ミラティブ(Mirrativ)でのPS4、PS5のゲームを配信する方法を紹介しています。PS4のゲーム配信をミラティブでする方法やps4のゲームをスマホで配信できるか知りたい方はぜひ参考にしてください!
PS4配信の基本
PS4・PS5のどちらでも可能
PS4・PS5の両方で配信を行うことができる。どちらも配信に必要な手順にほとんど差はないので持っている方で配信しよう。
キャプチャーボードでPCと繋ごう
PS4の配信をするためにはPCとキャプチャーボードが必要になる。iPhoneやAndroidで配信することもできるが、不具合が出ることもあるのでPCで配信したほうが安心と言える。
リモートプレイでスマホから配信もできる
ストアからダウンロードできるリモートプレイアプリを利用することで、スマホにPS4のゲーム画面を映しミラティブアプリで配信することも可能。
PS4のスマホ配信は不具合報告もある
リモートプレイを利用してスマホから配信すると、視聴者側からはゲーム音や音声は聞こえるが配信画面が真っ暗になってしまうという報告がある。試してみて同様の不具合が起きた場合はPCから配信しよう。
Apexなどスマホ版があるゲームはスマホの方が手順が簡単
例えばApexを配信したい場合、Apexモバイルを利用することでスマホ1つで配信することができる。必要な機材が少なく、手順も簡単なためおすすめだ。詳しいやり方は別記事で紹介しているので参照しよう。
Apexモバイルの配信方法はこちら!PS4ゲームの配信に必要なもの
必要なものリスト(スマホ)
- PS4(PS5)本体
- iPhone/Android
- PS Remote Play
必要なものリスト(PC)
- PS4(PS5)本体
- PC(ノートPCでも可能)
- キャプチャーボード
- OBS
- マイク
- カメラ
PS4(PS5)本体【PC/スマホ】
引用画像:SONYストア
PS4やPS5のゲームを配信したい場合は、ゲーム機本体が必ず必要になる。持っていない場合は配信できないのでまずはゲーム機本体を入手しましょう。
iPhone/Android【スマホ】
スマホから配信する場合はiPhoneやAndroidのスマホが必要。スマホでの配信はミラティブアプリで行なうので、ストアからミラティブのアプリをダウンロードしよう。
ミラティブが気になったらここからアプリを入手!PS Remote Play【スマホ】
PS4やPS5のゲームをスマホでプレイするために必要なアプリ。アプリストアから無償でダウンロードできるのでスマホで配信したい場合は必ずインストールしよう。
PC(ノートPCでも可能)【PC】
PS4のゲームを配信をする場合、PS4とPCをキャプチャーボードで繋いで配信を行なうのが一般的だ。ミラティブでの配信はデスクトップPC/ノートPCの両方が対応している。
PC機種 | 推奨OS | 推奨ブラウザ |
---|---|---|
Windows | Wimdows 7以上 | Internet Explorer11以上 Google Chrome Microsoft Edge |
Mac | 10.10(Yosemite)以上 | Safari Google Chrome |
キャプチャーボード【PC】
PS4とPCを繋ぐアイテム
PCにPS4のゲーム画面や音を載せるために、キャプチャーボードという道具が必ず必要になる。値段はピンキリで、数千円で買えるものから数万円するものもあるので購入の際は良く考えて購入しよう。
FPSなどをやる場合は良いキャプボがおすすめ
FPSなど動きが激しくできるだけ遅延が少ない方が良い場合、パススルー機能の付いたキャプボを買うのがおすすめだ。遅延や画質が気にならないゲームの場合は安いものでも大丈夫な事が多い。
PCに内蔵されていることも
デスクトップのゲーミングPCなどでは、もともとキャプチャーボードが内蔵されていることもある。買う前に自分のPCに内蔵されているかどうかを確かめよう。
OBS【PC】
ミラティブでは、OBSという配信ソフトの使用を推奨している。無料でダウンロードできるので事前にPCに入れておこう。
マイク【PC】
配信に自分の声を載せるにはマイクが必要。マイクが内蔵されているノートPCなどを使う場合は必須ではないが、別でマイクを用意したほうが音質は良くなりやすい。
Point! | マイク付きのヘッドセットなどを使用するのもおすすめです。 |
---|
カメラ【PC】
カメラは必ず必要なわけではないが、配信に自分の姿を載せたい場合は別途カメラを用意しよう。PCにカメラが内蔵されている場合はそれを利用することもできる。
PS4配信のやり方(スマホ)
スマホでの配信手順まとめ
- 1.リモートアプリをインストールする
- 2.アプリを起動しサインインする
- 3.データ送信に同意する
- 4.コントローラーの設定を確認
- 5.PS4かPS5を選択
- 6.PS4/PS5の設定をする
- 7.接続されるまで待機
- 8.接続完了したらミラティブで配信開始
1.リモートアプリをインストールする
アプリストアで「PS リモート」等で検索するとPS4/PS5リモートプレイ用のアプリが出てくるのでインストールしよう。
2.アプリを起動しサインインする
ダウンロードしたアプリを起動したら自分が使用しているPSNにサインインしよう。
3.データ送信に同意する
データ送信に関する同意を求められるので同意して先に進もう。
4.コントローラーの設定を確認
必須ではないが、コントローラーを使用したい場合はスマホとコントローラーをBluetoothで接続しよう。スマホのBluetoothをオンにして、コントローラーのSHAREボタンとPSボタンを同時押しすると接続できる。
Point! | コントローラーを接続しない場合はスマホ画面にコントローラーと同じようにボタンが表示され、スマホ一つで操作できます。 |
---|
5.PS4かPS5を選択
接続先をPS4かPS5のどちらか選択しよう。
6.PS4/PS5の設定をする
PS4/PS5の方でも設定が必要になる。設定からリモートプレイを有効にしておこう。
7.接続されるまで待機
PS4で設定を完了させ、画面のOKをタップすると接続が開始される。接続されるまで少し時間がかかるので待機しよう。
8.接続完了したらミラティブで配信開始
接続が完了するとスマホにPS4/PS5の画面とボタンが表示される。後はミラティブアプリで配信を開始してゲームをプレイすれば配信できる。
Point! | PS5で実際に配信してみたところ不具合は起こりませんでしたが、配信画面が真っ暗になるなどあった場合はPCから配信するのがおすすめです。 |
---|
PS4配信のやり方(PC)
PCでの配信手順まとめ
- 1.PCでミラティブのブラウザサイトを開く
- 2.「Twitterを連携して配信する」を選択
- 3.「配信する」を選択
- 4.配信タイトルやサムネイルを設定
- 5.OBSの設定をする
- 6.キャプチャーボードを使ってPCにPS4の画面を映す
- 7.ソースを「映像キャプチャデバイス」に設定
- 8.配信開始を押して完了
1.PCでミラティブのブラウザサイトを開く
PS4のゲームを配信するための手順は基本的にPCで配信をする時とほとんど変わらない。まずはWindowsまたはMacのPCで、「ミラティブ」等と検索し、ミラティブのブラウザサイトを開こう。
2.「Twitterを連携して配信する」を選択
PCで配信するためにはTwitterとの連携が必須になる。画面上部にある「Twitterを連携して配信する」を選択してTwitter連携をしよう。
Point! | ツイッターアカウントを持っていない方はここで新しく作成しましょう。 |
---|
3.「配信する」を選択
ツイッター連携が完了すると、自動的にマイページに画面が移る。マイページ上部に表示される「配信する」を選択しよう。
4.配信タイトルやサムネイルを設定
配信のタイトルやサムネイルを設定し、配信アプリ(配信するゲーム)を選択しよう。配信タイトルだけは何か入れないと配信を開始することができないので必ず書こう。
Point! | 配信アプリ設定では「FFⅦ Remake」などPS4のゲームはありません。スマホでも遊べるゲームは設定可能なものもあります。 |
---|
5.OBSの設定をする
画面を下にスクロールするとOBSの設定方法が画像付きで解説されているので設定を進めよう。ビットレート・FPS・解像度が推奨値と違いすぎると、自動で配信が切れることがあるので注意。
ミラティブ配信での推奨値 | |
---|---|
解像度 | 360p~720p程度(数字が大きいほど高画質) |
配信ビットレート | 500~1000 Kbps |
キーフレーム間隔 | 2 |
プロファイル | baseline (Bフレームを使用しない) |
音声ビットレート | 64(全て) |
FPS | 30 |
Point! | 1回設定を済ませれば、次回配信をする際は設定が保存されているのでこの手順を飛ばすことができます。 |
---|
Macの場合は、Mirrativサイトに掲載されている公式のガイドを見て配信開始まで進めて問題ない。ここではWindowsの場合の設定を画像付きで解説していく。
1.ファイルから設定を開く
OBSを開き、画面左上にあるファイルから設定を開こう。
2.ビットレート、キーフレーム間隔、プロファイルを設定する
次に出力のタブを選択し、ビットレート、キーフレーム間隔、プロファイルの3種を推奨値に合わせて設定しよう。
OBS設定の推奨値 | |
---|---|
配信ビットレート | 500~1000 Kbps |
キーフレーム間隔 | 2 |
プロファイル | baseline (Bフレームを使用しない) |
3.音声ビットレートを設定する
出力内のタブを「配信」から「音声」に切り替え、音声ビットレートを64に設定しよう。
4.解像度とFPSを設定する
出力から映像にタブを切り替え、解像度とFPSを設定する。解像度は360p(640×360)から720p(1280×720)の中で、FPSは30に設定しよう。
Point! | 解像度の値が低いほど画質が悪くなるので、解像度は360pよりも720pのほうがおすすめです。 |
---|
5.URLとキーをコピペして設定完了
ミラティブのブラウザサイトに表示されている「OBS用URL」と「キー」をコピーし、OBSの配信内にある「サーバー」「ストリームキー」にそれぞれペーストして入力しよう。
6.キャプチャーボードを使ってPCにPS4の画面を映す
PS4とキャプチャーボード、PCをケーブルで繋ぎ、PCにゲーム画面を映そう。キャプボの種類によってはドライバーのインストールが必要な場合もあるのでメーカーの公式サイトなどで確認しよう。
7.ソースを「映像キャプチャデバイス」に設定
ソースの左下にある「+」を押し、次は「映像キャプチャデバイス」を選択しよう。その後ウィンドウからキャプボを選択すればソース設定は完了だ。
Point! | 必要に応じてソースの名前を変更できるので、「PS4ゲーム画面」など自分のわかりやすい名前に変更しておくと便利です。 |
---|
8.配信開始を押して完了
ここまで準備が完了したら後はOBSとミラティブサイトの両方で配信開始をクリックすれば、配信を始めることができる。
Point! | PCでの配信はスマホでの配信と比べると手順がやや複雑です。まずは簡単なアプリで配信をし、慣れてきたらPCゲームを、その後にPS4のゲームを配信するのもおすすめです。 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます