このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2021年03月25日 リリース済
2021年03月25日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年9月18日 12:37

マジック:ザ・ギャザリング アリーナに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 1879

>>1878
訂正
2戦目 7勝2敗でした。

名無しのゲーマー 1878

スタンイベを3回ほど(先攻ー後攻)
1回目:6勝3敗(1ー8)
2回目:7勝3敗(2ー7)
3回目:4勝3敗(2ー5)
そりゃないぜ…

名無しのゲーマー 1877

ビンボー人どもがやっとコーリ鋼にワイカ切り出しやがったw
良かったな、『コピーデッキ』作れてw
で、楽しいんか?毎回毎回その繰り返しでw

名無しのゲーマー 1875

なあ、なんでみんな相手に干渉するようなカードわんさか入れるの?面白いか?
俺、今ミシック帯で900位前後ウロウロしてるけど、魂の仕切り2枚だけだよ?
オルゾフ、エスパーブリンク。
デーモン部屋=除去コン、ハンデス。
古からの確執含むぶっこ抜き。
アゾリウス合成機=歩哨、危険な罠フル投入。
全知=偉そうだが打ち消しコン
アゾコン=打ち消しと全除去
ほんと性格終わってるよね。

赤単、ボロスでガンガン攻めるデッキ。
セレズニアゲージとか、ナーガコピー、コーリ鋼果敢、ドラゴンストーム
こっちの方が使ってて楽しいし、爽快感あるじゃん。
陰と陽の差なのかな。

名無しのゲーマー 1872

ウルザスブブロックの頃に戻りたい…
あの頃は除去も、打ち消しも限られた枚数しかなかった。馬鹿みたいにジャブジャブ使うんじゃなくて、ここぞ!って時のもの。今みたいな使い方してたら序盤で息切れ。プール狭かったけど、今より頭使ってたなあ。インフレなんかしなくてよかったのに…

名無しのゲーマー 1871

赤単、黒単ハンデス、除去オンリー、白単、全除去、除外、、、。
新環境も変わらずこんなやつらばっかりしかフリー対戦には居ない。
自分が不利になるや遅延行為、煽り行為をするバカも大量、、、。
運営は全く改善には動かない。
安定のゴミアプリだな。

名無しのゲーマー 1870

除去に打ち消しのオンパレード
こんなん使ってて何が楽しいの?

名無しのゲーマー 1869

>>1868
ドラゴンが好きなんだね

名無しのゲーマー 1868

>>1867
だってw
ドラゴンよりダニとか苔の方が強い環境なんだもんw

名無しのゲーマー 1867

>>1865
意味分からんwww

名無しのゲーマー 1866

>>1865
訂正、
バニドラゴン→場にドラゴン

名無しのゲーマー 1865

ドラゴンなんて特別感あるんだから、バニドラゴン出たら、ネズミ、ハツカネズミ、カワウソ、トカゲ、ウサギ、コウモリ、ダニ全部いなくなって、ハンド、ライブラリ墓地から全追放とかでよくね?怖くて出で来られない的な意味で。そのくらいの扱いにしてもらわんとな。

名無しのゲーマー 1864

BO1で領事の権限、中止停止、ハンデス全部入れてるやついるけど、それ弱いってw
なんだかんだズアー版図、全知リアニも赤単(グルール)速攻も、自分のしたいこと押し付けて勝つデッキがtear1にいるんだよ。そんなに詰め込むより、BO3でやった方がいいよ^_^

名無しのゲーマー 1863

無能な運営陣
自分が不利なるや放置するバカプレイヤーを全員ブロックして下さい。

名無しのゲーマー 1862

相手に干渉するカード減らねーかな〜。
全知リアニの方がよっぽど清々しい。
ドラフトなくなんねーかな。そしたら向こう3年は新しい除去だの追放、打ち消し入れないで頼む。
昔はブランチウッドの鎧つけるだけで、ほんと最強だったんだよ!

名無しのゲーマー 1861

目新しいもの一切無しw
少しはアレンジ加えてくれよw

名無しのゲーマー 1860

あ、すまん俺よく煽り返しでやっちゃうwww

名無しのゲーマー 1859

明らかに日本人だなって分かる漢字の名前で、10秒も経ってないのにこっちのターンの間カードを点滅させて煽ってるプレイヤーに当たると「日本人って性格悪い害悪プレイヤー多い」って言説を否定できなくなるからやめてほしい
動きが怪しいプレイヤーのブロックとか、相手のマウス操作でカードが点滅しなくなる機能が欲しいけどこの運営じゃ無理か
FFのコラボ以前に実装されるべき機能が足りてないのでは?

名無しのゲーマー 1858

こんなんだったらカードゲームしないで、キル数稼ぐゲームでもしてたらいいんじゃね?
やめちまえよ。

名無しのゲーマー 1857

運営に何言っても改善しない最低のゴミアプリ。
今の運営が皆クビになってちゃんとした人が管理、運営したら神アプリに変わるのにな。
残念。

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

マジック:ザ・ギャザリング アリーナをプレイしたユーザーのレビュー。

  • K S

    はっきり言ってクソゲー。最近は拝金主義に走り、ロクに調整もせず新弾乱発、コラボ、萌え絵とオワコン路線まっしぐら。30年の歴史が〜とか言いますがここ3,4年で別ゲーにトランスフォームしました。

  • エドアルド

    勝負の土俵に上がるまでの運要素が以上に強く、ゲームと呼ぶことすら烏滸がましい。
    また無課金でデッキを一つ組むためにかかる時間は相当なもので、課金したとしても結構な額になる。
    DCGが大量にある現代で、余程時間に余裕のある人間以外には一切オススメできない。社会人ならまずやめとけ。
    懐古だけが目的ならご自由に。本当オススメはしない。

  • Dr.キートン

    他のアプリと比べると無課金ではキツい
    ゲーム性は高いのでハマる人はハマるでしょう

マジック:ザ・ギャザリング アリーナの情報

会社 Wizards of the Coast
ジャンル
ゲーム
システム

調査中

タグ
  • なし
リリース
iPhone:2021年03月25日
Android:2021年03月25日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×