予約して買いましたが、オープンベータ当時からサーバーに入りにくくてアプデで直るやろと思ってたら完全に入れなくなった、詐欺ゲーム、なお運営にも連絡しましたが返金されない、
Electronic Artsから発売のPS5,PS4,Xbox One,Xbox Series X/S,PC対応ゲームソフト『バトルフィールド 2042』は、最新鋭の武装による全面戦争を体験できる大人数FPS。
第一次世界大戦や第二次世界大戦をテーマにした過去作から原点回帰し、本作では2042年の世界を舞台に近未来的な戦争を繰り広げる。
最大128人(64人vs64人)という驚異的な人数の戦場で互いに陣地を取り合う、圧巻の戦争シミュレーションだ。
シリーズを通して人気の「コンクエスト」や「ブレークスルー」はもちろん、分隊で危険地帯に赴いて貴重なデータを回収・脱出する新モード「ハザードゾーン」も搭載されている。
2025/8/19時点で公開されている情報は以下となっている。
発売日 |
2021年11月19日 |
---|---|
会社 |
Electronic Arts |
ジャンル | シューティング |
対応ハード | PS5 / PS4 / PC / Xbox |
タグ | |
価格 |
PS5 : 8,819円(税抜)
PS4 : 7,910円(税抜)
PC : 8,819円(税抜)
|
最大プレイ人数 |
大人数
128人
|
公式HP |
この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。
▲リアルでダイナミックな戦闘シーンも見どころだ。
▲韓国のソンドにあるカレイドスコープ。街の中心で大規模な戦闘を味わえる。
▲カタールのドーハにあるアワーグラス。砂漠化によって失われた都市で、砂塵の中激しい戦闘が繰り広げられる。
▲最新鋭の武器、ビークル、ヘリなどを駆使して、大胆な戦闘を仕掛けよう。
BF4以降、第一次・第二次世界大戦といった1900年代の戦争を描いた作品が続いた中、満を持して近未来舞台のBFが登場。
グラップリングフックやウイングスーツなど最新の兵器を携え、高所の移動も容易に。
より高低差を意識した3次元的な戦いが楽しめる。
これまで最大64人対戦だったBFシリーズだが、本作では128人に倍増。(※PS4は64人のまま)
コンクエストでは超広大なマップが用意されているのはもちろん、BF1の「オペレーション」ライクなモード「ブレークスルー」では、数個の目標を64人vs64人で奪い合うことに。
その密集具合は凄まじく、どこを見ても銃声の嵐。"いい意味"でわちゃわちゃした戦場により、BFの醍醐味でもある「戦争感」はシリーズ随一とも言えるだろう。
過去作のマップや兵器で遊べるモードなど、シリーズファンとしては思わず嬉しくなるような要素も満載。
ただし「キャンペーン」、いわゆるソロ用のモードが本作には用意されていない。
マルチ要素オンリーの作品となっているので、購入する際は「プレイヤー人口はしっかりいるのか?」と過疎状況には充分注意が必要かもしれない。
本レビューを執筆しているリリース直後現在ではバグも多く散見されるので、今後の対応が気になるところだ。
コンテンツ量 4点
自由度 4点
ソーシャリティ 4点
BGM 2点
グラフィック 5点
感情移入 2点
ゲーム性 4点
コンテンツ量 4点
自由度 4点
ソーシャリティ 4点
BGM 2点
グラフィック 5点
感情移入 2点
敷居の低さ 3点
バトルフィールド 2042をプレイしたユーザーのレビュー。
低評価付けられてるけどそこまで悪いゲームじゃない。その場でアタッチメント変えられるのは革命だね。武器の数が少ないのが痛いかも。ま、それに関してはこれからに期待。なけなしの小遣いで買って良かったとは思ってる。現代戦が好きな人は好きになると思う。
ps4に適応させたのがかなり良かったと個人的に思います。
機種差別が起きにくくなったので是非新規勢の方も始めて頂きたいです。ただ、まだ少し武器別の強さが偏りがちなのでもう少しバランス調整が必要と感じます。
ゲームは楽しいけどかなりの確率で接続的エラーになってゲームができないときがある。再起動など適当にやって接続リトライを連打しまくって低確率でゲームができるようになるこれは調べたとこによると多くの人がなっていて運営側も対策を急いでいるらしい。接続的エラー以外にも多くのエラー内容が表示される人がいるらしいです。
バグか酷すぎてプレイが出来ません
持続的なエラーによってメニュー画面から全く動かないクソゲーです。買うだけ無駄です。このゲームは詐欺です。
会社 | Electronic Arts |
---|---|
ジャンル | シューティング |
ゲーム システム |
FPS |
タグ | |
発売日 |
PS5 : 2021年11月19日
PS4 : 2021年11月19日
PC : 2021年11月19日
Xbox : 2021年11月19日
|
価格 |
PS5 : 8,819円(税抜)
PS4 : 7,910円(税抜)
PC : 8,819円(税抜)
|
最大プレイ人数 |
大人数
128人
|
公式サイト |
この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。