このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2024年04月11日 リリース済
2024年04月11日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :39分前

Devil May Cry: Peak of Combatに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 4198

今、エピックのデビルカードが分解できないんだけど自分だけ?後、強化にエピックのカード使おうとしてもできないんだけど。バグかなぁ?同じ症状の方いますか?

名無しのゲーマー 4197

>>4194
確か真ダンテ実装時のルーレットに真ダンテスキンあったと思うからそれからかな。
昨日までは真バジのスキンだった。

名無しのゲーマー 4196

>>4181
5回目以降に片方だけになる時もあるので涙目

名無しのゲーマー 4195

>>4190
自分も資料室1ですね。シーカーのイッツオーバーでクリアタイム2秒で終わるので。

名無しのゲーマー 4194

ラッキールーレットに復刻キャラの3着目のスキン入る様になったのいつから?
炎イケオジと斧ダンテのスキン欲しいなー

名無しのゲーマー 4193

>>4190
ひとまず集魔をやって、パレスとアリーナ終わったら虚空界を報酬取り終わるまで適当に周回してるといつの間にか終わってるのがワイのいつものパターン。

名無しのゲーマー 4192

>>4174
でぇじょぉびだぁ、コッチより先に昔からあったCS版の方に行く確率のが高ぇだぁ

名無しのゲーマー 4191

>>4190
悪霊虚空界ならギルドコインも稼げていいと思いますよ

名無しのゲーマー 4190

みなさん、サイコロとかの悪魔撃破数ってどこで稼いでます?
私はいつも、記憶回廊のチャプターⅠ(燃え盛る城)の資料室Ⅰで氷レディ使ってます。

もっと効率いいところありますかね、、、??

名無しのゲーマー 4189

こっちのグループも見たメンツばかりだわ
前回の昇格組は30万超えと20万後半の強いギルドだったけどずっと同じグループなのか⋯
総当たりならワンチャンあると思ったんだけどなぁ

名無しのゲーマー 4188

>>4186

自分も総当りと思ってたので
今回トロフィーは厳しいと思ってたんですが
今後ギルドが増えないのであれば
しばらくはこの3組でずっと順位争いをすることになりそうですね…

名無しのゲーマー 4187

>>4184
>>4185

王者のランクまで上がってきました!
毎回昇格必須ポイントは超えてる状態なので
ギルメンの皆さんが今まで通りにこなして貰えたら
今回もおそらく大丈夫かと^^
ただ 報酬が思ったより豪華になる様子がないので
いつまで同じ熱量で皆がやってくれるかってところですね

名無しのゲーマー 4186

>>4183
素晴らしい!どんどん上がってもろて(笑)
縦割りのグループ分けがあるなら次に上がってくる3組もそうなる可能性があるね
うちは昇格→昇格→残留だけど今回のグループで初めて見るのは一組だけ
最初は総当りかと思ってたけど結構狭い?

名無しのゲーマー 4185

>>4183
昇格条件の必須ポイントにはご注意を〜〜!

名無しのゲーマー 4184

>>4177
大多数がポイント不足でハンター初心者〜エリートから脱却出来ない中、昇格し続けるギルドは稀ですからね・・・
そうなると同じ顔触れのギルドとかち合ってしまう可能性も高くなるわけで・・・
4177ニキの口振りなら、凶人〜王者辺りにいるのでしょう?
エリート→凶人以降は昇格に必要なポイントが112000まで跳ね上がるからそうそう後続からのし上がってくるギルド今更いないでしょうし・・・

名無しのゲーマー 4183

>>4180

自分らのギルドを含め3組だけ
トロフィー、昇格確定案件ってことでいいんかな?笑

名無しのゲーマー 4182

どうでもいいことだけど
ガチ勢だけど今日は時間無いって人はクエスト受注回数買い溜めして翌日にも出来るよ
11回目以降の専属が出来るかは知らん

名無しのゲーマー 4181

>>4178
8回目以降は専属一枠だけ
初日のみ(11回目以降?)最後の方は共通しか選べなくなる
でもたまに10回目まで二枠更新出来る時あるんよな
よく分からんが大体上記になる

名無しのゲーマー 4180

>>4177
4組しかいないってこと?

名無しのゲーマー 4179

>>4176
専属ミッション枠を10枠に、且つミッション同時進行出来ればもうちょっと気楽に楽しめるのにねぇ〜
出資系とかダイヤ消費系はうっかりが怖いね・・・

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

Devil May Cry: Peak of Combatをプレイしたユーザーのレビュー。

  • Mesh

    飛んだり跳ねたり空中に飛んでからの攻撃
    連続攻撃などかなりアクション性はかなり高いと思います。

    ただしスマホでのプレイは若干重く感じました。
    グラフィックの設定で低スペに設定する事は可能です。
    この手のアクションゲームはフレームレート30だとカクつくので60推奨です。
    後、PS4コントローラーを使ってみましたが、コントローラーの方が快適だと思いました。

    ストーリーですが古参向けで急な話の展開が多いと感じました。
    このゲームを全く知らない新規に対して『どうしてそうなった?』感は否めないです。

    ストーリー飛ばす人は特に問題無いと思います。

  • ゲスト

    チュートリアルで固まってしまいます
    解決方法ないですかね?

Devil May Cry: Peak of Combatの情報

会社 NEBULAJOY
ジャンル アクション
ゲーム
システム
アクション
タグ
リリース
iPhone:2024年04月11日
Android:2024年04月11日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×