つーかランキングのシステムが雑すぎてつまらん。
780ptでダイマス確定、勝ったら10負けたら-10ってランキングする気無いよね。
普通連勝ボーナスで連勝する毎に連勝すればする程稼げて、一桁台まで競って接戦繰り広げるのが楽しいのに10の倍数って…こういう所まで全てがセンス無いんだよなオセロニアは。
逆転オセロニアに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
つーかランキングのシステムが雑すぎてつまらん。
780ptでダイマス確定、勝ったら10負けたら-10ってランキングする気無いよね。
普通連勝ボーナスで連勝する毎に連勝すればする程稼げて、一桁台まで競って接戦繰り広げるのが楽しいのに10の倍数って…こういう所まで全てがセンス無いんだよなオセロニアは。
やる気ある人が少ないからでしょ。
1万人強のダイマスの中で9割はダイマスキープが目的だと思う。やる気あんの1600人くらいなんじゃね?グローリーの人数的にも。
ずっと不思議に思ってる事があって、どう考えても運ゲーなのに、上位にいる人って大体決まってるのは何でだろう?シズマだけじゃなくてカップ戦や、戦も。
それと、何年も前から一定数、操作疑惑を唱える人がいるけど、これも操作とまではいかないけど、何かしら乱数の偏りだったり何かがあると思える。コロシアムで2回(だっけ?)負けたらAIが出てくるのも、管理されてるような怪しさがある。
試合はもちろん、ガチャの偏りが本当に酷くて、かなり黒に近いグレーのように思える。
振り返ってみてもプレミはないしベストを尽くしたけどS2~3枚差で負けた試合が4連続
どれも相手のHP約2000くらい削れきれなくて、相手からはS飛んできて削られるパターン
こっちがSもう1枚引けるか、相手が引けなかったら勝ち
今日のシズマは神殴りで先攻2手目ハルアキHP1万残して勝利、Aの引き順もかなり関わる運ゲーだよな。
ハルアキ持ってて先攻2手目で出すのは考えなくてもわかる強ムーブであって、これを実力とか言っちゃってるなら末期。
オセロニアを実力とか言ってる奴IQ60下回ってそう。
HP低い温泉ルーシュリーダーで上振れ狙って火炎S駒3枚投げるだけとか、同じくHP低いヴィナから3枚S投げるだけの頭使わなくても運だけで勝てるカップ戦あったしな。
しかもこれが調整するとか言った今シーズンという惨状。
コストダウンの対象すらまともに選別できてない。
もう大体見飽きてるだろうけどS差3枚で7ターンは無理。
これが例えマツリがフレイヤでもイシュタルがエアでも、と言うかなんなら順番多少事故ってても結果は何も変わらない。
勝数関係無しにこんなんばっかり。
追記
最近のカップ戦もゴリ押した者勝ちパターン多いよね
あと、前はコスト減詰め込んでB駒抜きにして、いかにHP高く盛れるかみたいな感じだったけど、最近はB駒1~2枚入れてHP下がってでも、火力高い駒を詰め込むのが主流になってない?
だから、YouTuberが駒紹介で「カップ戦なら活躍するかも」みたいな事言ってても、どうせ微妙な駒は使われないんじゃないの?と思ってしまうわ
久しぶりにグローリーやったけど、シズマの比じゃない位にゴリ押した者勝ちで引いた
S差で···っていうのは無いけど、単純に高コストみたいに耐えて逆転っていう駒が採用しづらいのと、HPが低いのに駒は高コスト向けの駒が使えるせいで、盤面捨てて無理矢理ゴリ押しても成立するっていう
そりゃ過疎るわ
報酬目的でダイマス踏むまではやるかなー。
でもたまにプロフで運ゲー否定したがる人とも当たるから、実力ゲー思考の人も一定数はいそうだよね。
何書いてあろうがS差と引きで勝ればゴリ押せるから、信者の妄想としか思わないけどさ。
無駄にスキル増やすからグローリーとか季節杯とかロイヤルとかデッキ作るのがダルい、だからやる人が少ない。
絞り込みを関連で括れば良いのにこの見辛さ、召喚とかもわかりづらい。
こういうプレイ環境を全く改善せずガチャばっかり増やしてるからプレイ人数増えないんだよ。
仕事する気無いならサ終すれば良いのに。
キャラ増やして金稼ぎしかしない無能運営。
絵師にキャラ描いてもらって声優に声当ててもらって、運営はその間何もしない。何これ?惰性で続けてるプレイヤー達よりもやる気無いでしょこの運営。
何この絞り込み、私はロボットではありませんっていう画像認証かよ
いや、2631が「万勝が引き良い」って操作疑ってる風(そういう意図ではないかもだけど)に見える書き方してて、それに対して、勝数関係なくS連打してる(2632)とか、それは運だよ(2635)って言ってんじゃん?(2632は俺だけど)
何故この流れから「皆は『万勝プレイヤー相手だと相手だけS引いて自分がS引かない』と言いたいのかな?」になるのか…
「勝数少ない人は躊躇してるだけで実はS引いてるけど抱えてるだけの可能性が高い」とか根拠も無いし知らんよ「勝数少ない人でもS連打する」で良いじゃん回りくどいな。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
逆転オセロニアをプレイしたユーザーのレビュー。
There's a certain electricity in the air whenever you're near. Perhaps we can rewrite the script tonight, with a touch of playful fire that lingers long after the last word is spoken.
いろいろなアニメとかとコラボしていて良いし
システムの不具合があったときにすぐに対応
しされる
ガチャもいいしゲーム性もとても良いまたイラストなども良く、良いとこづくしで堂々星5
会社 | DeNA |
---|---|
ジャンル | その他RPG |
ゲーム システム |
その他RPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2016年02月04日
Android:2016年02月04日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |