PS5 プレイステーション5の総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
「Summer Game Fest 2024」が日本時間6月8日(土)より開催!公開情報総まとめ【55社を超えるパートナー企業が参加】

「Summer Game Fest 2024」が日本時間6月8日(土)より開催!公開情報総まとめ【55社を超えるパートナー企業が参加】

最終更新 :

6/8 6:00開催!公開情報を総まとめ

「Summer Game Fest 2024」が日本時間6月8日(土)より開催!の画像

毎年夏頃に行われる大規模のゲーム発表イベント「Summer Game Fest」が、今年も開催。

「Summer Game Fest 2024」として、日本時間6月8日(土)6:00より開催された。

「Summer Game Fest 2024」が日本時間6月8日(土)より開催!55社を超えるパートナー企業が参加!の画像

今年は55社以上のパートナー企業が参加。

CAPCOM、SEGA、SNKといった大手企業がズラリと並んでおり、今年は主に新トレーラーや発売日の公開などが主となっている。

「Summer Game Fest 2024」
公式サイトを確認

▲本配信は6/8 5:30(日本時間)から開始

【更新】新情報続々!公開された情報を総まとめ

「Summer Game Fest 2024」で公開された情報を取りまとめ。情報量も多いため、後半で注目作を中心にピックアップさせていただく。

公開された情報一覧

※発表の順に総括。注目度の高いものを赤字に。TV放映などのメディア化など、ゲーム以外の情報は除く。

タイムライン順紹介ゲーム一覧
  • 『Lego Horizon Adventures』発表
  • 『No More Room in Hell 2』発表
  • 『Harry Potter: Quidditch Champions』2024/09/03 発売日決定
  • 『Cuffbust』発表
  • 『Star Wars Outlaws』追加情報/新映像、Ubisoft Forwardで詳細発表
  • 『Neva』詳細情報をDEVOLVER(公式サイト)で公開
  • 『Civilization VII』発表
  • 『Black Myth Wukong(黒神話:悟空)』2024/08/20発売、予約開始
  • 『Asgard's Wrath』Meta Quest 3でリリース予定
  • 『Once Human』2024/07/09 発売日決定
  • 『Warhammer 40K: Space Marine II』2024/09/09 発売日決定
  • 『メタファー:リファンタジオ』ゲームトレイラー公開
  • 『Batman Arkham Shadow』Meta Quest 3でリリース予定
  • 『Street Fighter 6』新キャラ追加
  • 『Tears of Metal』発表
  • 『ドラゴンボール Sparking! ZERO』2024/10/11 発売日決定
  • 『Delta Force: Hawk Ops』新トレーラー公開
  • 『餓狼伝説 狼の都』発表
  • 『Battle Crush』2024/06/27 早期アクセス開始
  • 『Mecha Break』新トレーラー公開
  • 『Blumhouse Games』発表
  • 『Mighty Morphin Power Rangers: Rita's Rewind』発表
  • 『Deer & Boy』トレーラー公開
  • 『Kingdom Come Deliverance II』発表
  • 『野狗子: Slitterhead』2024/11/08 発売日決定
  • 『Killer Bean』発表
  • 『Cairn』Day of Devsで詳細発表
  • 『Wanderstop』発表
  • 『Unkown9 Awakening』トレーラー公開
  • 『モンスターハンター ストーリーズ』トレーラー公開
  • 『Enotria the Last Song』トレーラー公開
  • 『The First Descendant』2024/07/02 発売日決定
  • 『ソニック×シャドウ ジェネレーションズ』2024/10/25 発売日決定
  • 『Dune Awakening』Gamescomで詳細発表
  • 『Battle Aces』発表
  • 『The Finals』新シーズントレーラー公開
  • 『Alan Wake II(アラン・ウェイクⅡ)』DLCのリリース決定
  • 『New World Eternum』2024/10/15 発売日決定
  • 『崩壊スターレイル』新トレーラー公開
  • 『Dark and Darker』基本プレイ無料でSteamなどでリリース
  • 『祇(くにつがみ) - Path of the Goddess -』2024/07/19 発売日決定
  • 『Hyper Light Breaker』新トレーラー公開
  • 『Party Animals』アップデート情報
  • 『Skate』発表
  • 『パルワールド』大型アップデート実施
  • 『Valorant』コンソール版リリース決定
  • 『Squad Busters』発表
  • 『Monster Hunter Wilds』新トレーラー公開、クロスプレイ可能に
  • 『Phantom Blade Zero』新トレーラー公開、TGSなどに出展予定

【注目】『モンスターハンターワイルズ』新トレーラー公開!クロスプレイも可能に

CAPCOMの辻本良三氏が登壇し、新トレーラーの公開とPS5,Xbox,PCでのクロスプレイを実装すると発表した。

8月に実施されるGamescomでも新たなトレーラーを公開予定であるとのこと。

関連記事
モンハンワイルズの画像
モンスターハンターシリーズ最新作が発表!『MONSTER HUNTER WILDS』のゲーム紹介

【注目】『ドラゴンボール Sparking! ZERO』の発売日決定

新トレーラーの公開とともに、2024年10月11日に発売することが発表された。

関連記事
ドラゴンボール Sparking! ZEROの画像
『ドラゴンボール Sparking! ZERO』の紹介記事はこちら

【注目】『野狗子(やくし): Slitterhead』の発売日決定

ゲームプレイトレーラーの公開とともに、2024年11月8日に発売を予定していると発表。

「寄生獣」を彷彿とさせる異形のモンスターに加え、アジア圏(中国色が強い)を舞台にしたホラーアクション要素が垣間見える。

関連記事
野狗子: Slitterheadの画像
『野狗子: Slitterhead』の紹介記事はこちら

【注目】『The First Descendant』発売日決定

2024年夏をリリース予定として発表されていた『The First Descendant』が2024年7月2日に各PFでリリースされることが発表された。

美麗なグラフィックに加え、スタイリシュなアクションを楽しめるTPSシューティング。馴染みあるSF系シューティングが無料で楽しめる。

関連記事
The First Descendantの画像
『The First Descendant』の紹介記事はこちら

【注目】『祇(くにつがみ)- Path of the Goddess -』発売日決定

新ゲームプレイトレーラーの公開とともに、2024年7月19日に発売すると発表。

『大神』などの独創的な和風ゲームの世界観を作り上げてきたCUPCOMの新作だけに注目度が高い作品。

関連記事
祇(くにつがみ)の画像
『祇(くにつがみ)』の紹介記事はこちら

【注目】『Phantom Blade Zero』新トレーラー公開、TGSなどに出展予定

長らく情報がなかった、『Phantom Blade Zero』の新トレーラーが公開。TGSへの出展で、試遊などを視野に入れて開発中とのこと。

【注目】『Black Myth Wukong(黒神話:悟空)』の新トレーラー公開、予約も開始

新トレーラーの公開、公式サイトでの予約注文の受付開始が公表された。

公式サイトで確認
関連記事
黒神話悟空の画像
『Black Myth Wukong』のゲーム紹介

【注目】『メタファー:リファンタジオ』ゲームトレイラー公開

『メタファー:リファンタジオ』のシステムの中核を担う、「アーキタイプ」にフォーカスを当てたイベント特別映像。

『ペルソナ』シリーズのデザインやゲームシステムを基に洗練された新たなゲーム体験ができる期待作だ。

2024年6月8日,9日にはゲームの試遊が可能な「アトラスフェス」を実施している。

関連記事
メタファー:リファンタジオの画像
「アトラスフェス」事前内覧会への参加レポート
関連記事
メタファー:リファンタジオの画像
『メタファー:リファンタジオ』のゲーム紹介

【注目】『Street Fighter 6』新キャラ追加

2024年夏以降の『Street Fighter 6』year2に登場予定の4キャラクターが紹介された。

ベガやエレナに加え、「餓狼伝説」シリーズからテリー・ボガード、不知火 舞の参戦にも注目だ。

関連記事
Street Fighter 6の画像
『Street Fighter 6』のゲーム紹介

【注目】『ソニック×シャドウ ジェネレーションズ』発売日決定

2024年10月25日に発売されることが決定。街や宇宙を駆け巡るスピードアクション。

コレクターズエディションやデジタルデラックスエディションは要チェックだ。

関連記事
ソニック×シャドウ ジェネレーションズの画像
『ソニック×シャドウ ジェネレーションズ』のゲーム紹介

【注目】『The Finals』新シーズントレーラー公開

Season3の開幕に先駆けた新シーズントレーラーが公開。日本"テイスト"なスキンや新武器などが実装予定だ。

関連記事
The Finalsの画像
『The Finals』のゲーム紹介
関連記事
The Finalsの画像
『The Finals』の攻略情報

【注目】『パルワールド』大型アップデート実施

2024年6月27日に大型アップデートが実施される。

新エリア、新パルやレイドボス、新コンテンツなどボリューム満点の内容のようだ。

関連記事
パルワールドの画像
『パルワールド』のゲーム紹介
関連記事
パルワールドの画像
『パルワールド』の攻略情報/アップデート情報

「Summer Game Fest 2024」にて新情報が出そうな注目タイトルは?

「モンハン」や「ドラゴンボール」など

モンスターハンターワイルズ

「Summer Game Fest 2024」が日本時間6月8日(土)より開催!55社を超えるパートナー企業が参加!の画像

『モンスターハンターワイルズ』は、カプコンから2025年発売予定のモンスターハンターシリーズ最新作。

2024年5月31日(金)には「State of Play」にて最新映像が公開。

次回追加情報の発表は、「Summer Game Fest」で行われることが名言されている。

関連記事
モンハンワイルズの画像
モンスターハンターシリーズ最新作が発表!『MONSTER HUNTER WILDS』のゲーム紹介

ドラゴンボール Sparking! ZERO

「Summer Game Fest 2024」が日本時間6月8日(土)より開催!55社を超えるパートナー企業が参加!の画像

『ドラゴンボール Sparking! ZERO』は、バンダイナムコエンターテインメントから発売日未定の『ドラゴンボールZ Sparking!』シリーズ最新3D対戦アクション。

2024年5月31日(金)に、キャラクタートレーラー「合体戦士」が公開。

動画内の最後部分にて「Next Time on DRAGON BALL:Sparking! ZERO Summer Game Fest 2024」の表記が出てくるため、本作も「Summer Game Fest」で新情報が発表されるのは確実と言えるだろう。

▲キャラクタートレーラー「合体戦士」。「Summer Game Fest 2024」に関する表記は2:50頃~。

関連記事
ドラゴンボール Sparking! ZEROの画像
『ドラゴンボール Sparking! ZERO』の紹介記事はこちら

【6/5追記】新トレーラーが公開!

2024年6月3日に「Summer Game Fest 2024」に関する新トレーラーが公開された。

『モンスターハンターワイルズ』に加え、『ドラゴンボール Sparking! ZERO』、『エルデンリング』や『ドラゴンズドグマ』などの紹介も確認できる。

期待の追加DLCに関する情報などの公開が待ち遠しいところだ。

【6/5追記】Summer Game Fest提携イベントも開催

Summer Game Fest提携イベントとして「Latin American Games Showcase」、「Women-Led Games Showcase」が6月9日に開催される。

合計90作以上のゲームが紹介される予定だ。

Latin American Games Showcaseスケジュール

開催日時:2024年6月9日(日)午前2時~(日本時間)

会場URL:
https://youtube.com/@lagshowcase

LAGSセールURL:
https://store.steampowered.com/sale/LatinAmericanGamesShowcase

Steam「LAGSセール]

LAGSとは?

LAGSでは、ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイ、チリ、コロンビア、メキシコ、エクアドル、ドミニカ共和国、ペルー、パナマ、プエルトリコ、キューバといった国や地域にて開発された70以上のゲームを紹介予定です。以下に注目タイトルを紹介いたします。

Women-Led Games Showcase

開催日時:2024年6月9日(日)午前3時30分~(日本時間)

会場URL:
https://youtube.com/@women-ledgames

WLGセール:
https://store.steampowered.com/sale/Women-LedGamesShowcase

Steam「WLGセール」

Women Led Games Showcaseについて

Women-Led Gamesは、ゲーム業界で働く女性たちに敬意を表し、女性主導もしくは女性多数の開発スタジオによる革新的なゲームを、毎年イベントで紹介しています。ゲームにおける女性の輝かしい功績を取り上げ、より公平なゲーム業界を目指す支援を通して、女性たちが居場所に困ることのない世界を目標に活動しています。

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

評価から探す

Stellar Blade
Stellar Blade
ゲーマー
9
カジュアル
8
ARK: Survival Ascended
ARK: Survival Ascended
ゲーマー
9
カジュアル
9
V Rising (ブイ ライジング)
V Rising (ブイ ライジング)
ゲーマー
9
カジュアル
9
もっと見る

注目の記事

鳴潮 PC2カラム

最新ニュース

PS5 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧

PS5を快適に!必見記事一覧