The Surge 2(ザ・サージ2)の初心者向け攻略ガイドです。サージ2の基本操作や基本システム、ダッシュ/ジャンプのやり方や装備の入手方法、戦闘と探索の基本などを掲載しています。
基本操作/アクション
PS4版の初期キーコンフィグを掲載しています
移動関連
アクション | 操作 |
---|---|
移動 | Lスティック |
回避(ステップ) | ○ボタン |
ダッシュ | ○ボタン長押し |
ジャンプ | ダッシュ中にL3ボタン |
回避/ダッシュ/ジャンプは最初のメッドベイまで使用できないので注意。
攻撃関連
アクション | 操作 |
---|---|
水平攻撃 | R1ボタン/長押しでチャージ攻撃 |
垂直攻撃 | R2ボタン/長押しでチャージ攻撃 |
回避攻撃 | 回避中にR1orR2ボタン |
スライド攻撃 | ダッシュ中にR1orR2ボタン |
ジャンプ攻撃 | ジャンプ中にR1orR2ボタン |
ドローン使用 | △ボタン |
ロックオン | R3ボタン |
ロックオン切り替え | L2ボタン |
部位ロックオン | ロックオン中にRスティック弾き |
フィニッシュブロー | □ボタン長押し(条件あり) |
水平/垂直攻撃
水平/垂直で技のモーションが変わる。敵までの距離や狙いたい部位の位置によって使い分けられると良いだろう。
チャージ攻撃
溜める時間は必要だが、エネルギー回収に優れた攻撃。アーマー部分であってもダメージを与えやすく、敵のシールドを破壊することもできる。なおこちらも水平/垂直でモーションが変わる。
回避/スライド攻撃
離れた距離からでも攻撃出来たり、攻撃の発生速度が優秀といった特徴がある。発生の遅い重武器系を使うなら覚えておきたいアクション。
ジャンプ攻撃
ジャンプのモーションからそのまま攻撃することができるが、入力がややシビア。
フィニッシュブロー(部位破壊/切断)
フィニッシュブローとは
敵の部位にダメージを与え、バッテリー1つ消費することで発動可能。装備の入手に直結した超重要システムとなっている。
フィニッシュブロー発動の流れ
防御関連
アクション | 操作 |
---|---|
ガード | L1ボタン |
方向回避(パリィ) | ガード中にRスティック弾き |
方向回避(パリィ)のやり方
攻撃方向の表示がないと難易度が上がるため、方向回避アナライザーの装備は必須級。装備さえすれば、後は表示された方向にスティックをタイミング良く弾くだけだ。
その他
アクション | 操作 |
---|---|
ライトを点ける | 方向キー下/ボディギア装備必須 |
武器切り替え | 方向キー上 |
ドローン切り替え | 方向キー左 (※長押しで詳細切り替え) |
インジェクト切り替え | 方向キー右 (※長押しで詳細切り替え) |
成長要素の解説
Lvアップについて
Lvアップのシステム
メッドベイにてテックスクラップを消費することで、キャラを強化することが可能だ。Lvアップするとコアパワーの最大値が伸び、ステータスをアップできるポイントを取得できる。
各種ステータス解説
ステータス | 解説 |
---|---|
コアパワー | ・ギアやインプラントの装備に必要 ・装備コスト的な役割 ・Lvに合わせて上昇 |
HP | ・文字通り体力のこと ・0になると戦闘不能になる |
スタミナ | ・攻撃/回避/ガードなどに必要 ・20ポイント以降は増加量が減る |
バッテリー | ・攻撃などで貰えるエネルギーのこと ・回復アイテムやフィニッシュブローに使用する ・強化でインプラントの回復量などが増える ・25/75ポイントでバッテリーの最大値が増える |
テックスクラップについて
テックスクラップとは
テックスクラップとは、サージ2におけるお金のようなもの。買い物はもちろんLvUPにも必要になるため、経験値としての要素も兼ね備える。
デスペナルティの対象でもある
- 死ぬと死んだ位置にテックスクラップを全て落とす
- 3:00以内に死んだ位置まで戻れば回収できる
- 制限時間は敵を倒すと1体ごとに15秒プラス
- 時間切れや途中で死んで回収出来ないと完全に失う
メッドベイで保管できる
- メッドベイにて△ボタン長押しで保管できる
- 保管したテックスクラップは死亡時に失わない
Point! | デメリットは一切ないので、こまめに預けるのをおすすめします! |
---|
装備関連の基本
装備のステータス解説
武器
ステータス | 解説 |
---|---|
ダメージ | ・敵に与えるダメージに影響 |
インパクト | ・高いと敵が怯みやすくなる |
攻撃速度 | ・数字が大きいほど速く攻撃可能 |
獲得エネルギー | ・攻撃HIT時などに獲得するエネルギー量に影響 |
スタミナ消費 | ・数字が大きいほど多くスタミナを消費 |
火炎 | ・火で徐々にダメージを与える ・ゲージ最大で追加ダメージ ・人間に対して好相性 |
電気 | ・ゲージ最大で敵がスタン ・ロボット系に対して好相性 |
毒 | ・毒で徐々にダメージを与える ・ゲージ最大で追加ダメージ ・ロボット系に相性が悪い ・火炎よりダメージは低いが効果時間が長い |
ナノ | ・ゲージ最大でダメージを与える |
ギア(防具)
ステータス | 解説 |
---|---|
防御 | ・敵から受けるダメージを減らす |
コアパワー消費 | ・消費するコアパワーの数 |
安定性 | ・高いと攻撃を受けた時に怯みにくくなる |
火炎防御 | ・火炎属性のダメージを軽減する ・徐々に受ける火炎ダメージを減らす |
電気防御 | ・電気属性のダメージを軽減する ・電気で痺れる時間が短くなる |
毒防御 | ・毒属性のダメージを軽減する ・徐々に受ける毒ダメージを減らす |
ナノ防御 | ・ナノ属性のダメージを軽減する ・ゲージ最大時に受けるダメージを減らす |
フルセットボーナス | ・同じシリーズのギアを6つ(全身)装着すると発動 ・装備の自由度は減るが効果は強力 |
部分セットボーナス | ・同じシリーズのギアを3つ装着すると発動 ・部位はどの部位でもOK |
装備の入手方法
敵をフィニッシュブローしよう
人の場合は武器なら右腕、防具ならギアが装着された部位をフィニッシュブローすればOK。防具は設計図が手に入るので、その後メッドベイで製作する必要がある。
Point! | ドローンやインプラントが手に入る場合もあります。 |
---|
ボスからも入手できる
ほとんどのボスから装備を確定で入手できる。また、決められた部位を破壊するなど特殊な倒し方をすると、レア武器がGETできるボスもいる。
装備の強化方法
メッドベイでアップグレード
強化はメッドベイにて可能だが、テックスクラップとコンポーネント(強化パーツ)を消費する。また、強化パーツは装備のレベルと同等のレベルを持ったものが必要。
強化パーツの入手方法
既に所持している装備を再入手すると、種類や部位に応じた強化パーツが手に入る。また、高レベルのパーツを低レベルのパーツに分解することも可能だ。
戦闘の基本
自分からは攻撃しない
先手での攻撃は反撃を受けやすい
敵の攻撃を回避/パリィしてから、隙をついて反撃するのが基本。先手での攻撃は、敵がこちらに気づいていない時がおすすめ。
攻撃は程々で止める
連撃はやりすぎないこと
長い連撃は隙が大きく反撃されやすい。欲張りすぎず、余裕を持って連撃を止めることで被弾が少なくなるはずだ。
激怒状態と怯みについて
敵のゲージが赤く点滅した場合、激怒状態となり怯みづらくなる。怯み狙いの連撃は激怒状態に反撃されやすいので注意したい。
複数の敵は分断して戦う
ドローンなどでおびき出す
一対多は回避が格段に難しくなるため、避けたい状況の筆頭。可能ならドローンなどで遠くから攻撃し、おびき出して1対1に持ち込みたいところ。
回避のしやすい場所で戦いたい
出来るだけ広い場所で
周りが狭いと敵との距離が取りづらく、回避が難しくなる。回避がしやすい広い場所など、自らが有利になる場所で戦うのが重要。
極端に狭い場所が活きる場面もある
人ひとりぶんしか通れない道など、回避はしづらいが活かせる場所もある。複数の敵を細道に誘い、強引に1対1をするといった具合だ。
「逃げるが勝ち」も一つの手
大抵の雑魚敵は無視して進める
敵に勝てず進めない場合、無視するのも手。大抵の雑魚敵はダッシュ+回避で無視して先に進める。
Point! | 敵が強い・多い場所は割り切って進めちゃうのも手かなと思います。Lv上げが難しくなるのでやり過ぎは注意。 |
---|
探索の基本
メッドベイが探索の拠点
どのエリアにも拠点となるメッドベイが存在する。新しいエリアに着いたらまずはメッドベイを探してみよう。
ショートカットを開通する
ある程度進んだと思ったら、メッドベイまで帰れる道を探してみよう。進んだ場所とメッドベイを楽に行き来できるショートカットがあるはずだ。
Point! | ショトカ開通→そこから更に進む→進んだ場所からショトカ開通…を繰り返してじわじわ進んでいきましょう! |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます