PC PCの総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
原神のおすすめゲーミングPC|推奨スペック・容量

原神のおすすめゲーミングPC|推奨スペック・容量

最終更新 :
原神OGP

原神の推奨スペックとおすすめゲーミングPCです。PCの推奨スペックや容量をはじめ、おすすめのゲーミングPCを性能や値段別に紹介。原神PCスペックの確認にお役立て下さい。

目次

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

原神の必要スペック

推奨スペック
最低スペック
システムWindows 10 64-bit
Windows 11 64-bit
CPUIntel Core i7(第7世代)
またはそれ以上の性能を持つもの
RAM16GB
単体GPUNVIDIA GeForce GT 1060 6GB
またはそれ以上の性能を持つもの
DirectX
バージョン
11
初回インストールに
必要なストレージ
150GB以上の空き容量が必要
通常ストレージ100GB以上の空き容量が必要
システムWindows 7 SP1 64-bit
Windows 8.1 64-bit
Windows 10 64-bit
CPUIntel Core i5(第4世代)
または同等の性能を持つもの
RAM8GB
単体GPUNVIDIA GeForce GT 1030
または同等の性能を持つもの
内蔵GPUintel UHD630
または同等の性能を持つもの
DirectX
バージョン
11
初回インストールに
必要なストレージ
150GB以上の空き容量が必要
通常ストレージ100GB以上の空き容量が必要

※AMD Radeon R7 200 Seriesよりもスペックが低いグラフィックボードをご利用の場合、システムはWindows 10 64-bit以上である必要があります。
※よりスムーズにゲームをプレイできるよう、ゲームをSSDにインストールすることをおすすめいたします。

原神はそこまで高性能なPCでなくても遊べる

原神OGP

原神の推奨スペックはそこまで高くないので、高性能なPCでなくても10万円台で買えるゲーミングPCで快適にプレイ可能。ただし、高グラフィックでのプレイや、ゲーム以外にも配信活動や動画編集などの別作業も視野に入れている場合は、ある程度性能の良いものを選択する必要はある。

原神に必要な容量やPCの選び方

選び方まとめ
▼GPUは高性能なものを選んでおく
▼CPUはGPUと同程度以上のスペックに
▼ストレージは500GB以上のSSDを選択する
▼メモリは16GBかつ余裕があれば32GBを選択
▼持ち運びたい場合はノートPCもあり

GPUは高性能なものを選んでおく

GPUは高性能なものを選んでおく

NVIDIA公式サイトより

GPU(グラフィックボード)はゲーミングPCの性能を最も左右する重要なパーツで、主にパソコンの映像処理を担う。

原神の推奨GPUはそこまで高くないが、最低でもエントリーモデルなどに多く導入されているRTX 3060以上は選択しておくのがおすすめ。仮にRTX 4060以上のGPUであれば、他ゲーム(FPS)などでも快適に遊べるほかグラフィックをある程度高くしても快適なので、汎用的に使用できるようになる。

GPUの大まかな目安
大まかな目安主なGPU
エントリーモデルGeForce GTX 1660 Ti
GeForce RTX 2060
GeForce RTX 2070
GeForce RTX 2080
GeForce RTX 3050
GeForce RTX 3060
AMD Radeon RX 6600
ミドルモデルGeForce RTX 3070
GeForce RTX 3080
GeForce RTX 3090
GeForce RTX 4060
GeForce RTX 4070
AMD Radeon RX 7600
ハイエンドモデルGeForce RTX 4080
GeForce RTX 4090
AMD Radeon RX 7800 XT
AMD Radeon RX 7900 XT

"CPU" はGPUと同程度以上のスペックに

CPUはGPUと同程度以上のスペックに

Intel公式サイトより

CPUはPCの演算処理を行う装置で頭脳的な役割を持つ重要なパーツで、CPUの性能が低いとGPU本来のポテンシャルを発揮できない。

エントリーモデルなどに多く使用されているRTX 3060などのGPUを選択する場合はIntel Core i5-14400F以上のCPUは選択しておくとバランスよく汎用的に使用できる。原神以外に映像編集やゲーム配信など、別作業での使用も考えている場合は更に高性能なCPUを選択しておくと処理も早くなりストレスなく扱うことができる。

CPUの大まかな目安
大まかな目安主なCPU
エントリーモデルIntel Core i3-13100F
Intel Core i5-12600KF
AMD Ryzen 3
ミドルモデルIntel Core i5-14400F
Intel Core i7-12700KF
Intel Core i7-14700F
Intel Core i7-14700KF
AMD Ryzen 5 7600X
AMD Ryzen 7 5700X
AMD Ryzen 7 7700X
AMD Ryzen 7 9700X
ハイエンドモデルIntel Core i9-14900F
Intel Core Ultra 7 265K
Intel Core Ultra 9 285K
AMD Ryzen 9 7950X
AMD Ryzen 9 9900X

ストレージは500GB以上のSSDを選択する

ストレージは500GB以上のSSDを選択する

原神公式サイトより

公式サイトによると原神に必要な容量は初回インストール時点で150GB以上。今後も様々なアップデートなどで容量が増加することが考えられるので、150GB以上の空き容量は必須。そのため、PCを選ぶ際は500GB以上のストレージは必ず選択しておこう。

■原神ではSSDへのインストールが推奨されている

特徴
HDD・容量が多く主にデータの保存に使用
・大容量で価格が安い
SSD・HDDよりデータの読み書きが早い
 └ ゲームのロード時間などが短縮
・静音性が高い
・HDDに比べると高価

ストレージにはHDDとSSDの2種類が存在し、SSDはデータの読み込み速度が早い特徴を持つ。原神は広大なマップを探索するオープンワールドRPGなので、できるだけストレスなくゲームをプレイできるようSSDを選択しておくのがおすすめ。

■クラウド保存や外付けSSD(HDD)でも対応可

基本は大容量のSSDを選択するのがおすすめだが、クラウドでの保存や外付けできるHDD(SSD)といった方法でも管理可能。あくまで最終手段だが容量が足りない場合は後から別で追加することもできるので覚えておこう。

メモリは16GBかつ余裕があれば32GBを選択

メモリは16GBかつ余裕があれば32GBを選択

Crucial公式サイトより

メモリは、CPUがデータを処理するためにデータを一時的に保管するパーツで、メモリを増やすことでPCの動作や作業一つ一つが早くなる。

原神は推奨16GBとなっているので、16GBは必須かつ余裕があれば32GB以上を選択しておこう。16GBは主にゲームプレイ中心で遊ぶ場合、32GB以上はゲーム以外の作業も視野に入れている場合など、自身のプレイ環境に合わせて選択するといい。

■メモリは後から増設することも可能

メモリは後から増設することもでき、32GB(16GB×2)のメモリであれば約1万円ほどで購入可能。メモリの増設自体はそこまで難しくないので、後からカスタマイズすることもできる。

持ち運びたい場合はノートPCもあり

持ち運びたい場合はノートPCもあり

ドスパラ公式サイトより

近年はノートPCでも原神を快適にプレイできるような性能のPCも多い。ノートPCは持ち運び可能なので、外出先や移動中でも遊びたいという場合は購入を検討するのもあり。

■ノートPCのメリット・デメリット

メリット・持ち運び可能
・コンパクトで場所を選ばない
・マウスやキーボードなどの追加購入不要
・周辺機器が不要なので配線がスマート
デメリット・バッテリー消費を気にする必要あり
・パーツ交換などのカスタマイズが難しい
・デスクトップに比べ本体が発熱しやすい

PCスペック別こんな人におすすめ!

クラス価格帯おすすめ
▼推奨スペック約10万円〜・コスパよく遊びたい
・要求スペック低め対象
▼ミドルスペック約20万円〜・様々なゲームをプレイ
・基本的なゲームの推奨スペックをクリア
▼ハイエンド約40万円〜・動画編集/配信向け
・画質やfpsを最高設定でプレイ
▼ノートPC約10万円〜・様々な場所でプレイ
・コンパクトに収納

推奨スペックのおすすめゲーミングPC

PC
Lightning-G AT5W
Lightning-G AT5W
GALLERIA RM5R-R46
GALLERIA RM5R-R46
NEXTGEAR JG-A7G6T
NEXTGEAR JG-A7G6T
価格116,980円149,980円179,800円
CPURyzen 5 4500Ryzen 5 4500Ryzen 7 5700X
GPURTX 3050RTX 4060RTX 4060 Ti
メモリ16GB16GB16GB
容量500GB500GB1TB

ドスパラ Lightning-G AT5W

Lightning-G AT5W

メーカー希望小売価格(税込)

116,980

■原神のプレイに導入しやすい低価格PC

原神のプレイに必要なスペックは確保し、かつ価格が抑えられているゲーミングPC。通常プレイであれば問題なく使用でき、普段使いをするには十分なスペック。価格を抑えて原神をプレイしたいという方におすすめ。

CPUAMD Ryzen 5 4500
GPUNVIDIA GeForce RTX 3050 6GB GDDR6
メモリ16GB (8GBx2)
ストレージ500GB SSD (M.2 NVMe Gen4)

ドスパラ GALLERIA RM5R-R46

GALLERIA RM5R-R46

メーカー希望小売価格(税込)

149,980

■お手頃価格で汎用性が高いゲーミングPC

FPSや3Dゲームもプレイ可能なスペックを揃えた汎用的なゲーミングPC。将来的には原神以外のPCゲームも遊びたいという要望に加え、なるべく導入コストを抑えたいという要望も満たしてくれる。

CPUAMD Ryzen 5 4500
GPUNVIDIA GeForce RTX 4060 8GB
メモリ16GB (8GBx2)
ストレージ500GB NVMe SSD

mouse NEXTGEAR JG-A7G6T

NEXTGEAR JG-A7G6T

メーカー希望小売価格(税込)

179,800

■エントリーモデルとしてはかなりの性能を発揮

とくにPC初心者におすすめで、CPUやGPU、メモリやストレージなど全体的なパーツのバランスが良い高コスパのPC。ストレージも1TBなので多くのデータを保管できるのも嬉しいポイント。

CPUAMD Ryzen 7 5700X プロセッサー
GPUNVIDIA GeForce RTX 4060 Ti
メモリ16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
ストレージ1TB (NVMe Gen4×4)

ミドルスペックのおすすめゲーミングPC

PC
GALLERIA RM7C-R46T
GALLERIA RM7C-R46T
GALLERIA RM7C-R47
GALLERIA RM7C-R47
G-Tune DG-I7G7S
G-Tune DG-I7G7S
価格217,980円239,980円299,800円
CPUCore i7-14700FCore i7-14700FCore i7-14700F
GPURTX 4060 TiRTX 4070RTX 4070 SUPER
メモリ16GB16GB32GB
容量500GB500GB1TB

ドスパラ GALLERIA RM7C-R46T

GALLERIA RM7C-R46T

メーカー希望小売価格(税込)

217,980

■ゲーム以外にも幅広く使用できる最強コスパPC

ミドルスペックの中では価格が抑えられており、高性能CPUとGPUを搭載、動画編集などにも使用できるほどの最強コスパPC。この性能であれば配信活動なども視野に入れられるので「ゲーム+α」で選ぶ際におすすめの製品。

CPUintel Core i7-14700F
GPUNVIDIA GeForce RTX 4060 Ti 8GB
メモリ16GB (8GBx2)
ストレージ500GB SSD (M.2 NVMe Gen4)

ドスパラ GALLERIA RM7C-R47

GALLERIA RM7C-R47

メーカー希望小売価格(税込)

239,980

■RTX 4070を搭載した高スペックPC

GPUにRTX 4070を搭載し、高クオリティでPCでゲームが遊べる汎用性抜群のPC。基本的なゲームはもちろん動画編集や配信などでも使用できるほどの性能で、このスペックでありなが価格が高すぎないところもポイント。ミドルクラスのPCのなかではまず間違いない製品。

CPUintel Core i7-14700F
GPUNVIDIA GeForce RTX 4070 12GB GDDR6
メモリ16GB (8GBx2)
ストレージ500GB SSD (M.2 NVMe Gen4)

mouse G-Tune DG-I7G7S

NEXTGEAR JG-A7G7S

メーカー希望小売価格(税込)

299,800

■値段に見合った汎用性最強の高性能PC

mouseの人気ゲーミングPCで、ゲーム/動画編集/配信活動におすすめの製品。CPU/GPU/メモリは原神では過剰と言えるほどの性能でストレージも1TBを搭載。この性能であればこの先数年は買い替える必要がないので、とにかくゲームをやりこみたい方におすすめの製品。

CPUintel Core i7 プロセッサー 14700F
GPUNVIDIA GeForce RTX 4070 SUPER
メモリ32GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
ストレージ1TB (NVMe Gen4×4)

ハイエンドのおすすめゲーミングPC

PC
GALLERIA ZA9C-R48S
GALLERIA ZA9C-R48S
G TUNE FZ-I7G8S
G TUNE FZ-I7G8S
価格509,980円529,800円
CPUCore i9-14900KFCore Ultra 7 265K
GPURTX 4080 SUPERRTX 4080 SUPER
メモリ32GB32GB
容量1TB2TB

ドスパラ GALLERIA ZA9C-R48S

GALLERIA ZA9C-R48S

メーカー希望小売価格(税込)

509,980

■最高クラスのパーツを搭載したゲーミングPC

CPUに「Core i9-14900KF」グラボには「RTX 4080 SUPER」メモリは32GBという最高クラスのパーツを搭載したゲーミングPC。原神を快適に遊べるどころか最高設定でも安定するほどの性能なので、一切妥協なくプレイしたいという方におすすめ。

CPUintel Core i9-14900KF
GPUNVIDIA GeForce RTX 4080 SUPER 16GB GDDR6X
メモリ32GB (16GBx2) (DDR5-4800)
ストレージ1TB SSD (M.2 NVMe Gen4)

mouse G TUNE FZ-I7G8S

G TUNE FZ-I7G8S

メーカー希望小売価格(税込)

529,800

■mouse製の最強のゲーミングPC

mouseの人気シリーズG-Tuneの超高性能PC。価格が約53万円と非常に高価だが、最新世代のCPUを搭載しており、できないことを探すほうが難しいほどの性能。原神はもちろん、4K画質などでも快適に遊ぶことができるので、最高のゲーム体験を味わうことができる。

CPUintel Core Ultra 7 プロセッサー 265K
GPUNVIDIA GeForce RTX 4080 SUPER
メモリ32GB (16GB×2 / デュアルチャネル)
ストレージ2TB SSD (NVMe Gen4×4)

おすすめゲーミングノートPC

PC
GALLERIA RL7C-R35-5N
GALLERIA RL7C-R35-5N
GALLERIA RL7C-R46-C5N
GALLERIA RL7C-R46-C5N
価格132,980円189,979円
CPUCore i7-13620HCore i7-13620H
GPURTX 3050RTX 4060
メモリ16GB16GB
容量500GB1TB
重量約2.1kg約2.2kg

ドスパラ GALLERIA RL7C-R35-5N

GALLERIA RL7C-R35-5N

メーカー希望小売価格(税込)

132,980

■低価格ながら様々なゲームに対応できるノートPC

原神のプレイはもちろん、動画鑑賞やその他のアプリなどさまざまな用途でも問題なく扱えるノートPC。値段が抑えられているので導入しやすく、移動中や外出先などに持ち運んでも快適に使用可能。

CPUintel Core i7-13620H
GPUNVIDIA GeForce RTX 3050 6GB GDDR6 LaptopGPU + intel UHD グラフィックス
メモリ16GB DDR5 SO-DIMM (PC5-38400/8GBx2)
ストレージ500GB (M.2 NVMe Gen4)
重量約2.1kg

ドスパラ GALLERIA RL7C-R46-C5N

GALLERIA RL7C-R46-C5N

メーカー希望小売価格(税込)

189,979

■クリエイター向けのゲーミングノートPC

動画/画像編集、音楽制作、配信などに最適なクリエイター向けのノートPC。「GALLERIA RL7C-R35-5N」よりも最新のGPUを使用しており、ゲーム+制作を行う場合などにはもってこい。

CPUintel Core i7-13620H
GPUNVIDIA GeForce RTX 4060 8GB GDDR6 Laptop GPU + intel UHD グラフィックス
メモリ16GB DDR5 SO-DIMM (PC5-38400/8GBx2)
ストレージ容量1TB SSD (M.2 NVMe Gen4)
重量約2.2kg

【番外編】交換におすすめのGPU(グラボ)

GPU
GeForce RTX 4060
GeForce RTX 4060
GeForce RTX 3070 Ti
GeForce RTX 3070 Ti
GeForce RTX 4070 Ti SUPER
GeForce RTX 4070 Ti SUPER
価格53,327円76,760円168,326円
モデルRTX 4060RTX 3070 TiRTX 4070 Ti SUPER
メモリ12GB8GB12GB

MSI NVIDIA GeForce RTX 4060

GeForce RTX 4060

Amazon販売価格(税込)

53,327

■コスパ最強で汎用性も高いGPU

RTX 4060は前世代のRTX 3060などと比べると大幅に性能アップしているにもかかわらず省電力性に優れ、かつ価格も抑えられている非常にコスパの良いGPU。最新FPSや3Dゲームにも対応できる性能なので、汎用性が高い点も魅力的だ。

MSI NVIDIA GeForce RTX 3070 Ti

GeForce RTX 3070 Ti

Amazon販売価格(税込)

76,760

■前世代GPUだが性能は文句なし

RTX 3070 Tiは前世代のGPUだが、2025年現在でも文句なしと言えるほどの性能。幅広いゲームタイトルで使用できる他、WQHDなどでのプレイも可能。むしろ次世代のRTX 4060よりも性能が良いと言っても過言ではないほどのGPUだ。

MSI NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti SUPER

GeForce RTX 4070 Ti SUPER

Amazon販売価格(税込)

168,326

■性能は文句なしの高性能GPU

従来のRTX 4070 Tiに比べると価格差はほとんどないが、細かなパーツに変更が加わりミドルスペック帯の中ではこれ以上ないほどバランスの良い性能に。WQHDから4Kまで対応できるような性能なので、とにかくGPUを強化したいという場合はおすすめの製品。

【番外編】増設におすすめの内蔵SSD

SSD
KIOXIA EXCERIA PRO
KIOXIA EXCERIA PRO
Western Digital WD_Black SN850X
Western Digital WD_Black
Crucial T500
Crucial T500
価格11,980円15,498円22,323円
容量1TB1TB2TB
読み込み速度最大7,300MB/秒最大7,300MB/秒最大7,400MB/秒
書き込み速度最大6,400MB/秒最大6,600MB/秒最大7,000MB/秒

KIOXIA EXCERIA PRO 1TB

KIOXIA EXCERIA PRO

Amazon販売価格(税込)

11,980

■東芝グループのおすすめ製品

「KIOXIA(キオクシア)」は、2019年に「東芝メモリ」から名前が刷新されたブランド。スピードを重視した高性能な環境を求める方におすすめで、次世代技術採用による大幅な高速化を実現している。

Western Digital WD_Black SN850X 1TB

Western Digital WD_Black SN850X

Amazon販売価格(税込)

15,498

■読書速度は申し分なくゲーム以外の作業でもおすすめ

記憶媒体(HDDやSSD)を主として扱っているアメリカの大手メーカー「ウエスタンデジタル」のSSD。読み込み速度/書き込み速度ともに申し分ない速度で、ゲーム以外にもデータを取り扱う作業(動画編集や画像編集など)の作業でも快適に使用できる。

Crucial T500 2TB

Crucial T500

Amazon販売価格(税込)

22,323

■ハイエンドかつ価格を抑えたい方へ

読み込み速度/書き込み速度ともに最大7,000B/秒を超えており、とにかく処理速度を高速にしたいという方におすすめ。動画編集、3Dレンダリングもスピーディーに処理できるようなハイエンドSSD。

原神におすすめのゲーミングデバイス
【関連記事まとめ】

原神の基本情報

原神のアイキャッチ画像
発売日

PS5: 2021年4月28日

PS4: 2020年9月28日

PC: 2020年9月28日

アプリ: 基本プレイ無料

会社

miHoYo

ジャンル アクションRPG
対応ハード PS5 / PS4 / PC / アプリ
価格
PS5 : 基本プレイ無料
PS4 : 基本プレイ無料
PC : 基本プレイ無料
アプリ : 無料
公式HP
公式Twitter

新作ゲームもチェック!

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

評価から探す

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

PC 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧