このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2024年04月11日 リリース済
2024年04月11日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :33分前

Devil May Cry: Peak of Combatに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 1060

ガンスリ、Sでもかなり強いと思うけど、S+やSSにした人はどんな感じか教えてほしい

名無しのゲーマー 1059

ボスのイビルマイト、イラストは凄い良いのに戦い方がおもんなさすぎる
ほんと勿体無いキャラや

名無しのゲーマー 1058

ダンスマカブルできたら熱いなぁ
まーほぼ期待してないが

名無しのゲーマー 1057

ソードマスター・ダンテっていう更に火力特化したダンテが出ると思うと楽しみやな
それまでこのゲームが続いてるかどうかは知らん

名無しのゲーマー 1056

ガンスリの何が良いって武器は星一つでほぼ完成してるって事やな

名無しのゲーマー 1055

そろそろ武器の覚醒みたいなのも導入されそうだよな

名無しのゲーマー 1054

>>1052
やべっ!
忘れてたとは言えない

名無しのゲーマー 1053

>>1049
そうなんですね
武器完凸するには5本必要ですよね
他の専用武器も欲しいし、完凸するにしてもどれにするか迷ってしまう

名無しのゲーマー 1052

>>1051
5ダンテ「……」

名無しのゲーマー 1051

炎属性にも氷ダンテ、氷バージルみたいに敵を一箇所にまとめれる技を持ったキャラが欲しいね

名無しのゲーマー 1050

来月フリージングテンペスト出たらもう未実装スタイルなくなるけど、そうなったらどうなるんだろう

名無しのゲーマー 1049

ガンスリで盛り上がってる中、斧ダンテ復刻があると分かって歓喜のワイ
武器は無事完凸出来たから後は本体2体だけや
ダイヤにも余裕あるし、早よこい!
因みに武器完凸させたらバカ楽しいで!

名無しのゲーマー 1048

>>1046
それはスゴイ!
けどハフバなかったからな~
日本来ない可能性あるな
あと、サ終前の大放出でなければいいが…

名無しのゲーマー 1047

ガンスリ、ひょっとしてハンドガンが一番ダメージ出る…?流石にバズーカかな?
逆にショットガンがムズいな…

名無しのゲーマー 1046

一周年のガチャすごいな。
リベート入れるとダイヤ7万~8万で700回引けて、最大五体分の選べる欠片がもらえる。限定レジェがランダムとはいえすり抜けなし
アジアにもくれば突っ込むのはここだな

名無しのゲーマー 1045

ソシャゲの一番の魅力ってやっぱお手軽に出来る事だと思うんよ
そういう事も含めるとやっぱ異次元とかシーカーって強すぎるな

名無しのゲーマー 1044

ガンスリンガー据え置きに比べたらシンプルなはずなのにややこしく感じるな
いっそガングレイヴみたいにすればいいのに

名無しのゲーマー 1043

Sランクでもそうとう強いねガンスリ。
でも確かに操作がめんどい。魔境とか敵に囲まれてる時は意外と苦戦する。
でも大好きです

名無しのゲーマー 1042

ガンスリ確かに強いし、使ってて楽しいけど
操作がややこしい、面倒いって理由ですぐ使われなくなりそうやな
まぁ俺はこれからも使い続けるけどな

名無しのゲーマー 1041

ガンスリ武器の凸効果に銃術マスターってあるんだけど、これスタイル名の候補だったってことだよな…

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

Devil May Cry: Peak of Combatをプレイしたユーザーのレビュー。

  • Mesh

    飛んだり跳ねたり空中に飛んでからの攻撃
    連続攻撃などかなりアクション性はかなり高いと思います。

    ただしスマホでのプレイは若干重く感じました。
    グラフィックの設定で低スペに設定する事は可能です。
    この手のアクションゲームはフレームレート30だとカクつくので60推奨です。
    後、PS4コントローラーを使ってみましたが、コントローラーの方が快適だと思いました。

    ストーリーですが古参向けで急な話の展開が多いと感じました。
    このゲームを全く知らない新規に対して『どうしてそうなった?』感は否めないです。

    ストーリー飛ばす人は特に問題無いと思います。

  • ゲスト

    チュートリアルで固まってしまいます
    解決方法ないですかね?

Devil May Cry: Peak of Combatの情報

会社 NEBULAJOY
ジャンル アクション
ゲーム
システム
アクション
タグ
リリース
iPhone:2024年04月11日
Android:2024年04月11日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×