祝 セルラン1200位
クロノマギアに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
陽動系のスキルないクラスはワンキル系やコンボ系で一気に攻めないと勝てないな
そのせいで死んでるクラスが多いからなんとかしてくれ
特にデッキ破壊持ちのクラスはセット処理出来ないからコントロールがただ殴られて死ぬだけだ
まぁ初期のシャドバも進化切れたら盤面触れなくなるクソゲーだったしシャドバ並みに演出とロード早いから今後に期待してるよ
β杯始まってから15時間40分経過したところで1戦してみた
1勝利10TP獲得でなんと半分まで到達
しかもこれは全体の割合ではなく参加した人の割合だというんだから超絶過疎
ID更新が鈍化した前後のプレイヤーBPを見るとこのゲームの現状がわかる
通常なら直近のID組はリセマラを終えて徐々にBPが増えるはずだけどそのBPが伸びていない
これが意味するところは、、、、オワコン
IDを久しぶりにチェックしてみた
まず、登録者数以上の数値は無効なIDと表示されることを書いたうえで、
サービス開始からしばらくは順調にリセマラも含めたIDは増えていった。(大半が0BP=リセマラ放棄垢)
ごく最近はリセマラを含めID数が4万人しか増えてない(9割以上が0BP)ことからもうこのアプリはほぼ終わったとみていい
スタダ云々以前にゲームバランスがしょっぱなから悪いから盛り返す要素もない。漫画連載開始もID数には影響はほぼないとみてよさげ
この仕様だと後攻の劣勢を弾き返す価値、+のメリットないのが問題だな
弾き返せれば楽しいけどポイント稼ぎって点じゃ即降りした方が効率がいいから大半が後攻即降り
またそんなくそバランスのアプリをやる人も少ない。海外勢含めてもこのマッチング具合だからね
ある程度のカードプールあってのテンプレカードバトルならいいけど、現状のカードプールではなぁ。組めるデッキも少ないし、過疎りすぎて同じ相手と2、3回当たることもあるし。
まあ、結局シャドバかなぁ。
配慮が足らんのよね
後攻スタートは獲得BP5倍ならまだ不利な中挑む気にもなる。けどどっちでも5とか即降りに決まってんだろ
三倍程度じゃまだ即降りかな
何にしてもTCG 作る能力はなさげ。漫画でがきんちょ集めて将来の課金に期待するんだな
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
クロノマギアをプレイしたユーザーのレビュー。
バランスがはじめからこんなじゃね
ダメージがマナになるので考えないで攻撃すると不利になる、このシステムがよく出来ているので、相手の手札とマナ、自分の手札、デッキのダメージソースを計算したりと良い意味で頭を悩ませ楽しくプレイしています。
ゲームとしては面白いのですが、リアルタイム対人ゲームとしては落第点だと思います。
対人ゲームは人口が全てです。
課金者、無課金者問わず人がいなければゲームとして成り立ちません。
強気なパック価格や敷居の高いクラフト機能はライトプレイヤーが離れるには十分な理由になるでしょう。
DCGで1番面白いと思いますが盛り返す事は無いと思います。
ストアではボロクソに言われてるけど正直ゲーム自体は面白い。課金額が高めの設定なのも、インフレ速度を抑えられたりpay to winの要素の削減に少しは役に立っていると思うのでこのままで。パックも渋いし少ないけどプレイングでどうにか出来ると思う。とにかくルール把握が大事。
会社 | GungHo Online Entertainment |
---|---|
ジャンル | |
ゲーム システム |
調査中 |
タグ | |
リリース |
iPhone:2018年04月10日
Android:2018年04月10日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|