0


twitter share icon line share icon

【逆転裁判1】4話攻略【最終日法廷前編】逆転、そしてサヨナラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【逆転裁判1】4話攻略【最終日法廷前編】逆転、そしてサヨナラ

第4話「逆転、そしてサヨナラ」最終日・法廷パート前編の攻略チャート

逆転裁判1 HD/蘇る逆転(ぎゃくてんさいばん)の第4話「逆転、そしてサヨナラ」最終日・法廷パート前編の攻略情報です。攻略のヒントや進行に必要な手順などをまとめています。

目次

【逆転裁判1】4話の攻略記事

攻略のヒント:4話【最終日法廷前編】

攻略のヒントをまとめています。攻略に詰まった際の参考にしてください。

▼答えのみを知りたい人はこちら

ヒント一覧

「法廷からいなくなったこと(オヤジ)」
1 怪しいオヤジから話を聞き出す
「飼い主の正体は?(サユリさん)」
2 サユリさんに何をつきつけるの?
3 資料の中身を思い出せない

怪しいオヤジから話を聞き出す

問題のタイミング

オヤジの証言〜法廷からいなくなったこと〜

怪しいけど何をつけるべき…?

証言自体はとても怪しい。ただそれが矛盾を指摘できるほど、はっきりそもしていない。昨日の探偵パートで明らかになったことと、違う証言について聞いてみよう。


サユリさんに何をつきつけるの?

問題のタイミング

オウムの証言〜飼い主の正体は?〜

サユリさんの行動を思い出す

管理小屋内で話をしたときは、こちらから何かを聞いたときに返事をしてくれた。今回も同様で、証拠をつきつけるのではなく話しかけて、サユリさんの返事を証拠にしよう。


資料の中身を思い出せない

問題のタイミング

オウムの証言〜飼い主の正体は?〜の中盤〜後半

質問の内容

裁判官:
オウムの名前とカンケイする資料のページは、どれですか?

裁判官:
この資料のどこに、金庫の番号がカンケイするというのですか?

裁判中でも法廷記録の調べるで中身を見れる

話を進めると、資料の場所を指定される。事前に覚えておかなくても、法廷記録の中から資料を選択し、調べるを押せば中身を確認することができる。違う回答をしないよう、資料には目を通しておこう。

攻略の手順:4話【最終日法廷前編】

物語を進行するのに必要な手順をまとめています。攻略に必要な手順のみを記載しており、不要な手順は省略しています。ネタバレを含むので閲覧には充分注意してくだい。

1 尋問:〜法廷からいなくなったこと〜(オヤジ)
『昨日はその、カッテに帰ってあの、・・・・』
2 尋問:〜飼い主の正体は?〜(オウム)
『"オハヨー、オハヨー"』

法廷からいなくなったこと(オヤジ)

  • 【ゆさぶる】
    オヤジ:
    ①ワシはその、この事件にはカンケイない人間ですから。
    ②ドーキというんですか?そんなモノもありませんし。
    この2つをゆさぶる
  • 裁判官:
    成歩堂くん。この証人の名前を教えてください。
    ✕「御剣信」
    ◯「灰根高太郎」
    ✕「生倉雪夫」
  • カルマ検事:
    どうだ!それでも《尋問》すると言うのか?
    ◯「もちろんする」
    ✕「考え直す」
    →どちらを選んでもOK

飼い主の正体は?(オウム)

  • 【ゆさぶる】
    オウム:
    "オハヨー、オハヨー"
    ✕「"何か忘れていることは?"」
    ◯「"お名前は?"」
    ◯「"金庫の番号は?」
    どちらかの選択を終えた後、再度「"オハヨー、オハヨー"」でゆさぶる。
    ※順番はどちらからでもOK
  • 【「''お名前は?''」を選択した時】
    裁判官:
    それが、管理人の正体と何かカンケイがあるのですか?
    ◯「もちろんある」
    ✕「それはない」
    →次の質問へ
  • 裁判官:
    オウムの名前が、管理人の正体を明らかにするという証拠は・・・・
    《DL6号事件・資料》
    →次の質問へ
  • 裁判官:
    オウムの名前とカンケイする資料のページは、どれですか?
    ✕「"事件概要"」
    ✕「"被害者のデータ"」
    ◯「"容疑者のデータ"」
    →「オハヨーオハヨー」の証言をもう一度見に行く
  • 【「''金庫の番号は?''」を選択した時】
    裁判官:
    まさかこの番号が、管理人の正体と何かカンケイがあるんですか?
    ◯「カンケイある」
    ✕「さすがにそれはない」
  • カルマ検事:
    金庫の番号と、管理人の正体を結びつける証拠だ!
    《DL6号事件・資料》
  • 裁判官:
    この資料のどこに、金庫の番号がカンケイするというのですか?
    ◯「"事件概要"」
    ✕「"被害者のデータ"」
    ✕「"容疑者のデータ"」
  • 裁判官:
    どうしますか?成歩堂くん。《証言》をつづけてもらいますか?
    ◯「もうやめる」
    ◯「つづける」
    →どちらを選んでもOK
  • ※判決が出た後に発生
    成歩堂:(まずい!・・・・どうする!)
    ◯「異議を申し立てる」
    ◯「御剣にまかせる」
    →どちらを選んでもOK
  • 第4話最終日・法廷パート前編終了
    第4話最終日・法廷パート後編へ

全てのリストをリセットする

【逆転裁判1】4話の攻略記事

この記事を書いた人
逆転裁判1攻略班

逆転裁判1攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶逆転裁判シリーズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
×