バトルや釣りなど32種類もの遊び方があるボリューム満点のオンラインRPG。
プレイヤーは壮大なオープンワールドを舞台に様々なコンテンツを楽しめる。
メインとなるバトルは、バーチャルパッドとコマンドを使ったアクションバトル。
スキルも発動できるので、コンボを繋げて敵を倒していこう。
バトルは一人でも参加できるが、友達と一緒にプレイすることも可能だ。みんなで協力して強敵に挑もう。
キャラクターは職業・髪型・髪色・星座など細かな部分まで調整可能。 「なりたい自分」をキャラメイクで表現できるぞ。
本作の見所は、癒されるコンテンツが豊富にあること。
農場経営で動物や自然と触れ合ったり、のんびり釣りを楽しんだりなど、プレイヤーに合わせた「癒し」がある。
ちなみに、どの遊びもアイテムGETやステータスUPに繋がるので、バトルをメインに楽しみたい方も是非体験してみてほしい。
ステラアルカナ~愛の光と運命の絆をプレイしたユーザーのレビュー。
今までやったMMOの中でも1番長く楽しませてもらってます。
コンテンツも豊富で微課金、無課金でもコツコツやり込めばそこそこ強くなれます。
同じ職でも育て方次第でステータスもだいぶ変わってきますし、フルオートではなくそれなりにプレイヤースキルも求められるので、ギルメンやフレンドとの連携も必要だと思いました。
ただ、コンテンツによっては最低3人以上のPTを組まないと参加出来ないものもあるので、ソロプレイを楽しみたい方にはあまりおすすめ出来ないかもしれません
他のMMOと比べていいところは、アニメ調のイラスト、ストーリーがしっかりしててムービーとかもあるところかな。ボリュームは確かに凄そう。
自分で操作もできるし、オートもあるしで誰でもプレイしやすい。ただ、お使いゲーと言われたらそこまでな気もする。
今の時期、あまり外に出れなくて暇してる人はやってみては。
特筆すべき点は見つからず、可もなく不可もなし。
ビジュアルのトゥーン調とリアル調は人それぞれ好みがあると思うけど、グラフィックのクオリティは高い。
目新しいシステムはないけど、コンテンツのボリュームはそこそこある。
戦闘での操作がオートでないというのがイマドキのゲームのマンネリを抜け出そうとしたところかなと思う。
ただ、この路線の覇権はTRAHAが握りそうな気がするので、MMOの前提とも醍醐味とも言うべき「常にそこにたくさんのプレイヤーがいる」という基盤が半年後には無いのでは…という懸念はある。
少し人がいて少し楽しくて少し時間を消費できるアプリになりそう、という感想。
ステラアルカナ~愛の光と運命の絆に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | YOOZOO GAMES |
---|---|
ジャンル | オンラインRPG |
ゲーム システム |
MMO/MORPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2020年03月26日
Android:2020年03月26日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
GameWithで今、人気のゲームを毎日更新!