※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
PC版の動作環境も公開!
コーエーテクモゲームスから発売のPS5,PS4,Switch,PC対応ゲームソフト『Winning Post 10 2025』に関して、PVやゲームの最新情報が公開された。
PVでは、前作から進化したポイントなど本作の魅力をまとめて確認することができる。
また、PC版の動作環境についても公開。
PC版の購入を考えている方は、自分のPCで問題なく遊ぶことができるかどうか確認しておこう。
※以下、プレスリリースを引用
『Winning Post 10 2025』PVと最新情報を公開!
当社は、2025年3月27日(木)に発売を予定している競馬シミュレーションゲーム「ウイニングポスト」シリーズの最新作『Winning Post 10 2025』(Windows®/PlayStation®5/PlayStation®4/Nintendo SwitchTM)につきまして、ゲームを紹介するプロモーションビデオとゲーム内容に関する最新情報を公開いたしました。
・PV映像
https://www.youtube.com/watch?v=vHEPUvHMpZY
・公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/2025/
・公式 X
https://x.com/winningpost_kt
さらに、本PVの公開を記念し、「ウイニングポスト」公式Xにて、オリジナルパスケースが当たるキャンペーンも開催しております。
https://x.com/winningpost_kt/status/1882327492742291841
■“世界を翔けろ、愛馬とともに。”シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』
「ウイニングポスト」シリーズは、プレイヤーがオーナーブリーダー(馬主兼生産者)となり、競馬世界に生きる馬や人々とのドラマを体験する「本格派競馬シミュレーションゲーム」です。
シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』は、ビジュアルとアルゴリズムの両面で進化した大迫力のレースシーンや、時代を超えて世界の歴史的な名馬たちに挑む「世界 100 傑馬」など、愛馬が躍動する舞台が大きく広がります。さらに世界の競馬場&競走馬データの深化により、より多様かつ戦略的な育成も可能に。
その他、1971 年開始シナリオや新たな固有特性の追加、新配合理論など、ファン待望の要素も充実し、馬主ライフはさらにドラマチックに進化します。
<さらにドラマチックに、より戦略的になったレースシーン>
本作では、大レースで発生することがある「対決演出」を追加。勝負所で背景が暗くなり、プレイヤー所有馬とライバル馬の 2 頭だけにスポットが当たるという、熱いレースをさらに盛り上げるドラマチックカメラ専用の演出です。また、ジョッキーカメラモードでは、新たに後方視点カメラが追加されます。視点を動かすことで自分の馬の左右から真後ろまでを自由に見ることができます。
さらに、レースに「レース傾向」を追加。欧州の競馬場で多く見られる「持久戦」では、レース後半にかけて、徐々にペースが上がっていきます。特に欧州競馬の最高峰・凱旋門賞は「持久戦」になりやすく、時には高難度の「超持久戦」や最高難度の「究極の持久戦」になることも。一方、「消耗戦」ではスタート直後からの激しい先行争いが繰り広げられます。アメリカは平坦で小回りな競馬場が多いため、デルマー競馬場のように「消耗戦」になりやすい特徴があります。世界の大舞台を制するためには、レース傾向に対する愛馬の適応能力を伸ばすことが必要不可欠です。
<「競馬場分析」と新パラメータ、SP 史実調教でさらに奥深くなる“育成”>
本作では新たに、競馬場の詳細なデータとレース傾向を確認できる「競馬場分析」が登場します。例えば、パリ・ロンシャン競馬場の「競馬場分析」では、名物の「フォルスストレート」や道中の起伏などが一目でわかるようになっており、そこから求められるレース傾向を記載しています。さらに一部の競馬場には大レースでのみ見られるレース傾向もあり、世界各地の競馬場を深く知ることが攻略の鍵となります。
本作では、競走馬に新たなパラメータとしてレース傾向への「適応能力」が追加されます。適応能力は10段階あり、馬ごとに異なります。適応能力により活躍の舞台も様々に変わるため、どのように育てるかがプレイヤーの腕の見せどころとなります。なお、レースによっては、すべての適応能力を要求されることもあります(総合戦)。
レースの作戦選択についても、新たに作戦選択画面が追加されます。競馬場や出走馬の情報をもとに、レース傾向や展開を予想して愛馬の作戦を練ることができます。また、今作では新たに「特殊作戦」も選択可能に。疲労のリスクを伴いますが、適応能力を一時的に上げてレースに挑むこともできます。適応能力はレースに出走し、そのレース傾向の経験を積むことで成長していきます。また「特殊作戦」を使用することでも、適応能力を成長させることができます。
本作では、レース傾向への適応能力「瞬発戦」などの新パラメータを大きく高められる“SP 史実調教”が新たに登場します。SP史実調教は、史実調教が大成功するたびに1つずつ増えていく「大成功ゲージ」が3つためるたびに1回使うことができる調教で、2頭がパートナーとなって行います。東京競馬場などに多い瞬発戦の適応能力を伸ばすか、中山競馬場や欧州に多い持久戦の適応能力を伸ばすかなど、目標とする大レースに向けて、どのSP史実調教を選ぶかが攻略の鍵となります。また、競走馬には生まれながらに適応能力の上限値が設定されていますが、SP 史実調教の大成功によって、一定確率で上限突破をすることもできます。
<2024年の競馬を反映した最新の競走馬データを収録>
朝日杯FSの勝ち馬「アドマイヤズーム」や阪神 JF 勝ちの「アルマヴェローチェ」はもちろん、ホープフルS勝ちの「クロワデュノール」、3 歳世代では東京ダービーを制した「ラムジェット」など2025年の主役候補となる競走馬が多数登場します。
また、新秘書リオンローザの姉で、名馬をランキングする「世界100傑馬」委員会の代表である「ネイアローザ」や、リオンローザの妹で、世界中のデータを収集・分析し、競馬へのあくなき探求を続ける“競馬名探偵”の「ナリアローザ」など、さまざまな魅力的な知人が本作でも多数登場します。
その他の新作ゲームもチェック!
『Winning Post 10 2025』とは?
コーエーテクモゲームスから発売のPS5,PS4,Switch,PC対応ゲームソフト『Winning Post 10 2025』は、『ウイニングポスト』シリーズ最新作となる競馬シミュレーション。
本作では、「競馬ブーム」や「競馬ヒストリア」などの新要素が好評だった前作2024から、競馬ゲーム最高峰のリアリティと面白さのさらなる融合を追求しつつ鋭意開発中とのことだ。
発売日など基本情報
発売日 |
2025年3月27日 |
---|---|
会社 |
KOEI TECMO GAMES |
ジャンル | 経営・育成シミュレーション |
対応ハード | PS5 / PS4 / Switch / PC |
価格 |
PS5 : 9,800円(税抜)
PS4 : 8,800円(税抜)
Switch : 8,800円(税抜)
PC : 9,800円(税抜)
|
公式HP | |
公式Twitter |
GameWith編集者情報
過去にオーケストラでの演奏経験もあり、ゲーム音楽にはこだわりが強いタイプ。 「いいゲームにはいい音楽がつきもの」が信条。 RPGや対戦ゲームなど幅広いジャンルを遊ぶが、唯一ホラーゲームだけはNG。 |
今後発売の注目作をピックアップ!
モンスターハンターワイルズ
9,000円(税込) 2
/PC/Xbox
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~
8,800円(税抜) 3
/PC
龍が如く8外伝
Pirates in Hawaii
6,300円(税抜)