アプリのバージョン2.11.1.509283
androidはログイン等、今のところ問題なし
Devil May Cry: Peak of Combatに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
霜雷は通常攻撃がいくらなんでも…
シーカーやCTは通常攻撃で普通に戦う楽しみ方もできるのに、霜雷は下手にヌンチャク振るとその辺のシルバーナイトに押し負けるのが悲しすぎる
(敵を怯ませる能力が無さすぎ、こっちにスーパーアーマーが無さすぎ)
自分は見た目はそこまで気にならんけどそのまま3の性能で氷単体で出てほしかった
・コンボBのシメにサテライト
・スタイルスキル地上では変わらずアイスエイジ、空中ではフリッカーの2パターン目追加
・必殺技でクリスタルからのミリオンカラットで大ダメージ
こんな感じが良かった。ケルベロスにも締めっていうか大技みたいな技あるのに霜雷はことごとく使えないから通常コンボが永遠にヌンチャクペチペチしかできなくてなんか違うんよ
今氷ヌンチャクのダンテがリリースされたばかりでこのイベントが終わったら1月程復刻挟まれて次のイベントになるから来月の下旬から再来月の中頃辺りと予想
4月にアプリ1周年イベントやるかどうかでズレる見込み有
このゲーム、魔境の攻略が終わっちゃうと新スタイルや専用武器手に入れても試し斬りする機会が無いな
半端な強化具合じゃレイドもアリーナも微妙だし報酬は少量のレッドオーブでもいいから魔境の200階登らせてほしいな
必殺技は強いが、それはつまり必殺技が当たらなければ強くないということでもある。レイドで動きまくるボスに最初はダメージ出せないけど、シールド壊れてダウンした途端にとんでもないダメージ%を叩きだす。そんなスタイル
ストーリーが単独進行になったことも影響あるかな。いつもなら三人編成QTE連打で誤魔化せてたスタイル形式の薄さ加減をダイレクトに体感してしまっている。育てたらこれができるというお試し体験がない
氷も雷も蓄積出来る上に必殺技のバカ火力、スタイルスキルの使い勝手もかなりいい
テーマストーリーで使えるイケオヂがソロ必須だから評判悪いのかも
持って無いけど
悪くないこれにリソースつぎ込む人がいないだけ
あとはちょっと使っただけで全てが分かったような事言ってる人
いけおぢと閻魔が控えてて後に強キャラが来ることも約束されてるし、しかもこの少し前ガンスリだったでしょ
タイミングが悪すぎるってだけ
おぢさんサソリに瞬殺されんだけど笑うわ
HP16本とかあっても必殺中に一撃でくたばる脅威のサラサラ髪装甲
快適に使うにはかなりの高凸による耐久アップと専用の耐久(4凸ではなく武器による耐久)が必須ですね、、、
キャラ揃ってればおっさん必殺2発、DT溜め、氷女必殺150%バフ、おっさん必殺時間内2発くらい?、DT溜め
と必殺のみでしか被弾しないからまだマシかと思うけど、一人で4分保たせるためにはかなり回避しないといかんから、結果必殺回数減ってダメ出ないと。。。
まぁSを極める人はおらんやろうから、さっさとSS以上にすりゃ良いけど、流石に殴りにくいですね
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
Devil May Cry: Peak of Combatをプレイしたユーザーのレビュー。
飛んだり跳ねたり空中に飛んでからの攻撃
連続攻撃などかなりアクション性はかなり高いと思います。
ただしスマホでのプレイは若干重く感じました。
グラフィックの設定で低スペに設定する事は可能です。
この手のアクションゲームはフレームレート30だとカクつくので60推奨です。
後、PS4コントローラーを使ってみましたが、コントローラーの方が快適だと思いました。
ストーリーですが古参向けで急な話の展開が多いと感じました。
このゲームを全く知らない新規に対して『どうしてそうなった?』感は否めないです。
ストーリー飛ばす人は特に問題無いと思います。
チュートリアルで固まってしまいます
解決方法ないですかね?
会社 | NEBULAJOY |
---|---|
ジャンル | アクション |
ゲーム システム |
アクション |
タグ | |
リリース |
iPhone:2024年04月11日
Android:2024年04月11日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |