>>3752
3751とは別人ですが、個人的に誘導レーザーの強みはLv22で取得できる撃退効果だと思います。撃退可能なエリートを防衛線に寄せ付けないためのデバフみたいなものだと割り切って使っています。ただエリートを足止めできる他の方法があるなら必須ではないかもです。
スキルの総火力は他から見るとかなり見劣りするので、誘導レーザーだけの火力を上げる宝石は一切使っていないです。
ちなみに格下のステージやレスキューを協力プレイする際に、弾丸属性事故を無くすのに誘導レーザーを入れておくとほぼ事故がなくなるので便利です。
続きを読む
閉じる
113のアドバイスいただけませんか?
急に敵が固くなった気がして、運良く冷凍分裂取れても最初のエリートに押し切られて負けてしまいます。
続きを読む
閉じる
>>3751
足の凍傷デバフ強そうですが、入手難易度やばいですね。
これほど誘導レーザー詳しいあなたからみて、誘導レーザーの評価を聞きたいです!
続きを読む
閉じる
>>3747
誘導レーザーは固有の宝石がほぼ各部位1個しか存在してないので
後は汎用のエネルギーダメージ強化とかクールダウン短縮が選択肢になるんじゃないですかね
頭…クールダウン短縮n%(伝説から5%、10%、20%)
服装…命中すると100範囲内のn体の敵に攻撃力10%で屈折(完璧から1体、2体、3体、4体)
手袋…クールダウン短縮n%(伝説から5%、10%、20%)
籠手…凍結した敵に命中するとn%の確率で屈折(絶世から40%、100%)
ズボン…持続時間+n%(伝説から7%、15%、30%)
足具①…n%の確率で無強化レーザー1本追加(完璧から20%、30%、40%、50%)
足具②…凍傷デバフ中の敵に命中すると1秒ごとに最大HP上限を0.5%減少させる(至尊のみ)
因みにスキル側の派生強化の「爆発させる」は爆破ダメージで威力上がりますけど
「電磁貫通を落とす」方は無強化電磁貫通固定で宝石で威力上がらないのでご注意を
続きを読む
閉じる
>>3749
なるほど!序盤は強いスキルですが尻すぼみになる印象があるので他のスキルを勧めたくなりましたが、誘導レーザーも良い部分あるし自分誘導レーザー極めたわけじゃないので取得したコアで戦術を固めるのを応援したいです!
続きを読む
閉じる
>>3748
ありがとうございます!
唯一持ってるコアなので、
とりあえず誘導レーザーで頑張ってみます!
続きを読む
閉じる
>>3747
照射時間を伸ばす宝石でしょうかね?
デバフ効果もあまり見込めないスキルなのでよっぽど愛着ない限り他のスキル育てた方がいいかと
続きを読む
閉じる
>>3745
被ダメマイナス宝石よりもダメージ無効をたくさんつける。
それでもくらうから回復系の何かもつける。
エリートボスにダメアップたくさんつける。
続きを読む
閉じる
>>3742
昨日間違えて押してしまって、行けましたよ。
続きを読む
閉じる
スーパー武器なんですがオレンジ以上配置可能とのことなんですが装備押しても他の紫と同じでただ陳列されてるだけな気がするんです そのオレンジ以上のスーパー武器がコア外見と同じスキルでなければ装備できないってことですか?わかる方いたらよろしくお願いします
続きを読む
閉じる
>>3739
たしかにそうやってきくと強いて選ぶならエンジニアかな。
あと地味に散弾銃おじさんがノックバックしてくれて助かる
続きを読む
閉じる
>>3739
これこそステージパックで出てくれぇ!
続きを読む
閉じる
>>3738
それはそうなんだけどいると安心する枠みたいな感じ?
一応保険でつけてる回復宝石三種外せるようになるしつけっぱにしとけばドットダメージ系引いても怖くなくなるくらいの性能がある傭兵で上位者とマッチングした時大体皆つけてるのも多分そういう理由
でも一定額払えば確定みたいな状況じゃないと外れた際のリスクが大きすぎるのでせめてコアや服でも自分が欲しいのあるときに回すのがいいか…
続きを読む
閉じる
>>3735
ありがとうございます!
教えて頂いた方法でやってみます!
長くて熱い夜になりそうだぜぇ‥!
続きを読む
閉じる
>>3734
がんばって!
何気にサブ弾丸爆発が重要になります。これがあるかないかで殲滅速度が段違いになります。
それとデバフ延長やデバフ時にダメージアップの宝石があるなら他とのバランスになりますがつけるのもありです。
親亀の突進を止める方法が基本は電磁弾丸になるのでデバフ延長が重要になるしダメージアップも同時に期待できます。
電子遷移や装甲車を使うのもありかもですとにかく銃強化最優先なので私は使わなかったです。
手動で銃の方向を変えて親亀抑えつつ左右の雑魚を殲滅するのも忘れずに。
続きを読む
閉じる