このサイトは一部広告を含みます
『プロサッカークラブをつくろう!(サカつく2025)』のゲーム紹介【最新情報まとめ】
PS5 PS4 PC アプリ
2025年 発売予定
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

ゲーム概要 最終更新 :

『サカつく』最新作!SLGの金字塔が帰ってきた

SEGAから発売のPS5,PS4,PC,スマホ対応ゲームソフト『プロサッカークラブをつくろう!(サカつく2025)』は、大人気サッカークラブ経営シュミレーション「サカつく」シリーズの最新作

今作は「コンソール版の楽しさをもう一度」というコンセプトで設計され、ファンが待ち望んでいた「あの頃のサカつく」が最新データ・技術とともに再現される。

Jリーグをはじめとした多くの公式ライセンスを取得し、5000名以上の実名選手が登場するほか、公式アンバサダーには本田圭佑氏が就任。

非常に大きな注目を集める大作となっている。

プロサッカークラブをつくろう!2025の画像

公式動画

掲示板

プロサッカークラブをつくろう!2025に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
名無しのゲーマー 17

こつこつ遊べるタイプだと面白そう。
課金で一気に成長するタイプだと、うーんとなる。
課金とシミュレーション系で対戦って匙加減が難しそう。微課金の月額でコツコツは難しいか今の時代。縛りプレイとか課金しない方向で進みそうなのでチームを強くする以外の課金をしやすくするタイプも欲しいな。新しい選手を追加するパッチみたいなの。
待望のサカつく新作なのでワクワクして待ちます。

名無しのゲーマー 16

基本無料だけど課金はすると思う

名無しのゲーマー 15

名無しのゲーマー 14

>>13
最近、久々に2013やってるけどやっぱりおもしろい
コールドスリープなどもありめちゃくちゃ無双もできて楽しい。

プロサッカークラブをつくろう!2025の情報

会社 SEGA
ジャンル サッカー 経営・育成シミュレーション
ゲーム
システム

経営・運営シミュレーション

タグ
発売日
PS5 : 2025年
PS4 : 2025年
PC : 2025年
アプリ : 2025年
価格
PS5 : 無料
PS4 : 無料
PC : 無料
アプリ : 無料
公式サイト
公式Twitter

関連記事

このゲームが好きなあなたに