
PS5 予約/抽選情報 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
PS5のおすすめ記事 | |||
![]() おすすめソフト一覧 | ![]() 発売日カレンダー | ||
![]() PS5の最新情報 | ![]() アプグレ対応ソフト |
最新情報/更新履歴
日付 | 更新内容 |
---|---|
11/25(水) | 【セール情報】 PSストアで50%OFF! 11/30(月)まで! |
■ 購入はこちら
『No Man’s Sky(ノーマンズスカイ)』とは?
公開中のローンチトレーラー。
果てしない宇宙を思いのままに冒険する、自由度抜群のSFアクション!
ソニー・インタラクティブエンタテインメントより2016年8月25日発売のゲームソフト『No Man’s Sky(ノーマンズスカイ)』。
本作は1800京以上の惑星が存在する広大な銀河を、自由に冒険できるSFアクション・アドベンチャー。
未知の資源や生物の発見、装備や宇宙船のアップグレード、敵対グループとの戦闘など、幅広いゲーム性が特徴の作品だ。
『No Man’s Sky(ノーマンズスカイ)』ってどんなゲーム?

同じ惑星は2つとして存在しない。
ゲームは無数に存在する惑星を探索し、物資を集めてサバイバルするSFアクション・アドベンチャー。
プレイヤーは様々な惑星の資源を回収し、装備をアップグレードして立ち塞がる脅威に立ち向かおう。
派閥争い

地上での戦闘は一人称視点のシューティングだ。
宇宙には様々な派閥が存在し、プレイヤーは所属する派閥を自由に選択できる。
友好的な派閥とは取引などができるが、敵対する派閥と遭遇すると戦闘になるぞ。

地上での戦闘のほか、宇宙船同士の“スペースコンバット”も繰り広げられる。
資源

レーザーを照射する装置を使って、鉱石などの資源を素早く回収できる。
惑星の探索によって、さまざまな資源を手に入れることができる。資源を必要とする惑星の住人と取引すれば、アイテムのアップグレードに役立つアイテムが入手できるぞ。
惑星を命名する

つけた名前は自分の“PlayStation Network”のアカウント名と共に、全てのプレイヤーに共有される。
惑星の第一発見者となった場合、惑星に名前をつけることができる。名前を登録すると報酬金が手に入るぞ。
オンライン

他人の行動が自分のキャラクターに影響を与えることも…。
本作では、すべてのプレイヤーが同じマップを共有している。他人が発見したマップに自分が行くこともできるぞ。
『No Man’s Sky(ノーマンズスカイ)』の発売日など基本情報
発売日 | PS4版:2016年8月25日 PS5版:2020年11月12日 |
---|---|
会社 | ソニー・インタラクティブ エンタテインメント |
ジャンル | アクション・アドベンチャー |
値段 | PS4版:5,900円(税抜) PS5版:6,050円(税込) |
対応ハード | PS4 / PS5 |
商品情報 | パッケージ版 / ダウンロード版 |
公式サイト | No Man’s Sky(ノーマンズスカイ) 公式 |
© 2016 Hello Games Ltd. Developed by Hello Games Ltd. All rights reserved.
PS5の関連記事
PS5 予約/抽選情報 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
PS5のおすすめ記事 | |||
![]() おすすめソフト一覧 | ![]() 発売日カレンダー | ||
![]() PS5の最新情報 | ![]() アプグレ対応ソフト |