このサイトは一部広告を含みます
ワクワクが止まらない!『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』開封してみた
アプリ
2021年03月25日 リリース済
2021年03月25日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

ワクワクが止まらない!『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』開封してみた

最終更新 :
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の画像

まさか自分の手元に──夢のセット、緊急開封!

それは、なんでもない平日の午後のこと。

会社のオフィスに、見慣れない差出人からの小包が届いていました。

差出人の名前を見て、思わず「えっ」と声が出てしまったほど、予想もしていなかったサプライズ

なんと6月13日(金)発売の最新セット『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』から、プレイブースターコレクターブースター、そしてスターターキットを頂きました!ありがとうございます!!!

今回は、JRPGの金字塔「FINAL FANTASY」とのコラボセットということで、この夢のようなお祭りを少しでも盛り上げられれば……!と、実はGameWithでも先行プレビュー記事やPRイベントに参加させていただきました。

関連記事
イベント会場の画像
イベントレポートはこちら
関連記事
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』独占先行プレビュー!の画像
独占先行プレビュー!

すでに一部の公式ショップでは先行販売を開始していますが、その盛況ぶりは各種SNSでも話題になるほど。

そんな中で届いたこのセット、実際に開けてみて「これは盛り上がるわけだ……!」と納得してしまいました。

▲プレイ済みの作品キャラクターが出るとより一層嬉しい……!《ゼノス・イェー・ガルヴァス》の能力が解釈一致すぎて好きです。

▲コレクターブースターからは欲しかった《暁月のフィナーレ》が登場!(foil版だとなお嬉しかった)

▲スターターキットとコレクターブースターの一部で入手できるレアカードたち。どれも使ってみたい……!

普段から『マジック:ザ・ギャザリング』を遊ばれてる方はもちろん。「FINAL FANTASY」しか知らないよ、という人でも安心して楽しめるコラボとなっているので、少しでも興味を持ってもらえれば幸いだ。

関連記事
特集記事の画像
特集記事はこちら
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』
特設サイトはこちら

GameWith編集者情報

はざまるのプロフィール
はざまる
ゲームと同じくらい攻略本が好きな“やり込み系”ライター。初めて遊んだセットはラヴニカ・ブロックで、好きなカードは「オルゾフの御曹司、テイサ」。
レビューライター応募バナー

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

ユーザーレビュー

マジック:ザ・ギャザリング アリーナをプレイしたユーザーのレビュー。

  • K S

    はっきり言ってクソゲー。最近は拝金主義に走り、ロクに調整もせず新弾乱発、コラボ、萌え絵とオワコン路線まっしぐら。30年の歴史が〜とか言いますがここ3,4年で別ゲーにトランスフォームしました。

  • エドアルド

    勝負の土俵に上がるまでの運要素が以上に強く、ゲームと呼ぶことすら烏滸がましい。
    また無課金でデッキを一つ組むためにかかる時間は相当なもので、課金したとしても結構な額になる。
    DCGが大量にある現代で、余程時間に余裕のある人間以外には一切オススメできない。社会人ならまずやめとけ。
    懐古だけが目的ならご自由に。本当オススメはしない。

  • Dr.キートン

    他のアプリと比べると無課金ではキツい
    ゲーム性は高いのでハマる人はハマるでしょう

掲示板

マジック:ザ・ギャザリング アリーナに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

マジック:ザ・ギャザリング アリーナの情報

会社 Wizards of the Coast
ジャンル
ゲーム
システム

調査中

タグ
  • なし
リリース
iPhone:2021年03月25日
Android:2021年03月25日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧