PC PCの総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
『黒い砂漠』開発が贈る次世代オープンワールド『紅の砂漠』ゲームプレイ最新映像が公開!【gamescom 2023】
PC PS5
2025年後半 発売予定
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

『黒い砂漠』開発が贈る次世代オープンワールド『紅の砂漠』ゲームプレイ最新映像が公開!【gamescom 2023】

最終更新 :
アイキャッチ画像

gamescom 2023にて次世代オープンワールド作品に続報!

▲紅の砂漠 - 公式ゲームプレイトレーラー | gamescom ONL 2023

2023年8月23日より開催の「gamescom 2023」にて、『紅の砂漠』において、新規ゲームプレイ映像が公開。

現実かと見紛うほどに美しい風景や、強大なドラゴンとの迫力のある戦闘など、本作のプレイの詳細が描かれている。

また、NPCとの交流や釣り、壁をよじ登ったり空を滑空したりなどの探索要素についても触れられており本作の多彩な遊びが垣間見えるので、本作に興味がある人はチェックしてみよう。

※以下、プレスリリースを一部引用

Pearl Abyss(パールアビス)最新作『紅の砂漠』新規ゲームプレイ映像を公開

韓国Pearl AbyssCorp. (パールアビス、本社:大韓民国果川市)はドイツのケルンで開催された「gamescom2023」のOpening Night Liveで『紅の砂漠』の新規ゲームプレイ映像を2023年8月22日 (現地時間)公開いたしました。

『紅の砂漠』のゲームプレイ映像は「Hernand(エルナンド)」地域でミッションを遂行し、広大なオープンワールドで探検と戦闘を繰り広げる主人公「Kliff(クリフ)」の姿が4K画質のグラフィックで約3分にわたり描かれています。

動画URL:https://youtu.be/ZdmoGYg8tB0

優美なグラフィックで描かれた風景

モーションキャプチャ技術を用いて制作された迫力ある戦闘アクション

背景とNPCの違和感のない、より自然なグラフィック

多様なオブジェクトによる効果や演出

実際のゲームプレイ映像は、華麗なアクションによる戦闘が目を引きます。 武器だけでなく建物や環境などを活用した戦略的かつ自由度の高い戦闘が、1対1だけでなく、1対多でも繰り広げられます。

また、状況に合わせた武器の選択、オブジェクトを活用した攻撃など多様な連携技も可能です。この他にも空中飛行をはじめとしたプレイ範囲の拡張、建物や木を登ったり、高い壁を越えるアクションなども盛り込まれています。さらに、釣りや腕相撲といったミニゲームも豊富です。

◇『紅の砂漠』とは

広⼤なパイウェル⼤陸で傭兵団がそれぞれ独⾃の⼿法で生き残りをかけて戦う姿を描いたオープンワールドアクションアドベンチャーゲームです。 次世代の⾃社エンジンである”Black Space Engine”で開発しグローバル市場をターゲットにコンソール、PCで発売される予定です。

新規プレイ映像とゲーム情報の詳細は『紅の砂漠』公式のホームページよりご確認ください。

※開発中のため名称については変更の可能性がございます。

その他の新作ゲームもチェック!

『紅の砂漠』とは?

紅の砂漠

人気MMO『黒い砂漠』の開発が贈る次世代オープンワールドアクションADV!

Pearl Abyssからリリース予定のコンソール,PC対応ゲームソフト『紅の砂漠』は中世ファンタジー世界を旅するオープンワールドアクションアドベンチャー

広大な「パイウェル大陸」を舞台に、プレイヤーは傭兵団を率い自分だけの歴史を刻んでいく

本作は人気MMORPG『黒い砂漠』のチームが開発を手掛け、次世代の自社エンジン「Black Space Engine」を用いリアルで美しい世界が描かれる。

多彩で爽快感のある戦闘に加えて、壁や崖をよじ登ったり、空から滑空したりと自由な探索が魅力の作品だ。

発売日など基本情報

発売日

2025年後半

会社

Pearl Abyss

ジャンル アクション
対応ハード PC / PS5
タグ
価格
PC : 未定
PS5 : 未定
最大プレイ人数
公式HP
公式Twitter

GameWith編集者情報

人鳥のプロフィール
人鳥
PCゲームを楽しむ。大昔からSteamでゲームしてました。digが趣味でジャンル問わずどんなゲームでもプレイ。ゲームに限らず興味を持ったものはなんでも深掘りする性質。
ゲーム以外の趣味は音楽鑑賞・ギター演奏などを嗜む。
『League of Legends』に出会い、人生がいろいろな意味で大きく変わる。

今後発売の注目作をピックアップ!

関連記事

掲示板

紅の砂漠に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
このゲームについて書き込もう

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

評価から探す

FINAL FANTASY VII REBIRTH
FINAL FANTASY VII REBIRTH
ゲーマー
10
カジュアル
10
Rise of the Ronin
Rise of the Ronin
ゲーマー
10
カジュアル
9
スプリット・フィクション
スプリット・フィクション
ゲーマー
8
カジュアル
10
もっと見る

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

PC 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧