
完全版『ドラクエ11S』発売!

『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』とは?
作品の紹介・世界観
▲『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』 PlayStation4版プロモーション映像
PS4対応ゲームソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』は、国民的RPG『ドラゴンクエスト』シリーズ11番目のナンバリングタイトル。
広大で美しいロトゼタシアの世界を舞台に、“悪魔の子”の汚名を着せられ追われる身となった勇者の冒険が描かれる。
時間や天候によって変化するフィールドや、強敵やお宝が潜むダンジョンを探索しながら、“悪魔と呼ばれし勇者の謎”を解き明かしていこう。

▲『ドラクエ』シリーズお馴染みのモンスターたちがPS4の美しい3Dグラフィックで登場。リアルな質感やコミカルな動きに注目だ。

▲姉妹の魔法使いや、謎めいた女武闘家、オカマの名剣士など、非常に個性の強いメンバーが主人公のパーティを彩る。
ゲームシステム
ゲームは、広大なフィールドを移動し、各地のダンジョンを攻略してストーリーを進めていくRPG。
戦闘は、ターン制で進行するコマンドバトルとなっており、おなじみの呪文や特技を駆使したドラクエらしい戦いが楽しめる。
敵の弱点や行動パターンを把握して、戦闘を有利に進めていこう。

▲シリーズの十八番であるコマンドバトルは今作でも続投。「メラ」「ホイミ」や、「メタル斬り」など、お馴染みの呪文や特技が美しいグラフィックで再現されている。

▲フィールドは広大だが、馬を利用することでテンポよく移動できる。

▲敵によって大きさが異なる本作。トロールやボスなどの巨大モンスターの攻撃は、かなりの大迫力だ。
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』プレイした感想!
おすすめポイント
- 魅力的なキャラクターが織りなすストーリーは読み応えがある!
- 従来のシステムが一新された手に汗握るバトルがアツい!
- クリア後も数々のやり込み要素で楽しめる!
魅力的なキャラクターが織りなすストーリーは読み応えがある!
『ドラゴンクエスト』シリーズの原点に立ち返り、勇者の冒険を再び描いている本作。ストーリーの至るところに伏線が張り巡らされており、読み進めていくたびに新たな発見があるので、プレイを中断したくないほどの魅力が本作にはあるのだ。
主人公を筆頭にパーティーメンバーもみな個性的で、一緒に冒険して楽しい。また、旅先で出会う重要人物たちもかなりユニークで、ストーリーに程よくスパイスを与えてくれている。
加えて、グラフィックが強化されたことでキャラクターの表情が豊かになり、重要なイベントシーンなどで感情移入しやすくなったのもポイントだ。

▲ストーリー開始早々、王国から追われる身になってしまう主人公。勇者であることが追われる理由なようだが……。

▲ゲームを再開するとこれまでのあらすじを教えてくれるので、どこまで進めたのか分かりやすいのがありがたい。
従来のシステムが一新された手に汗握るバトルがアツい!
これまでの『ドラゴンクエスト』シリーズは、ターン開始時にパーティーメンバー全員の作戦を指示することでバトルが進んでいった。しかし今作では素早さ順でターンが回ってきて、その場その場で最適な行動を選択していくように変更されている。
従来のシリーズだと敵がどんな攻撃をしてくるのか予測しながら回復コマンド等を選んでいたが、そういった先読みプレイをしなくても済むようになっている。
そのほかにも、控えメンバーと戦闘中に交代できたり、ボスに一部の状態異常が通るようになっていたりと戦略性の幅が広がっているのだ。それにより一手一手の選択次第で戦況が大きく変わる、手に汗握るバトルが楽しめるぞ。

▲モンスターはシンボルエンカウント方式での戦闘となる。フィールド上のモンスターをじっくり眺めていると、生態系も分かってくるので面白い。

▲キャラクターがゾーンに入ると強力な合体技「れんけい」が発動できる。複数人でのれんけいは発動演出も凝っており、見応えバツグン。

▲使いたい武器に合わせてスキルの獲得ができる。キャラクター育成の自由度が高いのも特徴的。
まとめ
懐かしさと新しさを兼ね備えた本作は、『ドラゴンクエスト』シリーズの集大成となっている。これまでシリーズをプレイした人には、クスリとくるような歴代作品のオマージュも隠されているので必ず楽しめるはずだ。
ナンバリングタイトルとしての直接的なストーリーの繋がりはないので、まだ一度も遊んだことがない人も楽しめること間違いなし!魅力的なキャラクターと、引き込まれるストーリー展開の数々をぜひとも味わってみてほしい。
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』発売日・価格
Amazon評価 | 4.4/5点 (評価数:2,375件) ※2020/4/2時点 |
---|---|
発売日 | 2017年7月29日 |
価格 | 8,980円(税抜) |
対応機種 | PS4 |
会社 | スクウェア・エニックス |
ジャンル | RPG |
体験版 | なし |
関連記事

© 2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. © SUGIYAMA KOBO ℗ SUGIYAMA KOBO