グノーに関しては否定しないけど肯定もできないかな・・・。
正直あれ無い場合X打ちが得意なバフ系デッキ増えて違う意味での博打環境になりそうだし、初手事故スタメンでタイミング逃すと荷物で封印対象外すと本気でムノーだから、嫌な気持ちも分かるけど何とも言い難い。
ただ序盤に召喚デッキ潰せるのはまずい。
逆転オセロニアに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
グノーに関しては否定しないけど肯定もできないかな・・・。
正直あれ無い場合X打ちが得意なバフ系デッキ増えて違う意味での博打環境になりそうだし、初手事故スタメンでタイミング逃すと荷物で封印対象外すと本気でムノーだから、嫌な気持ちも分かるけど何とも言い難い。
ただ序盤に召喚デッキ潰せるのはまずい。
あと、グノーね
進行と盤面上どうしてもグノーを避けられない場面が多い
どうにかして駒数増やすなりして対策してもピンポイントでコンボ封印(所謂ラッキーグノー)されると萎える
とくにフィニッシュタイミングでラッキーグノーされてコンボ消されて負けると運ゲーだなって
S駒も大概なんだが、アルベルの異世界アラジンも頭おかしいと思う
S駒の火力をA駒でしかも雷撃で出すのが
せめてライフバ形式にするとか、楔の消費量増やすとかして欲しい
コイツをナーフするか取り上げるだけで勝率一気に落ちるよ
CSシズマルール全消化してきたわ。
勝った試合は全部S差。負けた試合は1戦プレミしたのを除いてS差か不利対面。相手の勝数や実力ほぼ関係無しの引き合戦だった。
人少なすぎてROUND1最終日なのに順位があっさり上がる過疎シップ。
てか現環境の厨駒と言えるS駒達を弱体化させろよそもそもS先弾いて雑に置くだけで勝ちっていう環境がとっくにオワコンよな弱体化出来ないならリーダー以外のSの抽選同じにしろ
そのワードNGじゃないんだ、まぁ多数通報されてるだろうけどその通報ボタン飾りだから仕方ないね。
通報すれば少しは気が晴れるだろっていう運営の計らいで、運営は何も対応しないから。
シズマもグローリーも結構ランカーやったけど正直飽きた。通算4万勝くらい。テンプレの定石通りに置いていって後はSの数と都合を競うだけ。上位勢とマッチングしても上手いなとか思う事もなく、淡々とS引いたから勝ったとかあそこであれ引けないから負けたとかもう運競ってるようなもの。ある程度このゲームやってる奴同士なら運営の言う所のPSもクソもなくテンプレ通りに置いていくだけや。後シンプルに駒投げとデッキ変えた途端に、不利対面連発で当ててきたりするのが不愉快。要約すると運ゲーでつまらん上に対戦でこの打ち方凄いなみたいな目新しさもない。ちな無課金。
こんなの作るくらいには悪いのわかっててふざけてる運営だからなぁ…
自己中の塊みたいな運営だよな
何も許されるような行動を起こしてないから、何を許すって言ってんの?
kjが生きてることを許すって事?
別に◯ねとは言わないけど、少なくとも駒投げ放置して、UI放置して、プレイヤーを金づるとしか見てない舐めてるkjが運営責任者として許される事は一切無いけど。
確かにw
まぁ運営は仕事したくないだけだと思うよ、アプデの内容いっつも変わらないし。
毎回不具合修正とキャラ追加しか無いけど、不具合はメンテ時わざと出してるみたいだし、キャラ追加なんてDBにデータ登録するだけで終わる簡単な仕事だし、この仕事量なら運営の開発チームは1人か2人でやってんじゃないかな。
アプデも10時間の内8〜9時間は寝てると思う。
運営がやる気無くて要望放置してるだけだね。
そもそも逆転できる可能性が少しでもあるなら降参なんてしないから、付けない意味が本当に無いんだよな。
仮に巻き返せたのに降参してしまったとしてもそれはプレイヤーの判断ミスな訳で、相手からしたらそれこそ逆転勝ちできてるからコンセプトは崩れない。
降参機能付けない理由もそうだけど全体的にエゴの押し付けだよね。
ガチャキャラ追加すれば飽きないだろう
八百長AI当てて勝てれば楽しいだろう
ロイヤルバトルはロイバトって略そう(略とか無駄な事決めるのに会議してたらしい)
キャラ強化を楽に(進化→闘化にした後また「進化にしますか」って聞いてくんなクソ、スキル強化も1ずつ聞いてくんな一気に最大まで上げれるようにすりゃいいだろ)
全体的に運営が変な方向に作ってるからプレイ環境最悪で、その上何にも手を付けないからクソ無能運営なんだよ。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
逆転オセロニアをプレイしたユーザーのレビュー。
There's a certain electricity in the air whenever you're near. Perhaps we can rewrite the script tonight, with a touch of playful fire that lingers long after the last word is spoken.
いろいろなアニメとかとコラボしていて良いし
システムの不具合があったときにすぐに対応
しされる
ガチャもいいしゲーム性もとても良いまたイラストなども良く、良いとこづくしで堂々星5
会社 | DeNA |
---|---|
ジャンル | その他RPG |
ゲーム システム |
その他RPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2016年02月04日
Android:2016年02月04日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |