このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2021年03月25日 リリース済
2021年03月25日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年4月10日 07:22

マジック:ザ・ギャザリング アリーナに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 1673

投了されちゃった…反撃させてよ〜w

名無しのゲーマー 1672

土地事故で負けてもムカつくし勝っても大体相手が土地事故だから嬉しくない

名無しのゲーマー 1671

>>1668
負け確定の盤面を悟り、爽やかに去るのも技量じゃね?
負け確を返せないのに粘る奴を評価する必要はない。

名無しのゲーマー 1670

コンボ決めて最速でアトさんを盤面に出せた俺氏。
相手氏、恐竜デッキwほぼ負け確定盤面であたふたと何かやってるので『君の番だ』『グットゲーム』を連打して投了をする場面ですよと優しく教えてあげる。

結局、マナクリーチャーからマナを出したらそのまま顔真っ赤で爆発した。
何がしたかったのか?綺麗にコンボ決めれて気分良かった分、意味不明な相手の無駄行動で汚されたという事実。
やっぱ、綺麗さっぱり俺の負けです!『GG』で投了した方が相手を評価できるよなぁ。

名無しのゲーマー 1669

さっさと消えろクソゲーMTG名乗るな

名無しのゲーマー 1668

>>1666
わかるわぁ。
勝ち確でもないのにちょっと盤面が有利になったからって勝った気になるやつ。
想像力がないというか経験不足というか、要するに純粋にヘタなんだけど、
そういうやつに限ってエモート連打して煽って来たりする。
個人的にはそれで盤面ひっくり返されて負けるのが一番ダサいと思う。

強い人ほど、ほぼ勝ちの状況でもまだ何かあるんじゃないか、もしこの場面で
これやられたらって自分の負け筋に繋がる可能性を常に精査してるので、
手札もマナもある相手に対してGG連打なんてあり得ない。

名無しのゲーマー 1667

何にも目新しいものが入ってない世界魂ランプ。
対策済みです!これだからテンプレキッズはw

名無しのゲーマー 1666

いくら盤面制圧したからって、こっち手札まだ6枚、12マナあるんだから、グッドゲーム連打はまだ早いと思うの。結果「引き抜き」で逆転勝ち^_^

名無しのゲーマー 1665

ここの書き込み見ただけでわかるMTGとかいう民度がエクバ猿と大して変わらないゲーム

名無しのゲーマー 1664

GGエモれとか毎回抜かしてるバカはなんなの?
相手がミュートしてる可能性とか考えないの?
どうせツイてただけのクソ試合だろうに。

名無しのゲーマー 1663

緑のミッドレンジが負け確定の盤面から何ターンも粘っててクソウザかった。
引くカード引くカードクリーチャー、ニッサ、お守り→クリーチャーでウザい事この上ない。
完璧にロックされてて、何だしても潰されても記憶力ないのかとにかく出せば良いと思ってるらしい。

そういうつもりならと、ドローしたパーマメントコピーでウザい新人探偵コピーして無限にパンプアップを開始してら自爆した。


は?ここまで時間の浪費させておいてこっちのフィニッシュはさせないのかよ。
マジで引き際がおかしい。特にクリーチャー主体のデッキ使いは事実上の負けを認められず永遠と食らいついてくる。美意識が無い。

名無しのゲーマー 1662

>>1661
ソレな。
何で同名のカードばっかり引くようにデッキがシャッフルされるのかと思う。
おかげで、戦術戦略的にユーザーにスキル求められるデッキよりも同名のカードを並べるだけのキッズ用速攻デッキが有利過ぎて草生える。

名無しのゲーマー 1661

ソリンと血管切り裂き魔のコンボされたから損を承知で対象してるのに、次のターンまた平然とソリンと切り裂き魔出てくるのな
2枚コンボ探しにいくためマリガンするんじゃなく、ノーマリで次々手札に揃ってくる
これがMTGを自称するアリーナって名前の別のゲーム

名無しのゲーマー 1660

強奪まで使って負けるとかダサすぎやせんか?

名無しのゲーマー 1659

身代わり合成機を2枚場に出されてるのに、勝てると思ってクリーチャーを出し続けるキッズって…カードの効果ぐらい覚えておけよ。
もう、何があっても勝てないからw

なお、面白かったのでどれだけ並べるかを検証。結構頑張ってたのでご褒美に太陽降下からのアーティファクト出してクリーチャードン!

相手、顔真っ赤で爆発。GGエモれよ。

名無しのゲーマー 1658

>>1657
キッズにはわからないよw
そもそも、LOなんて戦術すら知らないだろうしw

名無しのゲーマー 1657

豆の木4枚設置とかwコントロール相手にそれやったらセルフLO目に見えてるだろうにw

名無しのゲーマー 1656

>>1654

4、5ターンくらいで、ハイ無理wってなるゲームやでな昔からw

名無しのゲーマー 1655

こっちのクリチャーの質も数も相手より優れてる状況で全体攻撃力上昇でフルアタ。
トドメになるの100パーなのでGGをエモート。

相手、何を思ったかデフェンスを選び始める。
当然、捌ききれずにライフー1でフィニッシュ。
計算能力無さすぎwダサくて笑った。
せめて、GGエモられたらGG返して大人しく負けを認めてほしい。時間の無駄。

名無しのゲーマー 1654

自分、ライフ20。相手氏、ライフ1。
普通は投了だよなぁって状況でディスティニードロー→戦略戦術をぶっ壊してからの逆転。

あのさ、TCGの魅力って高度な戦略戦術だろ。
運勝ちって一番つまらなくないか?

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

マジック:ザ・ギャザリング アリーナをプレイしたユーザーのレビュー。

  • るるるラララ

    先行プレイから一か月ほどプレイ。

    カードの種類が多く容量が大きいが、出來はぴか一。
    チュートリアルなど進めていけば無料でパックももらえる。言葉の言い回しが専門的なのでわかりにくいが、クオリティは非常に高い。

  • トウブン

    ギャザが無料で楽しめる。元MTGプレイヤーの自分としては、これだけで満点の出来だった。
    チュートリアルは少し長く感じたが、比較的ルールが複雑なカードゲームにおいて初心者への窓口を広げたのは評価できる。

    初期配布のカードで強いカードが沢山貰えるのも嬉しい。リアルのカードで楽しむのも好きだが、とにかくお手軽でギャザの入口として最高だと思う。

  • Dr.キートン

    他のアプリと比べると無課金ではキツい
    ゲーム性は高いのでハマる人はハマるでしょう

マジック:ザ・ギャザリング アリーナの情報

会社 Wizards of the Coast
ジャンル
ゲーム
システム

調査中

タグ
  • なし
リリース
iPhone:2021年03月25日
Android:2021年03月25日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×