ギルイベ、3日目からポイント効率落ちるのやめてほしいな
みんな同じなんだろうから不公平とか言わないけどシンプルに気持ち良くないのとリセマラが終わらない⋯
Devil May Cry: Peak of Combatに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
ギルイベ、3日目からポイント効率落ちるのやめてほしいな
みんな同じなんだろうから不公平とか言わないけどシンプルに気持ち良くないのとリセマラが終わらない⋯
長い人だととりあえずロックしてるだけってカードも数百枚はあるよね
この話題のついでに確認したら自分もレベル5のカードだけで200枚以上あった笑
いつかやろうと整理をめんどくさがってたら不要カードは毎日処分してるのについに今日バッグがいっぱいになったわ、、、
始めて間がなくカードの整理に慣れてない人は一旦バッグの必要なカードを全部ロックすることをオススメする
そして新しくカードが増えたらNEWマークが付くので同じく必要ならロックする
(ロック漏れが不安なら餌にするにしても分解するにしても一応再確認する)
集魔の地→バッグでロックを癖付けると煩雑にならない
ワイはNewマークついてるカードを選択するとそれなってたから、とりあえず一回ポチってNewを消してから、改めて選択しなおすと元のカードのステータス表示に直ってた。
最近やったけどそれ気になったわ
途中で1度選択したやつの表示に戻るようになるんよね
慣れたら「あ、なりやがった」って分かるから1度分解してまた選択はじめてた
そういやカードの分解って初期以来やってなかったけど表示バグって直ってるん?よく覚えてないけど選択の仕方によってはカードのステがちゃんと表示されずに(別のカードのステが表示される)ダメカード分解したつもりが良カードを分解してた、、みたいなやつ
たしかに当時自分が手動で選択した時もおかしくなってたしそもそもあまり分解する余裕も無かったからそれ以来分解したこと無かったな
一度集魔行ってカード増やしてからもう一回やってみるのは?
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
Devil May Cry: Peak of Combatをプレイしたユーザーのレビュー。
飛んだり跳ねたり空中に飛んでからの攻撃
連続攻撃などかなりアクション性はかなり高いと思います。
ただしスマホでのプレイは若干重く感じました。
グラフィックの設定で低スペに設定する事は可能です。
この手のアクションゲームはフレームレート30だとカクつくので60推奨です。
後、PS4コントローラーを使ってみましたが、コントローラーの方が快適だと思いました。
ストーリーですが古参向けで急な話の展開が多いと感じました。
このゲームを全く知らない新規に対して『どうしてそうなった?』感は否めないです。
ストーリー飛ばす人は特に問題無いと思います。
チュートリアルで固まってしまいます
解決方法ないですかね?
会社 | NEBULAJOY |
---|---|
ジャンル | アクション |
ゲーム システム |
アクション |
タグ | |
リリース |
iPhone:2024年04月11日
Android:2024年04月11日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |