『幻獣契約クリプトラクト』などを手がけたバンク・オブ・イノベーションが放つ新作オンラインRPG。
プレイヤーは冒険者として、天空を巨大な海が覆う世界「ミトラスフィア」を冒険していく。
本作は、自由度の高いアバターも魅力の一つ。
性別の選択や装備品による見た目の変化だけでなく、細部まで作り込める表情のカスタマイズ、豪華声優陣による30種類以上のボイスが用意されているぞ。
スキルには攻撃系や状態異常系、回復系など様々なものが存在。
一度発動したスキルはしばらく使えなくなるので、慎重に使っていこう。
アイコンの左上にある◀︎か▶︎のマークによって、前列後列どちらに移動するかが決まる。
また使用したスキルに応じて、アバターが自動で前列か後列に移動する。
後列だと被ダメージが半分に。そのため敵の攻撃の予備動作を見て、タイミングよく後列に移動させていくことが重要だ。
バトル中、ゲージがたまることで「龍人化」を発動することもできる。
発動する事で、次に使用するスキルが大幅に強化されるぞ。
アバターのステータスは装備品によって決まる。
メインとなる装備品には武器8個・防具2個・装飾3個を付けることが可能だ。
またアバターには職業があり、5つの中から選択できる。「剣術士」「護術士」「聖導士」「弓術士」「魔導士」の5つで、変更はいつでも可能。
それぞれ戦い方が大きく異なるので、自分のプレイスタイルにあった職業を選んでいこう。
武器は主にガチャで入手。それぞれステータスやスキル、装備可能な職業が設定されている。
専用の素材を使う事でレベルアップやスキル強化をして強くすることができるぞ。
防具や装飾は主にステージで入手。それぞれステータスや、能力強化などの常時発動スキルが設定されている。
こちらも武器と同じように、専用の素材を使ってレベルアップ・スキル強化が可能だ。
基本マルチで進んでいく本作では、コミュニケーション要素もしっかり充実。
ロビーでは、アバターが驚いたり笑ったりするエモーションを披露することができるぞ。
また、選べるボイスにはそれぞれキャラクター性が存在。「さわやか」や「メイド」など多彩な種類の中から選んで、自分のアバターにキャラ付けをする事が可能だ。
自分の好きなキャラになりきって、他プレイヤーとの会話を楽しんでいこう。
舞台は、天空を巨大な"海"が覆う世界「ミトラスフィア」
両親を失った主人公は、残された妹との生活を守るため、帆空船で天海へと向かい天海漁を決行した。
だが幸先よく1匹目の獲物を捕らえた瞬間、激しい海流に飲み込まれ船は転覆。
消えゆく意識の中で、主人公は巨大な「龍の胎児」たちを目撃するのであった。
このあと、主人公は様々なキャラクターとの出会いを繰り返しながら、この世界を冒険していくこととなる。
それぞれのキャラクターには釘宮理恵さんや高野麻里佳さん、田村ゆかりさんなどの豪華声優陣によるボイスが付いており、物語を彩ってくれるぞ。
ミトラスフィアをプレイしたユーザーのレビュー。
王道ファンタジー。
だが、ただの王道ではなく、豪華声優陣から選べる声・多彩なキャラクリ・職業がしっかり線引きされている点が注目ポイント。
一言で言うと高い完成度をもったRPGであり、もっと評価されてもいいくらいの出来。
戦闘は前列・後列をスキルにて移動でき、被ダメ軽減が図れる。スキルは8個までで、他にドラゴンゲージなるものはあり、発動させるとスキル効果が強力になる効果がある。スワイプなど必要なく、タップするゲーム。属性関係が強く、うまく色々な属性を取り入れないと結構きつくなる。
育成は武器・防具・スキルにキャラクター。シンプルでわかりやすい点は良。
ガチャは殆んど毎日無料で回せる。ピックアップがでようなら、毎日一回それも回せる。沢山回せるってことはそれだけ武具強化はキツイ。それでも、トレジャー品で強力なアイテムが出る事からかなり良心的と思う。
最初からするとコンテンツもどんどん追加され、イベントも程よい難易度。バランスがいいが、一人ではどうやっても倒せないのでオンラインの要素もしっかりと必要とされている。
自信を持って他者にも勧められる秀逸なアプリ。
ストーリーは実際にプレイして楽しみましょう。
結構王道を走ってると思うかな?メンテは不正アクセス多発でなんちゃらかんちゃららしいから運営側はどうなのかな?まぁ、βはやってなかったから想像を膨らませていたんだが期待以上だった
感覚的にはログレス、ユニゾンにも似たポチポチするゲーム。
βテストも良好でしたしソシャゲやりたいなら触りだけでも。
ガチャも引けないゲームじゃないし排出率もなかなかなので、
他のオンラインゲーム(ユニゾンやログレス)にはない物を求めているのならミトラスフィア期待してもいいと思います。
今後の運営さんに期待して★5評価。
ミトラスフィアに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | Bank of Innovation |
---|---|
ジャンル | オンラインRPG |
ゲーム システム |
MMO/MORPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2017年08月07日
Android:2017年08月07日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
GameWithで今、人気のゲームを毎日更新!