※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
インディゲーム100選!
Lonely Mountains: Snow Riders
前作のオフロードバイクによるダウンヒルから、雪山の滑走へ!
Megagon Industriesが発売した「Lonely Mountains: Snow Riders」は、前作のオフロードバイク・ゲーム『Lonely Mountains: Downhill』で全世界から好評を博した開発チームが、今度は雪山を舞台に新たな挑戦を提供するスキーゲームです。
ゲームプレイは前作のオフロードバイクによるダウンヒル(山岳地帯や林道などの斜面を下る)から、スキーによる雪山の滑走へと移行しています。
グラフィックは雪の表現や滑走感、凍り付いた湖面や新雪まで美しく、まるで本当に雪山を滑っているかのような臨場感が楽しめます。
Lonely Mountains: Snow Riders
速度の制御やコース取り、トリックも決められる奥深さ
プレイヤーの操作は、シンプルながらも奥が深いものです。
速度のコントロールやジャンプ、トリックやコース取りまで様々な要素が絡み合い、独特のカメラワークと相まって、慣れるまでは苦戦するはず。
が、やり込めば深い雪を切り裂き、華麗に空中へと舞ったりと、プロのスキープレイヤーさながらの絶技が決められます。
それぞれの山には複数のコースが用意され、異なる難易度や特定の条件を達成するチャレンジが設定されています。
それらをクリアすることで新しい装備やコースがアンロックされ、上手くなればなるほど、新たなゲーム体験が待ち受けているのです。
ショートカットや隠しルートも存在し、探索の楽しみもあります。
Lonely Mountains: Snow Riders
最大8人で競い合ったり助け合えるオンラインマルチプレイ対応
前作との大きな違いは、オンラインマルチプレイモードが追加されたことです。他のプレイヤーと協力して山を下ったり、レースで競い合ったりも可能。
2~8人でのマルチプラットフォーム・クロスプレイに対応しており、Steam版のプレイヤーとXbox版のプレイヤーが一緒に遊ぶことができます。
そして、カスタマイズ要素も大いに充実。
スキーヤーの衣装や装備を色々と変える選択肢があり、より自分らしいキャラクターでプレイできるのです。
Lonely Mountains: Snow Riders
その他の新作ゲームもチェック!
Lonely Mountains: Snow Riders
GameWith編集者情報
ゲームの世界に足を踏み入れたきっかけは、RPGの名作「FFシリーズ」。 以来、『ドラクエ11』や『ぷよぷよ』、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』といったパズルやアクション、さらにバトル系、乙女ゲームなど、さまざまなジャンルをプレイ。 どのゲームも異なる楽しさがあり、基本的にゲームに好き嫌いはない。 今でも悔やまれるのは、テニスの王子様の『学園祭の王子様』というDSのソフトを引っ越しと同時に紛失してしまったこと。 最近では『原神』が好きで、イケメン脚長男子4人のみを編成し、毎日プレイしている。 |
今後発売の注目作をピックアップ!
モンスターハンターワイルズ
9,000円(税込) 2
/PC/Xbox
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
8,800円(税抜) 3
/PC
龍が如く8外伝
Pirates in Hawaii
6,300円(税抜)