延期してもCS機とPC版との同時発売はないみたい
PC版で遊べるのはいつになる事やら
Grand Theft Auto VIに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
グラフィック前作とあんま変わってなく無いか?最近の他のゲームはどれももっと綺麗やと思うけど。
前作からこれだけ時間が空いて、どれだけ新しい技術を取り入れることが出来たのかを懸念している
AAAタイトル開発でUEなど共通ゲームエンジンが普及する背景には、自社のCGを提供する代わりに、競合の優れたCGを自由に利用・改変できる仕組みがある。これにより、開発効率と質が飛躍的に向上している。
「黒神話悟空」を開発したGSは、当初10年以上かかると想定していた開発を、UEの活用でわずか数年で完了させた例だ。GS代表も「我が社では優れたゲームアイディアがあれば、CGを自作できなくてよい」と述べた。
一方、ロックスターゲームス(RG)は、全CGとエンジンを自社開発する姿勢を貫く。13年に及ぶGTA6の開発が象徴するように、膨大なリソースを費やしている。この方針は投資アナリストから「時代遅れ」と見られて評価が分かれるとされる。
RGの強みはエンドユーザーの高い期待だが、例えば10年前に作り終えたアセットがPS5で通用するのか疑問が残る。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。