このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2024年04月11日 リリース済
2024年04月11日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :4分前

Devil May Cry: Peak of Combatに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 1046

一周年のガチャすごいな。
リベート入れるとダイヤ7万~8万で700回引けて、最大五体分の選べる欠片がもらえる。限定レジェがランダムとはいえすり抜けなし
アジアにもくれば突っ込むのはここだな

名無しのゲーマー 1045

ソシャゲの一番の魅力ってやっぱお手軽に出来る事だと思うんよ
そういう事も含めるとやっぱ異次元とかシーカーって強すぎるな

名無しのゲーマー 1044

ガンスリンガー据え置きに比べたらシンプルなはずなのにややこしく感じるな
いっそガングレイヴみたいにすればいいのに

名無しのゲーマー 1043

Sランクでもそうとう強いねガンスリ。
でも確かに操作がめんどい。魔境とか敵に囲まれてる時は意外と苦戦する。
でも大好きです

名無しのゲーマー 1042

ガンスリ確かに強いし、使ってて楽しいけど
操作がややこしい、面倒いって理由ですぐ使われなくなりそうやな
まぁ俺はこれからも使い続けるけどな

名無しのゲーマー 1041

ガンスリ武器の凸効果に銃術マスターってあるんだけど、これスタイル名の候補だったってことだよな…

名無しのゲーマー 1040

>>1038
たしかに!気がつかなかった!
いつもは4種だよね

名無しのゲーマー 1039

ガンスリ迎えて魔境200いけた!!
まじでつえーし遠距広範囲でめちゃめちゃ快適

名無しのゲーマー 1038

武器ガチャ、期間は同じで武器が5個。ブリンガーあたりで特殊ガチャ券のイベントやんのかな

名無しのゲーマー 1037

カルスの雷球がそもそも規定量出なくてロック解除不可になるバグ、雷球吐き出しモーション中に怯ませると発生しちゃうっぽいね
特にシーカー使う人なんかはディープスティンガー等のタイミングに注意しないとだな

名無しのゲーマー 1036

>>1031
ありがとう
バズーカ→ハンドガンの変更は地上だけなのか
逆に、直でショットガン撃ちたい時はジャンプすればいいんだな

名無しのゲーマー 1035

>>1033
ありがとう!
うっかり何回かシールド壊しちまったけど
無事突破できました!感謝!

名無しのゲーマー 1034

ガンスリナーフされないことを祈る

名無しのゲーマー 1033

>>1032
ダメージ軽減シールド壊す前に雷玉領域展開させるとロックオン固定されないからギリギリまで削って様子見。時間はランダムだから運良ければ速攻で倒せる

名無しのゲーマー 1032

物理魔境のカルス 雷玉出血蓄積でふたつ壊し終わっても
一生カルスにロックオンされずタイムアップなるんだが
あと何をすればいいの?(´・ω・`)

名無しのゲーマー 1031

空中チェンジだから

名無しのゲーマー 1030

ガンスリ、バズーカからの武器変更でショットガンになっちゃうことが結構あるんだけど、これなんか条件あったりするのかな?

名無しのゲーマー 1029

貯めてたダイヤでなんとかギリギリガンスリと専用魔具ゲットした、ヒヤヒヤしたぜ

名無しのゲーマー 1028

ガンスリ細かく挙動変えたりしてるのいいな
久々にイベントで楽しかった

名無しのゲーマー 1027

グローバル版、破格のリベートガチャやってんな
これ来ないかな

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

Devil May Cry: Peak of Combatをプレイしたユーザーのレビュー。

  • Mesh

    飛んだり跳ねたり空中に飛んでからの攻撃
    連続攻撃などかなりアクション性はかなり高いと思います。

    ただしスマホでのプレイは若干重く感じました。
    グラフィックの設定で低スペに設定する事は可能です。
    この手のアクションゲームはフレームレート30だとカクつくので60推奨です。
    後、PS4コントローラーを使ってみましたが、コントローラーの方が快適だと思いました。

    ストーリーですが古参向けで急な話の展開が多いと感じました。
    このゲームを全く知らない新規に対して『どうしてそうなった?』感は否めないです。

    ストーリー飛ばす人は特に問題無いと思います。

  • ゲスト

    チュートリアルで固まってしまいます
    解決方法ないですかね?

Devil May Cry: Peak of Combatの情報

会社 NEBULAJOY
ジャンル アクション
ゲーム
システム
アクション
タグ
リリース
iPhone:2024年04月11日
Android:2024年04月11日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×