PC PCの総合情報サイト
このサイトは一部広告を含みます
『メタルブリンガー』人型アンドロイドや大型重機で無双する爽快なローグライトアクション!
PC PS5
2025年3月12日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

『メタルブリンガー』人型アンドロイドや大型重機で無双する爽快なローグライトアクション!

最終更新 :
メタルブリンガー

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

ALPHAWING Inc.が開発し、PLAYISMが発売した『メタルブリンガー』は、「ブリンガー」シリーズの第2弾となる。前作『サムライブリンガー』の要素を受け継ぎ、ボクセルで描かれた人型アンドロイド「レイバー」や大型重機「アームズ」を操り、大量の敵をなぎ倒していく爽快なアクションが特徴だ。

メタルブリンガー

物語は、1000年の時を経てコールドスリープから目覚めた少女スーリアが、生き残りの人類を探す旅に出るところから始まる。プレイヤーはスーリアが遠隔操作するレイバーや、レイバーが乗り込むアームズをカスタマイズし、戦闘に臨む。

目次

関連記事
インディゲーム100選
名作から掘り出し物まで
インディゲーム100選!
メタルブリンガー

メタルブリンガー

Steamで詳細を見る

多彩な武器と自由度の高いカスタマイズ要素

メタルブリンガー

レイバーの頭部と胴体は見た目が変わるだけのスキンだが、左右の腕には様々な武器を装備可能だ。剣や斧、刀、ハンドガン、マシンガン、バズーカ、ミサイルなど多彩な武器が存在し、物理属性やビーム属性の違いもある。両手に同じ武器を装備すれば、二刀流二丁拳銃スタイルでの戦闘も楽しめる。

アームズはさらに強力な攻撃を繰り出せるため、まるで無双ゲームのような爽快感を味わえる。アームズも頭部・脚部・腕部のパーツをカスタマイズ可能で、敵のアームズを撃破してそのパーツを奪い、装備することもできる。

メタルブリンガー

ローグライト要素として、マップの構造や敵の配置がプレイするたびに変化する。ステージ内では新たな武器やレイバー、アームズの設計図、そして「未解析APPディスク」などを入手でき、これらを活用してさらなる強化が可能だ。未解析APPディスクはショップでDチップ(ゲーム内通貨)を消費して解析すると、スキルのような「APP」をインストールできる。

メタルブリンガー

メタルブリンガー

Steamで詳細を見る

周回プレイにより着実に強化できる

メタルブリンガー

APPを組み合わせることで、攻撃に属性を付与したり、特殊な効果を発揮させたりと、多様なビルドを構築できる。倒されても、Dチップや解析済みの設計図などは持ち帰ることができ、周回プレイを通じて徐々に強化されていく。また、Dチップを消費してレイバーやアームズのHPや攻撃力を底上げしたり、使用した武器の熟練度を上げたりと、さまざまな成長要素が用意されている。

メタルブリンガー

爽快なアクションと自由度の高いカスタマイズ、繰り返し楽しめるローグライト要素が融合し、一度始めるとやめ時を見つけるのが難しくなるほどの中毒性を持つ。SteamとPS5では体験版が配信されており、購入前にゲームの雰囲気を試してみるのもよいだろう。

メタルブリンガー

メタルブリンガー

Steamで詳細を見る

その他の新作ゲームもチェック!

発売日など基本情報

発売日

2025年3月12日

会社

PLAYISM

ジャンル アクション
対応ハード PC / PS5
価格
PC : 1,800円(税抜)
PS5 : 1,800円(税抜)
公式HP

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

メタルブリンガーに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
このゲームについて書き込もう

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

評価から探す

Rise of the Ronin
Rise of the Ronin
ゲーマー
10
カジュアル
9
真・三國無双 ORIGINS
真・三國無双 ORIGINS
ゲーマー
10
カジュアル
9
もっと見る

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

PC 右カラムの画像

新作・セール情報まとめ

おすすめ記事一覧