ヒストリック ランク戦マッチで
改良式鋳造所/Retrofitter Foundry
というカードの存在をさっき知った。
マジック:ザ・ギャザリング アリーナに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
デッキ画面で、
マイデッキとスターターデッキがありますが、
この違いを教えて下さい。
又、カラーチャレンジ等で使用するデッキを変更するにはどうすれば良いのでしょうか?
これやって思うこと。
みんな本当に性格悪いんだなと。
僕みたいに自軍のパンプアップで殴り勝つ!(打ち消し、除去は合わせて4枚がいいとこ。ここだ!ってときにしか使わない)って人ほとんどいない。ソシャゲなんだから、みんなもっとカジュアルに行こうよ…
除去コン、プレインズ使われても時間ばっかりかかるし。いいとこミッドレンジくらいでぽんぽん勝負しようよ〜。あと、直近の大会入賞デッキコピー多すぎ。これもゲームなんだからそんなことしないで自分の力でデッキ組んで楽しもうよ〜。おんなじデッキばっかり当たって、こっちが作業してる気分だよ…直近の大会入賞デッキと、リストが86%くらい同じだったら、数週間はそのデッキ使えないくらいのこと、システムでやってくれよ…
アルケミーホライゾンのリリース以降SEがおかしくなってるのはバグなのかおま環なのかどっちなんだろうか。
運営はだんまりを決め込んでいるけど、せめて「不具合が確認されています」くらいのアナウンスはあってもいいんじゃないの?
ジャンプインやってるけど
毎回同じテーマしか出ないし、違うテーマ選んでも
2回目のピックでまた同じテーマが出るから
乱数が偏ってるわけではなくて不正してるくさいね
違う相手に同じ展開同じカード使われるし
不満は海外からも凄い上がってるらしい。毎回毎回後攻で、7.8戦後攻の後に先攻が一度あり、また7.8回後攻になるとか。
デッキの相性も特にそうで、4000万人いるんだっけ?ユーザー…
そんなにたくさんの人がプレイしてるのにほぼ同じデッキとしか当たらないというのはこれ如何に?
一体どういうマッチングシステムにしてるのか甚だ疑問。
と、世界中から問い合わせがあるとか
前にも指摘されてたけどもう山札の
トップのカードを替えてると思うね
じゃなきゃ大体初期の手札補正でおおよそ土地3
から一切事故せず回るなんてありえないから
毎試合のように対戦相手のインチキじみたコンボを見せられてウンザリする。マリガンも占術もドローソースもなしに最速で決めてくるから、プレイングが上手いとかそういうことじゃないんだろうな。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
マジック:ザ・ギャザリング アリーナをプレイしたユーザーのレビュー。
先行プレイから一か月ほどプレイ。
カードの種類が多く容量が大きいが、出來はぴか一。
チュートリアルなど進めていけば無料でパックももらえる。言葉の言い回しが専門的なのでわかりにくいが、クオリティは非常に高い。
ギャザが無料で楽しめる。元MTGプレイヤーの自分としては、これだけで満点の出来だった。
チュートリアルは少し長く感じたが、比較的ルールが複雑なカードゲームにおいて初心者への窓口を広げたのは評価できる。
初期配布のカードで強いカードが沢山貰えるのも嬉しい。リアルのカードで楽しむのも好きだが、とにかくお手軽でギャザの入口として最高だと思う。
他のアプリと比べると無課金ではキツい
ゲーム性は高いのでハマる人はハマるでしょう
会社 | Wizards of the Coast |
---|---|
ジャンル | |
ゲーム システム |
調査中 |
タグ | |
リリース |
iPhone:2021年03月25日
Android:2021年03月25日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |