GameWithについて
GameWithはゲーム攻略情報&コミュニティです。ゲームの攻略記事、掲示板、Q&A、SNSなどを通じて積極的にゲーム情報を収集しましょう。SNSやQ&Aなどで気になるユーザーがいた場合は、プロフィールページからその方をフォローすることができます。
またQ&Aでは回答やベストアンサーを獲得することで経験値やGメダルが貯まります。
GameWithは無料で利用できるの?
GameWithは無料でご利用いただけます。ブラウザ版をご利用の場合、会員登録をすると以下のような機能も使うことができます。
アプリ版を初めてご利用いただく場合、ブラウザ版で会員登録をした場合と同様の機能が使えるゲストアカウントが発行されます。
既に会員アカウントをお持ちのお客様は、ご利用いただいているアカウントにログインしてアプリ版を使うこともできます。また、アプリ版のみの機能としてポイント機能がございます。
ブラウザ版(会員登録なし) | ブラウザ版(会員登録あり)/GameWithアプリ版 |
---|---|
サイト内記事の閲覧 | サイト内記事の閲覧 |
QAの閲覧 | QAの閲覧・投稿 経験値の獲得・Gメダルの獲得 |
掲示板の閲覧・投稿 | 掲示板の閲覧・投稿 |
記事下コメント機能の閲覧・投稿 | 記事下コメント機能の閲覧・投稿 |
事前登録ガチャ※アプリ版はAndroidのみとなります | |
SNSの利用 | |
記事下コメント機能の閲覧・投稿 | |
記事見出しコメント機能の閲覧・投稿 | |
GameWithアプリ版のみ利用可能 | |
ポイント機能 |
攻略記事内容にご意見・ご指摘がある場合
攻略記事へのご意見・ご指摘は、ご利用されている記事の下部にある「この記事へ意見を送る」からご連絡下さい。

記事投稿後の表示・SNSへの反映について
投稿の表示について
攻略記事内のコメント箇所に投稿した内容は、投稿した場所に新着順に表示されます。
【記事見出しコメント】
投稿の表示数に制限がございます。制限を超えた投稿は自動的に非表示となります。
【記事下部のコメント】
投稿の表示数に制限はございません。各コメント箇所内に全て表示されます。
投稿の反映について
攻略記事内のコメント箇所に投稿した内容は、自身のSNSフィードやコミュニティには反映されません。
「記事下部のコメント」については投稿内容をURLにしてシェアすることができます。
サイトへ投稿した内容を削除して欲しい場合
記事毎の見出しコメント箇所やQ&Aへの投稿について、1度投稿すると削除はできません。事前に内容をよく確認して投稿いただけますようお願いいたします。
記事下部のコメント箇所やSNSへ投稿した内容についてはお客様自身で削除が可能です。詳しくは「記事投稿 - ヘルプ」「SNS・プロフィール - ヘルプ」に記載しておりますので参照ください。
なお、当サイトから退会された場合でも投稿された内容は残ります。退会完了後はお客様自身での削除はできません。また、運営側での削除対応はいたしかねますので、予めご了承ください。
SNSユーザー名の変更可能期間について
SNSユーザー名の連続変更はできません。
ログアウトをしたい
GameWithアプリ版をご利用の場合
GameWithアプリではログアウト機能はございません。
ブラウザ版をご利用の場合
①プロフィールページの「設定」ボタンからプロフィール変更ページに移動します。

問い合わせのメールに返信がこない
①携帯メールアドレスをお使いの場合
迷惑メール拒否設定やドメイン指定受信設定をされている場合、返信メールがお手元に届かないことがございます。「@mail.gamewith.jp」「@gamewith.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
②フリーメールアドレスをお使いの場合
1.迷惑メール防止機能により、GameWithからのメールが迷惑メールと間違えられている場合があります。迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がありますので、ご確認ください。
2.ご利用のフリーメールサービスの受信メール振り分け設定(フィルター)を変更していただくことで迷惑メールフォルダへの振り分けを防ぐことができます。設定方法につきましては、お手数ですがご利用のフリーメールサービスのヘルプなどをご参照ください。
③サーバー上のメールボックスがいっぱいになっている場合
サーバー上のメールボックスには保存できる容量があらかじめ決められており、受信ボックスがいっぱいになると、新しいメールを受信できない状況が発生する場合があります。お心当たりのある場合は、サーバーのメールを削除いただけますようお願いいたします。
④セキュリティソフト、ウイルス対策ソフトの機能設定
お使いのセキュリティソフトの設定によっては、迷惑メール防止対策として届いたメールが迷惑メールと判断され、自動的に受信拒否・削除される場合があります。 お手数をおかけしますが、お使いのセキュリティソフトの設定をご確認いただき、迷惑メール除外設定をお願いいたします。
⑤プロバイダによるブロックや迷惑メール振り分けの設定
プロバイダによっては、迷惑メールのブロックや迷惑メール振り分けサービスが、無料で標準設定されている場合があります。
- 当サイトからのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられていない
- お使いのセキュリティソフト、ウイルス対策ソフトの設定を確認しても問題がない
上記に該当する場合は、ご利用のプロバイダに迷惑メールサービスがあるか、ご確認いただけますようお願いいたします。
⑥その他メールが届かない場合
お客様が登録されたメールアドレス、または問い合わせフォーム内への記述が間違っている可能性もございます。お心当たりのある場合は、お手数ですが登録情報の見直しや入力されたメールアドレスを一度ご確認くださいますようお願いいたします。
投稿しても一部しか反映されない
投稿する際、文章の途中以降が反映されない場合は、絵文字や特殊記号などの環境依存文字が含まれている可能性があります。
反映されない文の直前に、記号や数字・絵文字などの環境依存文字が含まれていないかご確認ください。
併せて、考えられる記号や数字・絵文字などを削除した状態で投稿して内容が反映されるかお試しください。
ペナルティにより利用できない場合
違反行為によって、一時的に利用を制限しております。
詳しくは違反ポリシーのヘルプをご確認ください。
上記で解決しない場合
ヘルプをご確認いただいても問題が解決しない場合や、ご意見・ご要望がある場合、下記までご連絡ください。
お問い合わせ・ご意見募集フォームページ上へ戻る