Nintendo Switch版のレコチョクの使い方について解説しています。Switch版のレコチョクで音楽を聴く方法や楽曲の購入、支払い方法、うたコードやプリペイドカードが使えるか解説しているので、ぜひ参考にしてください。
Switch版のレコチョクでできること
ストアで楽曲の試聴・購入

『ストア』では1000万曲以上のラインナップから、楽曲を視聴したり、購入&ダウンロードが可能。ランキングや新着、おすすめ特集から自分の好きな音楽を探そう。
楽曲の再生・プレイリスト作成

『音楽プレイヤー』ではリピートやシャッフル再生、歌詞表示など便利な機能が搭載されている。購入した楽曲でプレイリストを作成すれば、自分好みの聴き方が可能だ。
タイムラインで気になる音楽を探す

引用:レコチョク ダウンロード版 | My Nintendo Store
『タイムライン』機能では、他のユーザーが再生している楽曲の情報が見れる。さらに、他ユーザーのプロフィールを見たり、趣味の合う楽曲には『イイネ』を押したりなど、音楽の輪をどんどん広げていける。
自分が“今”聴いている音楽を共有
プロフィールでは「コメント」や「イチオシ楽曲」、「Myプレイリスト」を公開できる。どんどん設定して、おすすめの楽曲を他のユーザーにもシェアしよう!
レコチョクで音楽を聴く方法
音楽を聴くまでの手順
① | レコチョクをダウンロードし、起動する |
---|---|
② | クラブレコチョク会員に新規登録 登録済みの場合はログイン |
③ | 楽曲の購入、ダウンロード |
④ | 音楽プレイヤーで楽曲の再生 |
①レコチョクをダウンロード、起動

Nintendo Switch本体のニンテンドーeショップからレコチョクを無料ダウンロードし、起動しよう。
②クラブレコチョク会員に新規登録

レコチョク会員でなければ、ほとんどの機能が利用できないため会員登録推奨。月額不要で新規会員登録でき、好きな楽曲をいつでも購入できるようになる。
登録済みの場合はログイン
既に会員の場合はレコチョクIDとパスワードでログインしよう。スマホやパソコンで購入した商品もSwitch版で再ダウンロードが可能。
③楽曲の購入、ダウンロード

好きな楽曲を購入し、ダウンロードしよう。デイリーランキングや月間ランキング、年代別ヒット曲など他にもさまざまなジャンルで検索できるので、好みの楽曲を見つけやすい。
Switch版で購入可能な楽曲の種類
購入可能 | |
---|---|
シングル | アルバム |
購入不可 | |
着うた | 着信ボイス |
呼出音(メロディコール) | 着信メロディ |
④音楽プレイヤーで楽曲の再生

コントローラーの「Y」ボタンを押して、音楽プレイヤーに切り替えよう。ダウンロードした楽曲を再生したり、オリジナルのプレイリストを作成することができる。
スリープモードでは再生できない
音楽を聴き続けるには、レコチョクアプリを起動したままにする必要がある。HOME画面に戻ったり、スリープ状態では再生できないため注意。
楽曲の購入と支払い方法
楽曲の購入方法

楽曲表示画面右下の価格ボタンを押すと、決済選択画面が表示される。気になる音楽を視聴して購入する気になれば、すぐに手続きに進むことができるので非常に便利だ。
Switch版はクレジットカード決済のみ
Switch版での支払い方法は基本「クレジットカード決済」のみ。「うたコード」も利用可能ではあるが、キャンペーン等でのみの配布となっているため入手頻度は少ない。
うたコードはキャンペーンで配布
「うたコード」とは、キャンペーン等で配布される、レコチョクが配信する商品を無料でダウンロードできるコード。
Switch版うたコード使用方法手順
① | 支払い方法から「うたコード(R)」を選択 |
---|---|
② | 「次へ進む」を押下 |
③ | 「うたコード(R)」を入力 |
④ | 「うたコード(R)で購入する」を押下 |
プリペイドカードや残高は利用不可
Switch版では、レコチョクプリペイドカードやニンテンドーアカウントの残高を利用できない。Switchで楽曲の購入を検討している場合には注意しよう。
スマホやPCでの支払い方法は多数
スマホやPCなどの別デバイスで購入する場合は、各携帯会社のキャリア決済やPayPayなど支払い方法は多数利用可能だ。会員登録後はマルチデバイス機能を利用して、携帯で購入した楽曲をSwitch版レコチョクでダウンロードするだけで良い。