
『FINAL FANTASY XV』とは?
作品の紹介・世界観
▲UNCOVERED:FINAL FANTASY XV Trailer(JP)
PlayStation4対応ゲームソフト『FINAL FANTASY XV』は、世界的人気を誇るRPG『ファイナルファンタジー』シリーズのナンバリング第15作目にあたるタイトル。
今作では、シリーズ初となるオープンワールドのシステムが採用され、戦闘も従来のコマンドバトルから爽快な3Dアクションに一新されている。
ストーリーは、王子「ノクティス」が各地の“王墓”をめぐり王家の力を集めていくもので、国家の崩壊と再生にまつわる大スケールのシナリオが展開される。

▲パーティーの基本メンバーが、男性のみの4人組なのも本作の特徴。男同士の友情が大きくフィーチャーされた作品となっている。



▲冒険の舞台となる広大なオープンワールド。美しく作り込まれた巨大な都市があるほか、世界の各地には、洞窟や森、渓谷など、様々なダンジョンも存在する。
ゲームシステム
ゲームは、広大なオープンワールドを冒険しながらシナリオを進めていくRPG。
戦闘システムには、『FF』シリーズのナンバリングタイトルでは初となる3Dアクションが採用され、武器を突き刺した場所に瞬間移動できる「シフト」や、ガードからのカウンター攻撃など、これまでの『FF』にはなかった爽快感が味わえるものとなっている。
「ファイア」「ブリザド」といった魔法から、大いなる存在を呼び寄せる「召喚」まで、過去の『FF』シリーズの代名詞とも言える戦闘の要素も、もちろん引き継がれているぞ。

移動と攻撃を同時に行える「シフト」は、『FF15』における爽快なアクションの代名詞。敵の弱点に武器を突き刺せば、移動に合わせて大ダメージを与えることが出来る。

▲オープンワールドの行き来はノクティスの愛車「レガリア」におまかせ。自動運転やファストトラベル機能が搭載されているので、広大なフィールドでも快適に旅ができる。
『ファイナルファンタジー XV』プレイした感想!
おすすめポイント
- 敵はモンスター、移動は車!現代的ファンタジーに没入!
- ワープ移動を駆使したスピード感あふれる戦闘に夢中!
- 友情と成長!キャラクターたちの絆が紡ぐストーリー!
敵はモンスター、移動は車!現代的ファンタジーに没入!
本作の主人公でルシス王国の王子ノクティスは、3人の友人とともに隣国ニフルハイムの巫女ルナフレーナとの結婚式に向かった。しかしその直後、ルシス王国はニフルハイム帝国の襲撃を受けて陥落。ノクティスの父にしてルシス王が落命した。
祖国を失ったノクティスは、結婚を約束したルナフレーナとの合流と、各地に眠る王家の力を求めて世界を旅することになる。その主な移動手段は、現代的な愛車レガリア。整備された道路を走り、パーキングで休憩する。
剣と魔法の世界と現代的な要素が混ざることで、ファンタジーながらもどこか身近に思えて、世界観に深く没入することができる。

▲左手前が主人公のノクティス。3人の親友と愛車レガリアを囲んだ、旅立ちの記念写真。

▲道路のつくりや標識などは、見慣れたものに近いデザイン。走行するとガソリンが減るので、給油が必要なのもリアルだ。

▲車道を降りれば、そこは不思議な生き物が歩き回るファンタジー世界。現実とファンタジーが違和感なく隣り合っている。
ワープ移動を駆使したスピード感あふれる戦闘に夢中!
ノクティスと仲間たちは、それぞれ武器や魔法でモンスターと戦う。特に王家の血を引くノクティスは、離れたところに瞬時に移動することができる「シフト」の能力を持っている。
狙った場所にワープを繰り返して敵の隙をついたり、空中から連続攻撃をあびせたりする戦い方が、スピード感にあふれて爽快だ。

▲武器を投げ、その武器に追いつくように瞬間移動するのが「シフト」の能力。一気に敵との間合いを詰めて攻撃を繰り出せる。

▲仲間たちは常に自動で戦っていてくれるが、コマンドで指示を出すこともできる。

▲シリーズおなじみの「召喚獣」も健在。ノクティスがピンチの時に駆けつけて、強力な攻撃で助けてくれるぞ。
友情と成長!キャラクターたちの絆が紡ぐストーリー!
ノクティスに同行している3人は単なる付き人ではなく、子どもの頃からの友人たち。ノクティスにとっては誰よりも信頼できる親友たちだ。
祖国を失ったノクティスは、明日がどうなるのかもわからない不安定な日々も、親友たちがいることで笑顔で過ごし、激しい戦いも安心して背中を預ける。時折ぶつかることもあるが、絆を信じて乗り越えていく。
ノクティスの境遇はもちろんのこと、3人の仲間それぞれの事情や思いもストーリーの大きな見どころだ。

▲出生の秘密や自分の立場への思いなど、それぞれ抱えているものがある。ただ、ノクティスを大切に思う気持ちは共通している。

▲宿などに宿泊したときに見られる、一緒にゲームで遊ぶ姿が微笑ましい。

▲食材にこだわるイグニスが作る料理は、発売当時「リアルすぎる」と話題になったグラフィックの美しさも相まって、非常においしそうだ。
まとめ
本作は現代に寄る要素を持ちながらも、シリーズのナンバリング作品として納得の、高クオリティなファンタジーをたっぷりと堪能できる。
ソフトを起動すると表示されるスタッフからのメッセージのように、初めてファイナルファンタジーを遊ぶ人、シリーズのファンの人、どちらにもおすすめしたい作品だ。
『FINAL FANTASY XV』発売日・価格
Amazon評価 | 3.5/5点 (評価数:3,807件) ※2020/4/3時点 |
---|---|
発売日 | 2016年11月29日 |
価格 | 8,800円(税抜) |
対応機種 | PS4 |
会社 | スクウェア・エニックス |
ジャンル | RPG / 3Dアクション /オープンワールド |
体験版 | なし |
関連記事

© 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA