
バイオハザード RE:2 Z Version

■商品名:『バイオハザード RE:2 Z Version』(パッケージ版)
■発売予定日:本日発売! (2024年12月26日)
■対応ハード:PlayStation®5
■希望小売価格:3,289円(税込)
■ジャンル:サバイバルホラー
■プレイ人数:1人
■CERO レーティング:Z(18才以上のみ対象)
■コピーライト:©CAPCOM

■『バイオハザード RE:3 Z Version』

バイオハザード RE:3 Z Version

『バイオハザード RE:2』で描かれたラクーンシティを襲った未曽有の生物災害。その事件の始まりと結末を描くサバイバルホラー。特殊部隊隊員ジル・バレンタインを主人公に、彼女を執拗に追う最凶の刺客“ネメシス”による“追われる恐怖”が味わえる。レイトレーシング表現が加わることで、より深い没入感でゲームプレイを楽しむ事ができる。
もう一つの脱出劇であるPS4版『バイオハザード レジスタンス』も収録。

バイオハザード RE:3 Z Version
バイオハザード RE:3 Z Version
バイオハザード RE:3 Z Version

※『バイオハザード レジスタンス』対応プレイ人数:オンラインマルチプレイ 2-5人
オンライン専用モード:PS4版『バイオハザード レジスタンス』プロダクトコード同梱
*プロダクトコード [有効期限:2027年12月24日(金)まで]を印字したチラシがパッケージ内に封入されています。

■商品名:『バイオハザード RE:3 Z Version』(パッケージ版)
■発売予定日:本日発売! (2024年12月26日)
■対応ハード:PlayStation®5
■希望小売価格:3,289円(税込)
■ジャンル:サバイバルホラー
■プレイ人数:1人
■CERO レーティング:Z(18才以上のみ対象)
■コピーライト:©CAPCOM
※オンライン専用モード:PS4版『バイオハザード レジスタンス』プロダクトコード同梱
『バイオハザード レジスタンス』対応プレイ人数:オンラインマルチプレイ 2-5人

BIOHAZARD 7 resident evil Gold Edition

BIOHAZARD 7 resident evil Gold Edition

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Steamで詳細を見る

その他の新作ゲームもチェック!

BIOHAZARD 7 resident evil Gold Edition

BIOHAZARD 7 resident evil Gold Edition

Amazonで詳細を見る
楽天で詳細を見る
Steamで詳細を見る

GameWith編集者情報

ゔぃすけのプロフィール
ゔぃすけ
過去にオーケストラでの演奏経験もあり、ゲーム音楽にはこだわりが強いタイプ。
「いいゲームにはいい音楽がつきもの」が信条。
RPGや対戦ゲームなど幅広いジャンルを遊ぶが、唯一ホラーゲームだけはNG。

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

BIOHAZARD 7 resident evil Gold Editionに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
このゲームについて書き込もう

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

評価から探す

メタファー:リファンタジオ
メタファー:リファンタジオ
ゲーマー
10
カジュアル
9
Marvel's Spider-Man 2
Marvel's Spider-Man 2
ゲーマー
10
カジュアル
10
Satisfactory
Satisfactory
ゲーマー
8
カジュアル
8
もっと見る

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

PC 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧