「カトウバツイチのPUBGパーク
Presents By オープンレック」
×坂本(幕末志士)×恭一郎×みゃこ
(15:42〜)
https://www.twitch.tv/kato_junichi0817
KRAFTONから発売のPC,PS4,Xbox One対応ゲームソフト『PUBG: BATTLEGROUNDS』は、最大100人のプレイヤーで生き残りをかけて戦うバトルロイヤル型シューティングゲーム。
本作のバトルでは、プレイヤーのあらゆる選択が勝敗を分ける。どこに降下するのか(LAND)、どのように物資を確保するのか(LOOT)、そしてどう生き残るのか(SURVIVE)。君だけの戦略で、最後の生存者を目指そう。
チームデスマッチやアーケードモード、シーズンごとのイベントなど多彩なゲームモードで遊べる他、カスタムマッチでは独自のルールで仲間とプレイすることも出来る。
<2025年8月14日更新>
2025年11月13日(木)のサーバーメンテナンスをもって、PS4,Xbox One版のサポートを終了し、PS5,Xbox Series X|Sへと移行することが発表された。
2025/8/14時点で公開されている情報は以下となっている。
発売日 |
PC: 2017年12月21日 PS4: 2018年12月7日 Xbox: 2018年9月4日 |
---|---|
会社 |
KRAFTON |
ジャンル | シューティング |
対応ハード | PC / PS4 / Xbox |
タグ | |
価格 |
PC : 基本プレイ無料
PS4 : ダウンロード版:基本プレイ無料
Xbox : 基本プレイ無料
|
最大プレイ人数 |
大人数
|
公式HP | |
公式Twitter |
この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。
モバイル版のプレイ経験あり、PC版は未プレイ、機種はPS4 Proでプレイしたレビューとなります。
モバイル版に比べると当然画質は良くなっており、よりリアルで緊張感のあるバトロワが楽しめます。画質の粗さが気になるといった声もありますが、個人的にはそこまで気になりませんでした。
コントローラーでの操作については、慣れるまでは結構苦戦する印象です。
中でも「エイムアシスト」がないのが結構ネックで、コントローラーでのFPS/TPS作品に慣れている方じゃない限り、慣れないうちは弾を当てるのが中々難しいかなと思います。
とはいえ他のプレイヤーも状況は同じなので、ここは練習あるのみですね。
他にも細かな部分で気になる点はいくつかありましたが、近年さまざまなバトロワ作品が登場している中で、一番シンプルかつリアリティのあるバトルロイヤルが楽しめるのがPUBGの良いところ。
要素もりもりでごちゃごちゃしてない“硬派なバトロワ”が楽しみたい、といった方には本作がおすすめです。
コンテンツ量 4点
自由度 5点
ソーシャリティ 5点
BGM 3点
グラフィック 4点
感情移入 2点
ゲーム性 4点
コンテンツ量 4点
自由度 5点
ソーシャリティ 5点
BGM 3点
グラフィック 4点
感情移入 2点
敷居の低さ 5点
PUBG: BATTLEGROUNDSをプレイしたユーザーのレビュー。
会社 | KRAFTON |
---|---|
ジャンル | シューティング |
ゲーム システム |
バトロワ |
タグ | |
発売日 |
PC : 2017年12月21日
PS4 : 2018年12月7日
Xbox : 2018年9月4日
|
価格 |
PC : 基本プレイ無料
PS4 : ダウンロード版:基本プレイ無料
Xbox : 基本プレイ無料
|
最大プレイ人数 |
大人数
|
公式サイト | |
公式Twitter |
この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。