このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2021年03月25日 リリース済
2021年03月25日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年9月18日 12:37

マジック:ザ・ギャザリング アリーナに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 1975

>>1970
課金を促しているからです。

名無しのゲーマー 1974

マナー無き者は人と関わり合う資格無し。ゲーム勝ち負け以前の問題。

名無しのゲーマー 1973

この野郎散々暴れやがって、盤面返されてgg言われたのがそんな悔しいか?
放置するなし!

名無しのゲーマー 1972

丸コピデッキでクラウドに負けて放置の方、お疲れ様

名無しのゲーマー 1971

自分自身も迷惑なプレイだなって自覚はしてる笑

けどウザイから黒、白、赤単系の敵に出会ったら俺はわざと全て遅延行為してる笑

名無しのゲーマー 1970

シンプルな疑問なんだがなんでわざわざマッチング操作、手札操作で勝ち番負け番を作る必要性があるんだろうね?w

名無しのゲーマー 1969

カウンターと除去のデッキはバトルというより単なる作業。バットリ計算する方が難しい。ドラフトなんかは取れる運もあるけど結構腕の差が出る。まあ全て台無しにするのが手札操作だけど。

名無しのゲーマー 1968

ベテラン青✖️
攻撃出来る戦略でデッキ作れないから青でとりあえずカウンターぶち込んでるだけで頭は使わない

名無しのゲーマー 1967

どんなデッキ使おうが自由ですが、マナー違反者が沢山居て、運営が全く対処しない事が問題ですよね。
あからさまな連続後攻や、同じデッキタイプと連続してマッチさせるとかの仕様も皆がイライラしてる原因だろうしし、、、。
まぁイライラしてもどーしよーも無いんでしょうーが…運営にイラつきますね(ꐦ°᷄д°᷅)

名無しのゲーマー 1966

青を使って何が悪い( ´∀`)

名無しのゲーマー 1965

MTGプレイヤー、特にベテランには青遣いが多い。青は害悪カラー、自分が勝つ事より相手に嫌がらせする事を目的としたカラー。そんな奴らにマナーを求めても無駄無駄無駄無駄。

名無しのゲーマー 1964

今日も安定のこれ。
そして、こーゆーの使うやつらはどいつもこいつも負けそうになりゃ遅延、放置のオンパレード。
頼むから引退してくれ

名無しのゲーマー 1963

赤のクリーチャーに速攻が多いように、緑のクリーチャーには呪禁が当たり前についていいと思うけど。
もしくは、赤単の速攻待ちを、緑の呪禁持ちのクリーチャーと同じ比率にして欲しい。

名無しのゲーマー 1962

デッキとは人のデッキをパクらずに自分で考えよう!その上で似たようなデッキなら仕方ない!
ここには丸パクリしかいないか!

名無しのゲーマー 1961

アリーナの良い点、基本無料、それだけ。
アリーナの悪い点、手札操作を平然とする、プレイヤーのマナーが酷すぎる、運営はそれを改善する姿勢すらない。

名無しのゲーマー 1960

アリーナやってる人って、デッキパクってるから下手くそしかおらん気がするw
自分でデッキ作る人のランクマほしいね(`・∀・´)
パクって負ける奴はなんの為にやってるんだろw

自分でデッキ考えた方が面白いと思うよー。
まあ自力で勝てない人は仕方ないが、そうゆう下手なプレイヤーが多すぎてつまらんなー

名無しのゲーマー 1959

最近気付いた事。無課金者だけかもしれませんが、デュエル後半
土地を引く確率が50%に上がります。統計上。絶対勝てなくするためかと。

名無しのゲーマー 1958

コウモリで手札見た瞬間これ笑
勝負する気が一瞬で失せたwww

名無しのゲーマー 1957

本日久し振りの後攻率70%越え。開幕5連後攻からそのまま延々後攻です。無課金者には酷い。

名無しのゲーマー 1956

打ち消し、除去のオンパレードの害悪デッキが運営が望んでいる方向でしょう。新規参入者が増えないのは当然と言えるのでは。
古参プレイヤーだけが今の環境を歓迎してるかと。
本日の後攻率68%。いつも通りです。

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

マジック:ザ・ギャザリング アリーナをプレイしたユーザーのレビュー。

  • K S

    はっきり言ってクソゲー。最近は拝金主義に走り、ロクに調整もせず新弾乱発、コラボ、萌え絵とオワコン路線まっしぐら。30年の歴史が〜とか言いますがここ3,4年で別ゲーにトランスフォームしました。

  • エドアルド

    勝負の土俵に上がるまでの運要素が以上に強く、ゲームと呼ぶことすら烏滸がましい。
    また無課金でデッキを一つ組むためにかかる時間は相当なもので、課金したとしても結構な額になる。
    DCGが大量にある現代で、余程時間に余裕のある人間以外には一切オススメできない。社会人ならまずやめとけ。
    懐古だけが目的ならご自由に。本当オススメはしない。

  • Dr.キートン

    他のアプリと比べると無課金ではキツい
    ゲーム性は高いのでハマる人はハマるでしょう

マジック:ザ・ギャザリング アリーナの情報

会社 Wizards of the Coast
ジャンル
ゲーム
システム

調査中

タグ
  • なし
リリース
iPhone:2021年03月25日
Android:2021年03月25日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×