PS4(PSVR対応)で発売中のゲームソフト「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS(アヌビス)」の情報です。
ゲームシステムなど「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS(アヌビス)」の詳細を掲載しています。
『ANUBIS Z.O.E:M∀RS』とは
傑作の声高いロボットアクションが4K&VRで蘇る!
コナミデジタルエンタテインメントより2018年9月6日発売のPS4,PSVR,PC対応ゲームソフト「ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS」。
本作は宇宙空間でオービタルフレームと呼ばれるロボットを操作し戦う3Dアクション。
「MGS」シリーズの小島秀夫氏が手がけ、PS2で発売された「ANUBIS Z.O.E」を様々な面でグレードアップさせた移植版となる。グラフィック面は4K対応となり、VRモードも搭載した意欲作だ。
ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RSの発売日は?
発売日 | 2018年9月6日 |
---|---|
会社 | コナミデジタルエンタテインメント |
ジャンル | 3Dアクション |
価格 | パッケージ版 ¥4,980(税抜) |
対応ハード | PS4(PSVR対応) / PC |
商品情報 | パッケージ版 / 限定版 / ダウンロード版 |
公式サイト | ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS 公式 |
・商品の購入はこちら↓↓(※クリックで販売サイトへ)
ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS のゲームシステム
ゲームは?
ゲームは“オービタルフレーム(OF)”と呼ばれるロボットを操りスピーディなバトルが楽しめる3Dアクション。操縦士はフレームランナーと呼ばれる。
バトルではブレードによる直接攻撃や、バーストショット、敵を掴むグラブ攻撃など、様々な立ち回りが可能となっている。
新難易度「VERY EASY」
新たな難易度「VERY EASY」が追加。アクションゲームの初心者でも簡単に爽快アクションが楽しめる。
VRモード
機体を後ろから見た通常の操作モードと、主観視点でOFを操れるVRモードを搭載している。
登場人物&機体(オービタルフレーム)
ストーリー
人類辺境の地、木星コロニー『アンティリア』を舞台に少年レオ・ステンバックが人類存亡をかけて、火星の反地球勢力・バフラムと激闘を繰り広げた「アンティリア襲撃事件」から2年後。
木星惑星カリストで採氷作業中のディンゴ・イーグリットは、表層近くに強いメタトロン反応を確認。
その正体は深い眠りについている巨大人型兵器(オービタルフレーム)であった。
自らの運命に導かれるように巨大人型兵器ジェフティと出会ったディンゴは、直後、バフラムの攻撃を受け、そのコックピットへ。
ディンゴの咆哮とともに戦闘コンピュータのADAが起動し、最強の巨大人型兵器ジェフティは覚醒をはじめた----。
商品価格や限定特典まとめ
- DL版あり
- 限定版あり
- 特典あり
PS4パッケージ版 | 通常版¥4,980 限定版¥8,980 |
---|---|
PS4ダウンロード版 | 通常版¥6,900 限定版¥7,900 |
パッケージ版「Premium PACKAGE」
- 限定版仕様のリバーシブルジャケットパッケージ版ソフト
- 200ページ超の集大成A4特性ブックレット(設定&アート)
- DolbyAtmos仕様の特典Blu-ray™ディスク
- スペシャルシルバー三方背ジェフティBOX
初回生産限定のパッケージ版
- ジェフティシルバーの特殊紙を使った限定ラベル
ダウンロード版 予約購入特典
- PS4特製テーマ「WELCOME TO M∀RS THEME」
※クリックで内容を確認できます
© Konami Digital Entertainment