ジャンプチ(ジャンプチヒーローズ)における決闘4周年記念メモリアルバトルイベントについてまとめています。注目報酬や決闘ルール、各バトルの攻略ポイントを分かりやすく解説しているので参考にして下さい。
決闘4周年記念メモリアルバトルとは?
4週分の決闘ランクで順位を競うイベント
開催期間 | 2/27(月)4:00~3/26(日)23:59 |
---|
決闘4周年を記念して、「メモリアルバトル」が開催。期間中に1週ごとの決闘ランキング結果に応じてポイントが付与され、4週分の累計ポイントによってランキングが決まるイベントだ。
週ごとに特別ルールが設定される
メモリアルバトルには、1週ごとに特別ルールが設定される。各ルールを理解し、適正なパーティ編成や戦略を考えて挑むことがポイントを稼ぐコツだ。
各バトルの特別ルール
開催期間 | 特別ルール |
---|---|
1stバトル 2/27(月)~ | ・通常ルール |
2ndバトル 3/6(月)~ | ・青/黄プチが出現しない ・HP残量ポイント2倍特別ポイントルール (残りHP残量1%につき2pt、MAX200pt) |
3rdバトル 3/13(月)~ | ・緑/ハートプチが出現しない ・邪魔プチポイント2倍特別ポイントルール |
4thバトル 3/20(月)~ | ・赤/ハートプチが出現しない ・オーバーキルダメージUP特別ポイントルール |
メモリアルバトル期間は、特定のボーナスキャラは存在しない。上記のルールに適応した編成で挑み、できる限り特別ポイントが獲得できるような戦略を立てよう。
1~3位に実物オリジナルトロフィーが贈呈
総合順位で1~3位になったプチ友には、実物のオリジナルトロフィーを贈呈!トロフィーには名前も刻印され、メモリアルに相応しい豪華報酬となる。
1stバトルの特別ルールと攻略ポイント
開催期間と特別ルール
開催期間 | 2/27(月)~3/5(日) |
---|---|
特別ルール | 通常ルール |
自軍の最強パーティーで挑もう
通常の決闘ルールでのバトルとなるため、自軍の最強パーティを編成して挑もう。ポイントを狙うのであれば勝利を目指すだけでなく、HP残量/オーバーキルダメージ/残り邪魔プチ数を意識した戦い方が重要。
2ndバトルの特別ルールと攻略ポイント
開催期間と特別ルール
開催期間 | 3/6(月)~3/12(日) |
---|---|
特別ルール | ・青/黄プチが出現しない ・HP残量ポイント2倍特別ポイントルール (残りHP残量1%につき2pt、MAX200pt) |
メインアタッカーは赤属性?青属性?
青/黄プチが出現しないため必殺プチの繋ぎやすさを考慮すると、メインアタッカーに赤/緑属性キャラを編成する人が多くなると予想される。属性を加味すると無難な選択は赤属性だが、ここで読み合いが発生して、裏をかいて青属性を編成する選択肢も面白い。
HP回復が可能なキャラを複数体編成
HP残量に対してボーナスポイントが付与されるため、HP回復が可能な必殺/特性/友情ワザを持つキャラはマストで編成しておきたい。更に被ダメージ量を減らすなら、ダメージ軽減やガード、弱体化防止キャラも併せて編成しよう。
HP回復が可能なおすすめキャラ
メイン枠で回復が可能なキャラ | ||
---|---|---|
漆黒の帝王 カスケード | つけもの | 白金の正義 空条承太郎 |
サポート枠で回復が可能なキャラ | ||
No.1ヒーロー オールマイト | 蛇の如き執念 大蛇丸 | オシリスの天空竜 武藤遊戯 |
バフ解除パーティで被ダメを抑えてHP管理
敵の火力を削ぎ落としながら戦うバフ解除パーティが、自軍のHP管理において優秀となる。攻撃力UPや必殺ダメUP解除に加えて、攻撃力DOWNなども付与して徹底的に弱体化させれば、HPの維持は行いやすくなる。
バフ解除おすすめキャラ
流桜の覚醒 モンキー・D・ルフィ | 受け継がれし力の融合 黒崎一護 | つけもの |
伏羲 | 氷上に咲く華 桐須真冬 | 地獄から来た正義の使者 鵺野鳴介 |
3rdバトルの特別ルールと攻略ポイント
開催期間と特別ルール
開催期間 | 3/13(月)~3/19(日) |
---|---|
特別ルール | ・緑/ハートプチが出現しない ・邪魔プチポイント2倍特別ポイントルール (邪魔プチ1個につき-20pt、MAX200pt) |
黄属性アタッカーが無難?
緑/ハートプチが出現しないため必殺プチの繋ぎやすさを考慮すると、メインアタッカーに赤/青/黄属性キャラを編成する人が多くなると予想される。属性を加味すると、弱点が取られづらい黄属性をアタッカーとして採用するのが無難な選択となる。
黄属性の強力なアタッカー
火の意志が紡ぐ絆 ボルト&ナルト | 空条徐倫 | 七海龍水 |
邪魔プチを残さないプチの消し方が重要
戦闘終了時に盤面の邪魔プチ個数が少ないほどボーナスポイントが付くため、邪魔プチを残さない戦い方をしよう。基本は必殺プチの爆発で邪魔プチを消す立ち回りで良いが、追加で邪魔プチ変換が可能なキャラを編成したりすると、減点のリスクを最大限に減らせる。
4thバトルの特別ルールと攻略ポイント
開催期間と特別ルール
開催期間 | 3/13(月)~3/19(日) |
---|---|
特別ルール | ・赤/ハートプチが出現しない ・オーバーキルダメージUP特別ポイントルール (オーバーキルpt2.5倍、MAX250pt) |
緑属性アタッカーが無難?
赤/ハートプチが出現しないため必殺プチの繋ぎやすさを考慮すると、メインアタッカーに青/黄/緑属性キャラを編成する人が多くなると予想される。属性を加味すると、弱点が取られづらい緑属性をアタッカーとして採用するのが無難な選択となる。
緑属性の強力なアタッカー
最強の守護者 雲雀恭弥 | ジン | カルト |
オーバーキルダメージを積極的に狙おう
オーバーキルダメージにボーナスポイントが付与されるため、高火力ダメージに拘った編成を行おう。メインアタッカーは最も火力が出せるキャラを選びつつ、火力補助スキルを持つ友情ワザも大量に編成しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます