このゲームはレベル上がっても特にメリットないですよね。まぁ牛とか買うのにコインが必要なので納品?してますけど...
クロンダイクの冒険に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
ねぇほんと…なんかもう、笑うしかないですね…
でも、もしあの時雪の辺境2面まで進めて、仮にクリアできたとしても、その後で星の峠まで行ってクリア狙える時間的余裕なんて残ってないから結局は「星の峠行きたかったのに行けなかった~」ってなるから、それよりは今回はこれで良かったのかなと
星の峠、あとは最後のタスク残すのみだけど、
ドライアイス足りないから、部品集めるためのエネかき集めるのにまた時間かかる
雪の辺境早々撤退してこっちだけクリア目指したけど、簡単にクリアできるほど甘くはなかった。
一方でレースは2位以下の動きが未だほとんどなくて、ちょっと寂しい…
雪の辺境クリアするのもやっぱ大変そうだ…
問い合わせたら来ました
豆の数によって貰えるエネは違うのかな?
35%バーストの時に10エネで刈った豆の残りが9個で375エネなので
抽出で得られるはずだったエネより多くなりましたw
51284です。
運営さんに問い合わせたら15分くらいで、お返事が来ました。
日本は夜中ですけど運営さんは仕事中?
コーヒー豆が余ってる方は是非、問い合わせてみることをお勧めします。
コーヒーテーブルが使えなくなったことを運営に問い合わせしましたところ先程返信がきました。
このコーヒーテーブルは20回しか使えないとのこと。このエリアには他にコーヒーテーブルは無いとのこと。
プレゼントボックスにお詫びとしてエネルギーが届いていました。
なんだかなーです。
私も、kのコーヒーショップ完成!
アライグマ2匹いたんですね。もう1匹がピンクの木と被って見えなかった(笑)
ちなみに雪の辺境は1面だけでもあれだけエネ消費したのに、「水」だけとは…こんなことならエネ箱回収だけやってもっと早めに撤退しておけば、今頃星の峠クリアできてたかも
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
クロンダイクの冒険をプレイしたユーザーのレビュー。
楽しませてくれています。
パズルトレジャークエストのイベントに似てると思ったら同じ会社だった。
楽しいよ
街づくりだけじゃなくいろいろな要素が入っているゲーム。何があるかわからない場所を開拓して進んで行くのは楽しい!
ただ、待ち時間が多いしテンポが悪い気がした。
会社 | VIZOR APPS |
---|---|
ジャンル | 経営・育成シミュレーション |
ゲーム システム |
街づくり・箱庭ゲーム |
タグ | |
リリース |
iPhone:2018年04月04日
Android:2018年03月29日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|