このサイトは一部広告を含みます
『プロサッカークラブをつくろう!2025』10月16日20:00から最新情報を公開する番組「サカつくTV#1」が配信決定!
PS5 PS4 PC アプリ
2026年初頭 発売予定
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

『プロサッカークラブをつくろう!2025』10月16日20:00から最新情報を公開する番組「サカつくTV#1」が配信決定!

最終更新 :
TOP

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

プロサッカークラブをつくろう!2026

プロサッカークラブをつくろう!2026

PS5
PS4
PC
アプリ

2026年初頭 発売予定

購入したいストアを選択してください

『プロサッカークラブをつくろう!2025』公式番組が配信決定!

株式会社セガが、『プロサッカークラブをつくろう!2025』の最新情報を公開する公式番組「サカつくTV#1」を配信すると発表した。

番組には久井克也プロデューサーに加えて、サカつく応援サポーター・Neontetra(ネオンテトラ) セイカさんが出演。

テスターの意見を紹介したり、アップデート情報や新機能などを公開予定とのことだ。

配信日時は、2025年10月16日(木)20:00。配信先は、公式YouTube「サカつくチャンネル」となっている。

関連記事
プロサッカークラブをつくろう!2025
完全最新作『サカつく2025』は結局無課金で遊べる?ガチャ前提?先行プレイで調査!

※以下、プレスリリースを引用

プロサッカークラブをつくろう!2026

プロサッカークラブをつくろう!2026

PS5
PS4
PC
アプリ

2026年初頭 発売予定

購入したいストアを選択してください

『プロサッカークラブをつくろう!2025』初の公式番組「サカつくTV#1」が10月16日(木)に配信!タイトルのアップデートや新機能の紹介も

01jp

株式会社セガは、2025年配信予定のPlayStation®5/PlayStation®4/iOS/Android/PC(Steam)向けゲーム『プロサッカークラブをつくろう!2025』(以下、『サカつく2025』)について、最新情報をお届けする公式番組「サカつくTV#1」を、2025年10月16日(木)20:00より公式YouTubeチャンネルにて配信することを決定しました。

サカつく TV#1
https://youtube.com/live/gnPxQ3X2b2s

番組には、『プロサッカークラブをつくろう!2025』の久井克也プロデューサーに加えて、サカつく応援サポーター・Neontetra(ネオンテトラ) セイカさんが出演します。クローズドベータテストの結果をまとめたデータや、テスターからいただいたご意見を紹介するほか、タイトルのアップデート情報や新機能も公開予定です。番組をお見逃しなく!

●サカつくTV#1 概要
【配信日時】2025年10月16日(木) 20:00開始予定
【出演者(敬称略)】
・久井克也(『サカつく2025』プロデューサー)
・Neontetra セイカ(応援サポーター)

【配信先】公式YouTube「サカつくチャンネル」

 
02
▲久井克也 
 
03
▲Neontetra セイカさん 

■『プロサッカークラブをつくろう!2025』とは

『サカつく2025』は、サッカーシミュレーションゲーム「サカつく」シリーズの原点である、選手の育成とクラブ経営の戦略性を継承しつつ、時代に合わせた進化を遂げた「サカつく」シリーズの最新作です。全権監督としてチームを作り上げ、ローカルクラブから世界の頂点を目指したり、自分が住む街やお気に入りの地域のクラブをトップクラブへと育て上げたりといったドラマを楽しめます。

明治安田Jリーグの公式ライセンスを獲得し、J1~J3に所属する60クラブが実名選手として収録されます。他にも、欧州主要リーグに加えて、FIFPRO、Kリーグなど、総勢5,000人以上の選手が実名で登場予定。さらに、マンチェスター・シティFCとのコラボがゲーム内で実現します。

 
04
 
 
05
 
 
06
 
 
07
 

※画像は開発中のものです。

プロサッカークラブをつくろう!2026

プロサッカークラブをつくろう!2026

PS5
PS4
PC
アプリ

2026年初頭 発売予定

購入したいストアを選択してください

その他の新作ゲームもチェック!

発売日など基本情報

発売日

2026年初頭

会社

セガ

ジャンル サッカー 経営・育成シミュレーション
対応ハード PS5 / PS4 / PC / アプリ
価格
PS5 : 無料
PS4 : 無料
PC : 無料
アプリ : 無料
公式HP
公式Twitter
プロサッカークラブをつくろう!2026

プロサッカークラブをつくろう!2026

PS5
PS4
PC
アプリ

2026年初頭 発売予定

購入したいストアを選択してください

GameWith編集者情報

A.Lukaのプロフィール
A.Luka
20歳の時にゲーム実況に出会い、毎日欠かさず動画を視聴している。実況者のイベントにも参加経験有り。好きなジャンルは「ホラー、アクションRPG、FPS」とさまざま。自身もswitchやPSでゲームをすることが多く、ジャンル問わず様々なゲームをプレイしている。動画視聴後やプレイ後に考察することが好きで、納得いくまで調べる癖がある。
Amazon売れ筋ランキング

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

プロサッカークラブをつくろう!2026に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
40代おじさん 26

1997年11月セガサターンで発売されたサカつく2をやり込み、セガサターン専門雑誌で誌上全国大会が開かれました。当時の情報を覚えている方居たら返信お願いします

名無しのゲーマー 25

うん、凄くやさしく言ってくれてるけど1ヵ月もしないでガチャゲーだね!
しかもサカつく運営のガチャの凶悪さは凄まじいからね!やめときます

名無しのゲーマー 24

オリジナルクラブでもJ1優勝は難しくはない
(上位チームも意外ととりこぼすため)
ただ育成面はガチャキャラに対して通常の選手達は成長ピークが短く特別練習の枠の使い方が難しい
理論値での最高能力値まで引き上げるのは厳しいので余程上手く回していかないとJリーグだと戦力値9万くらいが頭打ちだった

名無しのゲーマー 23

J1優勝した後にレベル2の選択があるんだけど、レベル上げるとなんかメリットある?
Xで見たのは相手が強くなるみたいだけど、その他のメリットってなにかありますか?

このゲームが好きなあなたに