本当それ
動画あげてるYouTuberがすごいし
ミシック行くのにどんだけ時間かかるんだよ、、
マジック:ザ・ギャザリング アリーナに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
ランクマでも、統率者戦でも、勝ち確定だろってなったときにフリーズすることが多々あるんですがこれは一体???
ただでさえ理不尽な手札操作で負けさせられること大多数なのにこれは勝ったわって時に今度はフリーズですか。
何考えてんのここの運営は?
脳みそあるの?
複数のプレイヤーから報告されているにもかかわらず、半年以上放置されたままの誤植がある。
知らずに使えば勝敗にかかわってもおかしくない内容なのに、運営はいったい何を考えているのか。
後攻多すぎ
土地事故多すぎ
同じ色の対戦マッチさせすぎ
ランク戦でせっかく勝ててランク上がっても上記の連続で一気に振りだしに逆戻り
マジックは素晴らしいカードゲームなのに
こんなんばっかでやる気を削がれる!
シンプルにクソゲーだと感じました。
改善されなきゃプレイヤーどんどん減るよ!
今月から始めました。
アールンドの天啓というカードを使ったデッキに勝てた事がありません。苦手とかのレベルを超えてます。
青緑のデッキで、打ち消しや手札に戻すを多く使われました。
このデッキに勝てるのはどういうデッキでしょうか?
既に書かれているけど手札調整が酷すぎる。
特定のデッキで勝っていると10連続後行で手札調整とか遊戯王よりも酷いことやらかしてくるからクソゲーになっている。
とにかく先行が強すぎ&手札調整でまともな試合にならないのでどうしようも無い。
後黒の2コストがとにかく狂ってる。
特定条件がついているが範囲がガバガバでほぼ全てのモンスターを破壊できるとか相手の手札を全て見て一枚奪うとかコストの概念が滅茶苦茶になってる。
初期手札調整を運営が公言してる時点で不正なマッチング操作や異常なまでの土地事故操作を疑われても仕方ない。ゲームに介入するシステムが入ってるわけだからね。
悪質な遅延プレイヤーや負け確定で放置するようなプレイヤーを野放し。通報するところすらない。
MTGアリーナの運営は無能でクソだよ。何も改善されないし通報しても意味無い。先日のアプデでバグ連発だったのもマッチ操作システムをまたいじったからという噂もある。俺は3連続で同じプレイヤーとマッチした。どういう確率よ。
Arenaでは溜めロンが異常に多いことがしばしば話題になっていますがほかのゲームより年齢層は高いはずなので不思議ですね…。2試合連続でタメロンされるとか普通にあります…。現実でやったら即ジャッジキル(相手の顔が見える現実でタメロンをやった例がそもそもないかもしれませんが)かと思いますがなんとかして欲しいものです。ただ皆さんおっしゃいますように、運営サイドは害悪プレイヤーに対する対策を一切する気がないようなので改善されることもないでしょう…。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
マジック:ザ・ギャザリング アリーナをプレイしたユーザーのレビュー。
先行プレイから一か月ほどプレイ。
カードの種類が多く容量が大きいが、出來はぴか一。
チュートリアルなど進めていけば無料でパックももらえる。言葉の言い回しが専門的なのでわかりにくいが、クオリティは非常に高い。
ギャザが無料で楽しめる。元MTGプレイヤーの自分としては、これだけで満点の出来だった。
チュートリアルは少し長く感じたが、比較的ルールが複雑なカードゲームにおいて初心者への窓口を広げたのは評価できる。
初期配布のカードで強いカードが沢山貰えるのも嬉しい。リアルのカードで楽しむのも好きだが、とにかくお手軽でギャザの入口として最高だと思う。
他のアプリと比べると無課金ではキツい
ゲーム性は高いのでハマる人はハマるでしょう
会社 | Wizards of the Coast |
---|---|
ジャンル | |
ゲーム システム |
調査中 |
タグ | |
リリース |
iPhone:2021年03月25日
Android:2021年03月25日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |