0


twitter share icon line share icon

【悠々西遊】キャラの強化方法

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【悠々西遊】キャラの強化方法

悠々西遊のキャラ強化です。キャラの育成方法をはじめ、レベルアップやランク上げについて掲載。悠々西遊キャラ育成はこちらを参考にしてください。

目次

関連記事
主人公の強化キャラの強化
装備の強化器霊の強化
魔術の強化供物の強化
命格の使い方神通カードの使い方
荒神の強化

キャラの育成方法

主な育成手段は7種類

育成要素効果
レベルアップ・HP/攻撃力/物防/魔防の強化
・特定のキャラと編成でボーナス発生
・法器装備でボーナス発生
突破・ステータスの大幅強化
・突破ボーナスによる追加効果
装備・HP/攻撃力/物防/魔防を強化
・上位装備はセット効果発生
・精錬により更にボーナス効果を強化
星ランクアップ・ステータスの割合強化
・通常攻撃/スキル/連携のレベルアップ
魔術・キャラに装着することでスキルを付与
・基本ステータスへの強化要素はない
供物・装着ボーナスでステータス上昇
・供物の種類をそろえてセット効果発動
覚醒・ステータスボーナスと覚醒特性を獲得
・3段階の強化で着せ替え衣装を獲得

編成で一部の強化内容は引き継がれる

キャラ編成では、キャラを入れ替えるだけでレベルと突破状況が自動で引き継がれる。陣営が異なる場合は、4段階までしか引き継がれないが素材は変換されるため、積極的に強化を進めよう。

キャラのレベル上げ

最大レベルはプレイヤーレベルに依存

キャラのレベルを上げるには「レベル上げ専用素材」が必要。強化時の最大レベルはプレイヤーレベルに依存するため、レベル上限に到達したらプレイヤーレベルを上げよう。

プレイヤーレベルの効率的な上げ方

強化素材の入手方法

主な入手方法
冒険クエスト / デイリークエスト / 商店で購入

キャラ強化に必要な「酒」は冒険やデイリークエストで入手可能。デイリークエストは1日の挑戦回数に制限があるため、毎日欠かさず挑戦しよう。

素材1個あたりの獲得経験値

素材名獲得経験値
瑶池の仙酒瑶池の仙酒20,000
蘭陵の美酒蘭陵の美酒5,000
梨花の酒梨花の酒1,000
新緑の酒新緑の酒200

キャラを組み合わせて「絆」効果発生

特定のキャラを組み合わせよう

解放レベル初期から解放

特定のキャラと一緒に編成することで、攻撃力や防御力などにボーナス効果が得られる。ステータスの上昇量は10%前後のため、該当するキャラを無理してガチャで当てる必要はない。

法器装備でも「絆」を解放

解放レベルプレイヤーレベル43

キャラの専用武器となる法器を装備することでも絆効果が発生。法器は装備するだけでなく、強化することで更に追加ステータスが得られるため、クエストで躓いたら強化してみよう。また、法器はレベル43で解放されるため、毎日コツコツ経験値を集めよう。

法器の強化素材の入手方法

  • 心魔の任務イベント
  • デイリークエストの報酬
  • 法器商店で購入

突破でステータスを大幅アップ

レベル5ごとに突破上限を解放

解放レベルプレイヤーレベル5

プレイヤーレベルが5上がるごとに、突破の上限が1段階解放される。レベルアップとは異なりステータスを大きく強化できるため、素材が集まったら積極的に突破を行おう。

突破素材の入手場所

強化素材主な入手方法
〇〇の丹薬・冒険クエストでドロップ
・デイリークエスト
〇石・冒険クエストでドロップ
・陣営石の欠片を合成
・門派商店で購入
銀貨銀貨・冒険クエストでドロップ
・デイリークエスト
・雑貨商店で購入

突破に必要な素材は冒険クエストや商店などさまざまな方法で入手可能。行動力が余ることがあれば、小まめにクエストを周回して素材を集めよう。

8回強化を行うと破境で限界突破

解放レベルプレイヤーレベル95

ステータスのボーナス効果が得られる築基を8回行うことで限界と越えた突破の破境が可能となる。築基を行うには突破+16が必要となるため、まずはキャラの突破を優先して行おう。

築基に必要な果実はクエストで集める

築基に必要な龍霊果は厄払いクエストで入手可能。精鋭クエストとは異なり体力を消費するコンテンツのため、デイリー消化で体力を使いすぎないように気を付けよう。

武器と防具を装備して強化

装備のレベル上げ

解放レベルプレイヤーレベル8

クエストや宝箱から入手した武器が防具を装備することでステータスを強化可能。レア度の高い上位装備にはセット効果ボーナスがあるため、入手したらセットで装備しよう。

装備の詳しい強化方法はこちら

精錬によるボーナス強化

装備を精錬することで、基本ステータスと装備ボーナスの効果量が上昇する。精錬素材は主にデイリークエストで手に入るため、毎日欠かさず挑戦しよう。

デイリークエストの進め方

覚醒でステータスを大幅強化

同一装備と楚辞(そじ)と呼ばれる専用素材を使用することで装備を覚醒可能。基本ステータスはもちろんセット効果も強力な内容に変化するため、素材が素材が集まれば積極的に覚醒を行おう。

銘文を装備してボーナス獲得

神州・古代・原初の装備は銘文を装備することで追加ボーナスを獲得可能。銘文の装備にはレア度の高い装備の獲得や覚醒が欠かせないため、まずは装備獲得を優先してプレイしよう。

星ランクアップで能力を割合強化

「神将の欠片」を消費してランクアップ

解放レベルプレイヤーレベル16

星ランクは強化したい神将の欠片を消費することで強化可能。欠片はランクアップの他に魔術研究でも使用するため、キャラを厳選して強化しよう。

ランクアップ素材の集め方

素材主な入手方法
神将の欠片・ガチャで召喚
・冒険クエストでドロップ
・門派ボス
・栄光商店
無地の天書無地の天書・ウィークリーセット
・無地の天書の欠片から合成
・門派商店

神将の欠片は低確率ではあるが、冒険クエストのドロップ品としても入手可能。主要キャラの育成が終わり、行動力が余っているならドロップを狙って冒険クエストに挑戦するものおすすめ。

魔術を装着してスキルを獲得

神将の欠片を消費して魔術を解放

解放レベルプレイヤーレベル30

まとまった数の神将の欠片を消費するで魔術の研究(解放)可能。装備した魔術に応じてさまざまスキルを獲得しバトルを有利に進めることができる。魔術の装備スロットはキャラの突破により解放されるため、強化は小まめに行おう。

魔術の詳しい強化方法はこちら

最大4つの供物でステータスを強化

供物を強化してキャラを強化

解放レベルプレイヤーレベル37

供物は上・下・左・右にの計4か所に装備することができ、部位に対応したステータス上昇効果が発動。供物のレベルが4/8/12/16/20へ上昇時に更に追加ステータスが得られるため、積極的に強化しよう。

供物の強化方法はこちら

同じセット供物を装備してセット効果発動

同じ種類の供物を複数個装備することで追加のボーナス効果が得られる。装備する供物に迷った場合は、おすすめ供物を参考にしつつ、レア度の高い同じ種類の供物を選ぶのがおすすめ。

神将覚醒で3種の追加効果

複数の楚辞を使って覚醒レベルアップ

解放レベルプレイヤーレベル86

覚醒用の専用アイテム(楚辞)を使用することでキャラを覚醒させることができる。ステータスボーナスと覚醒特性をあげることができ、覚醒レベルが3に到達すると専用の覚醒着せ替え衣装が開放。

Point!!覚醒できるキャラは順次解放されていきます!

悠々西遊関連リンク

▶攻略TOPに戻る

注目情報

最強キャラランキング最強キャラランキング
最強パーティ編成と組み方最強パーティ編成
リセマラランキングリセマラランキング
シリアルコード一覧と入力方法シリアルコード一覧
キャラ一覧キャラ一覧
魔術の評価一覧魔術の一覧

お役立ち情報

開催中のイベントイベントの進め方 毎日やるべきこと毎日やるべきこと
レベルの効率的な上げ方効率的なレベル上げ 好感度の上げ方とメリット好感度の上げ方
門派の入り方とメリット門派の入り方 フレンドの作り方とメリットフレンドの作り方とメリット
行動力(スタミナ)の回復方法と上限の増やし方行動力の回復 気力の回復方法と使い道気力の回復

強化方法

主人公の強化と変更方法主人公の強化と変更神将強化の方法キャラの強化方法
仙位の上げ方と必要素材仙位の上げ方と必要素材戦力の効率的な上げ方戦力の効率的な上げ方
器霊の強化と入手方法器霊の強化方法装備の強化方法装備の強化方法
魔術強化と入手方法魔術の強化方法供物の入手方法と強化供物の強化方法
命格の使い方と入手方法命格の使い方神通カードの使い方と入手方法神通カードの使い方
荒神の強化と入手方法荒神の強化方法戦霊の強化と入手方法戦霊の強化方法

データベース

キャラ一覧キャラ一覧 声優一覧声優一覧
装備一覧と入手方法装備一覧 供物の効果一覧供物一覧
魔術の評価一覧魔術一覧
命格の効果と装備条件一覧命格一覧
荒神の評価一覧荒神一覧 着せ替え一覧着せ替え一覧
この記事を書いた人
悠々西遊攻略班

悠々西遊攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供]PLAYBEST PTE. LTD.
[記事編集]GameWith

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ
おすすめ情報
初心者お役立ち情報
強化方法まとめ
効率的な進め方/集め方
知っておきたい情報
コンテンツ攻略
屋敷
門派
データベース
カテゴリ別キャラ一覧
URキャラ
SSRキャラ
供物
荒神
戦霊
×