
PC・Steamにおけるカードゲームおすすめ・新作ソフトです。無料、ローグライクを掲載。PC・Steamカードゲームの人気作品や面白いゲームを探す際の参考にしてください。
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
カードゲーム新作ソフト
| 発売済 | どんなゲーム? |
|---|---|
HoloSeeker | HoloSeeker 436円(税抜) / 2025年11月10日発売 ![]() ホロライブメンバーを操作して冒険する、デッキ構築型ローグライトRPG。登場する100種類以上のカードは、配信や動画が元ネタとなっているファン必見の作品。 |
Decktamer | Decktamer 1,636円(税抜) / 2025年10月27日発売 ![]() モンスターの捕獲・育成とデッキ構築が融合したローグライク。捕獲したモンスターをカードとして編成し、変異や進化、能力移植で最強のデッキを作り上げよう。 |
Battle Suit Aces | Battle Suit Aces 2,545円(税抜) / 2025年10月7日発売 ![]() 5対5のSFロボ×カードバトルRPG。カードバトルだけでなく、古き良きロボットアニメに強く影響を受けたストーリーが味わえるのも特徴的だ。 |
ぼくのカードのほーがきみのよりすごいもん! | ぼくのカードのほーが きみのよりすごいもん! 1,545円(税抜) / 2025年10月7日発売 ![]() 手作りカードで勝負する、デッキ構築型ローグライクカードゲーム。ステッカーでオリジナルカードを作成し、相手を感動させることで勝負が決まる遊び心満載な作品だ。 |
遊戯王 アーリーデイズコレクション | 遊戯王 アーリーデイズコレクション 5,500円(税抜) / 2025年2月27日発売 ![]() 『遊戯王』シリーズタイトルを収録したDCG(デジタルカードゲーム)。ゲームボーイカラーの複数のタイトルが収録されている。 |
| 発売前 | 発売日・最新情報 |
BETZ | BETZ 値段未定 / 2025年発売予定 2023年発売のボードゲームを基にしたデジタルカードゲーム。新キャラクターのお目見えやストーリー展開、「ランクマッチ」や育成要素も追加される予定だ。 ▶発売日やハード・最新情報はこちら |
ワンターンキル | ワンターンキル 値段未定 / 2026年1月16日発売予定 ![]() 緊張感のある1ターンバトルのカードゲーム。ドローする瞬間の昂ぶりに焦点を当て、ドローの回数を制限することで独自の面白さを生み出している。 ▶発売日やハード・最新情報はこちら |
カードゲームおすすめゲーム
PC・Steamのカードゲームおすすめソフトは、無料でプレイできる『Elemental Raiders』やローグライク要素のある『ハテナの塔』や『HELLCARD』など。
さらに、頭脳戦と心理戦を楽しめる『ロジカル真王』やホラーや脱出の要素を含めた『Inscryption』などもおすすめだ。
無料
| ゲーム略称 | どんなゲーム? |
|---|---|
Elemental Raiders | Elemental Raiders 無料 / 2023年1月17日発売 ![]() 様々なヒーローたちが登場するカードバトルRPG。3つの属性からヒーローのチームを編成し、100種類以上のスキルを組み合わせて戦略的に戦う。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
遊戯王マスターデュエル | 遊戯王マスターデュエル 無料 / 2022年発売 ![]() 『遊戯王』をオンラインで楽しめるオンラインカードゲーム。対戦者も観客も楽しめるオンライン遊戯王をコンセプトに、ハイクオリティな演出が満載のゲームだ。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
ローグライク
| ゲーム略称 | どんなゲーム? |
|---|---|
カルドアンシェル | カルドアンシェル 3,163円(税抜) / 2024年10月24日発売 ![]() カードと歌を駆使して戦うデッキ構築型ローグライトRPG。300種以上にわたるカードを戦略的に組み合わせる事で、ぶっ壊れコンボを決めて爽快感を楽しめる。 |
FAIRY TAIL ダンジョンズ | FAIRY TAIL ダンジョンズ 1,290円(税抜) / 2024年8月27日発売 ![]() 「FAIRY TAIL」のキャラ達とデッキを組んで敵を倒すローグライトゲーム。キャラクターごとに異なる技や戦い方があるため、得意技や戦法の見極めが必要だ。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
ハテナの塔 | ハテナの塔 -The Tower of Children- 2,272円(税抜) / 2023年4月20日発売 ![]() デッキ構築型のローグライクアドベンチャーゲーム。20人の子どもたちが持つカードを組み合わせて戦い、「ハテナの塔」の果てを目指す。 |
HELLCARD | HELLCARD 1,863円(税抜) / 2023年2月17日発売 ![]() マルチプレイ可能な異色のデッキ構築型ローグライク。『Book of Demons』のスピンオフ作品としてリリースされた作品だ。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
ORX | ORX 1,772円(税抜) / 2022年発売 ![]() カードゲームが融合したローグライクタワーディフェンス。迫りくるオークから防衛するため、マス目で仕切られたマップ上に道や防衛ユニットを配置していく。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
グリフトランド | Griftlands 1,863円(税抜) / 2019年発売 ![]() 交渉を駆使しつつ戦闘を有利に進めていくローグライク型のカードRPG。選択しシナリオを進めていくなかで、NPCと協力するか敵対するかはプレイヤー次第だ。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
Slay the Spire | Slay the Spire 2,428円(税抜) / 2019年発売 ![]() ローグライク要素を取り入れて構築したデッキで敵と戦うローグライクカードゲーム。カードは、敵との戦闘やイベントを攻略することで入手可能になる。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
その他
| ゲーム略称 | どんなゲーム? |
|---|---|
ソングス・オブ・サイレンス | Songs of Silence 3,181円(税抜) / 2024年11月14日発売 ![]() 2つの世界に2つの種族が1つの運命を闘争するターン制カードバトルストラテジーゲーム。FFシリーズのBGMを担当した崎本仁氏が音楽を手掛けている。 |
Balatro | Balatro 1,545円(税抜) / 2024年2月20日発売 ![]() トランプでデッキを構築して遊ぶユニークなポーカー。ローグライクが融合されているため、カードのドロー順などランダム性も楽しめる。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
ロジカル真王 | ロジカル真王 1,400円(税抜) / 2023年8月24日発売 ![]() 究極の頭脳戦×心理戦が楽しめるボードゲーム。0~9までの10枚のカードを駆使して、相手が隠した数字を当てるシンプルかつ奥深いゲームプレイが楽しめる。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
Mahokenshi | Mahokenshi 2,545円(税抜) / 2023年1月24日発売 ![]() 構築したデッキで戦うターン制ストラテジー。戦略性の高いバトルとオリエンタルな世界をケレン味たっぷりにした独特の雰囲気が魅力だ。 |
カードファイト!! VGGD | カードファイト!! ヴァンガード ディアデイズ 6,578円(税抜) / 2022年発売 ![]() 『overDress』シリーズ初のデジタルトレーディングカードゲーム。スタンダードルールに対応した1000種類以上のカードが実装され、白熱のバトルを楽しめる。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
インスクリプション | Inscryption 1,863円(税抜) / 2021年発売 ![]() パズル・脱出ゲーム・ホラーゲームなどが要素が融合したカードゲーム。謎の老人らしき人物と、モンスターで相手のHPを削り切るカードゲームで対決する。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
Library Of Ruina | Library Of Ruina 2,809円(税抜) / 2021年発売 ![]() 『Lobotomy Corporation』の続編となるカードバトルシミュレーション。図書館に招かれたゲストとバトルをし、1冊の「完璧な本」を手に入れることを目指す。 ▶詳しい評価・レビューはこちら |
HoloSeeker
Decktamer
Battle Suit Aces
ぼくのカードのほーがきみのよりすごいもん!
遊戯王 アーリーデイズコレクション
BETZ
ワンターンキル
Elemental Raiders
遊戯王マスターデュエル
カルドアンシェル
FAIRY TAIL ダンジョンズ
ハテナの塔
HELLCARD
ORX
グリフトランド
Slay the Spire
ソングス・オブ・サイレンス
Balatro
ロジカル真王
Mahokenshi
カードファイト!! VGGD
インスクリプション
Library Of Ruina