構築で勝ってても土地引かずに負けるの禁止して〜!
つまらーん。
マジック:ザ・ギャザリング アリーナに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
先手後手が明らかに操作されていて2分の1に
近づかない時点でイカサマだよ
なぜなら乱数ではないってことだから
全てドローや初期の手札とか無作為じゃないって
ことだから
なんかこのゲーム、あ、負け出したなって思ってから20回くらいサレンダーするとまた勝てるようになってくる。
しかも必ずと言って良いほど相手が事故る。4ターン目から土地止まりだす。マジで最初から試合決まってるぞ…( ̄▽ ̄;)
俺が赤単使うと後攻後攻後攻後攻
たまに先攻もらうと緑単が絶対超えられないサイズ置いてくる
赤単ミラーマッチだと当然後攻、防戦一方で負け
後攻でなんとか粘ってほぼ勝ちの状況から土地土地土地
なんで???他の奴らみたいに先攻宝剣グッドゲームにならないんだけど???
もしかしなくてもイカサマクソゲーなの?????
勝つだけなら簡単だよ、ランク戦で昇格直後に100連敗くらいするといいよ
そうするとマジで勝てるようになる
ただ、月頭にそれでミシック行くとランクがバグる
対戦前#820
マッチング時の表記98%
対戦中の表記#750
対戦勝利時の表記97%
対戦後のプロフィール#819
みたいに、表記が滅茶苦茶になる
おそらく内部レートが落ちすぎて表記上のランクと合わなくなっておかしくなるんだと思う
無料コイン分ササっと稼いで終了されるとアクティブユーザー減るし課金してくれないから、基本ダラダラとしたロングプレイ前提の勝敗調整してるだろ
ミシックランク行ったなんて自慢、どれだけこのクソゲーに時間捧げたかの自虐ネタでしかねーわ
赤単アグロでBO1のランクマ行ったら、20戦中先攻はたったの1回だけ。
前にも赤単アグロで17戦連続後攻とかあったし、デッキの色とかアーキタイプで確率いじってるだろ。
攻撃前じゃなくて、何故かブロック指定後に確定除去
今度はミシュラン起動しているのに引き算ができず、起動したミシュランと1マナ使って除去キャスト
早々にリソース不足起こして引いたカード片っ端から使う神プレイ
こんなのにもひたすら土地だけ引かされて負けるんだぜ?
このクソゲーがTCG名乗ったらデュエマや遊戯王に失礼だよ
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
マジック:ザ・ギャザリング アリーナをプレイしたユーザーのレビュー。
先行プレイから一か月ほどプレイ。
カードの種類が多く容量が大きいが、出來はぴか一。
チュートリアルなど進めていけば無料でパックももらえる。言葉の言い回しが専門的なのでわかりにくいが、クオリティは非常に高い。
ギャザが無料で楽しめる。元MTGプレイヤーの自分としては、これだけで満点の出来だった。
チュートリアルは少し長く感じたが、比較的ルールが複雑なカードゲームにおいて初心者への窓口を広げたのは評価できる。
初期配布のカードで強いカードが沢山貰えるのも嬉しい。リアルのカードで楽しむのも好きだが、とにかくお手軽でギャザの入口として最高だと思う。
他のアプリと比べると無課金ではキツい
ゲーム性は高いのでハマる人はハマるでしょう
会社 | Wizards of the Coast |
---|---|
ジャンル | |
ゲーム システム |
調査中 |
タグ | |
リリース |
iPhone:2021年03月25日
Android:2021年03月25日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |