フシギバナの技短縮がかなり強い。
花舞いの性能の技短縮、ヘドロ爆弾にも適用されるのが強い。
ユナイト初期とかなら、ギガドレインのみ適用されていた。
カイリキー王が言っていたのは正解。
運営が技短縮をヘドロ爆弾にも適用させているのは、ヘドロ爆弾、花舞い型を使えますよと言ってるもの。情報屋さんは否定も肯定もしなかったけど、もち様はヘドロ爆弾花舞いを否定した。つまり、ヘドロ爆弾花舞いフシギバナはビルドとメダルにもよって、さらに強くなる。オススメのビルドはイーブイ速報、最新記事のコメントに書いてある。
続きを読む
閉じる
>>29076
ハッサムの場合はあるビルドとメダルでスキル回転がはやくなり、鋭い爪を合わせて鈍足が更に付与しやすくなります。力のハチマキは入れてないです。
続きを読む
閉じる
何故、マフォクシーとフシギバナとハッサムが強いのかというと、強力なCC妨害に加えてスキル短縮がはやいので、相手を味方チームの攻撃範囲や3vs1など戦況有利にしやすい。
前にカイリュービルドで貝殻の鈴、エナジーアンプ、黒7が流行っていたが、ナーフされたのでこの持ち物とメダルは機能しない。
カイリューはピンクメダル7を使って、
妨害耐性を上げれば基本的に、CCポケモンに打ち勝てるからオススメです。
相手にCC持ちポケモンが複数いたら逆鱗ピンク7メダルカイリュー。
続きを読む
閉じる
ドラフトでピクシーもしくはハピナスいたら、その後ワタシラガをだしたら勝率アップ。ただし、味方がハピナスの場合はワタシラガがいるから回復いらんじゃんとなるので基本的には敵のCC対策するために神秘ハピナスになる。
このへんは神秘でも良い場合がある。
続きを読む
閉じる
>>29071
デカヌチャンとバンギラスはシールド貫通するから、ドラフトで出すときは慎重に、ブラインドでは無双できる。呪いのお香とかバングルを持ってる人が少ない。
ドラフトでサポートなら最後のポケモンピックする人がワタシラガとかピクシーやれば基本対策はされない。
続きを読む
閉じる
>>29071
バレットパンチ、ハッサムにも合う。
続きを読む
閉じる
グレンアルマとアマージョをレスキューフードと共鳴ガード、進撃メガネで
強化されたコットンガードで防塞にするのが良い。メダルは緑7特攻盛り。
ハピナスの卵うみか、ピクシーの月の光を加えたら、ヤバ。サポートはワタシラガは確定でハピナスとピクシーのどっちか。
でもデカヌチャンきたら、詰む。
続きを読む
閉じる
ハッサムとフシギバナ、マフォクシーが強すぎる。ヤミと合わせたら、最強。
コダックとかダークはバンの対照にせずに、ハッサムとフシギバナとマフォクシーにした方が良い。
続きを読む
閉じる
>>29066
少なくともソロのピクシーは雑魚です。
性能自体は強キャラかもだが、ソロでは使い手が終わってる。
続きを読む
閉じる
>>29066
ピクシーはソロ向きじゃないよね。
あのランダムな通常技を使えるみたいなクソ雑魚ユナイトなんとかしてくれないと使う気になれん。
続きを読む
閉じる
コンスタントに10〜15万回復の重力、月の光ピクシーで勝率29%なわけだが
ピクシー弱くね?
回復して、重力で敵にCCかけて、通常技コツンコツンしたりゆびにねがいをで相手にダメージ与えても勝てねえ
続きを読む
閉じる
相手の勝率50、54、55、58×2
こっちは勝率47,48,48、50、53で挙げ句レイト3枚とか
レート判断の悪い部分が垣間見えた
続きを読む
閉じる
ドラフトで敵にグレイシアとドラパルトが見えてるのに
味方がメイジ枠エーフィとファイター枠カメックスを取った時の絶望感よ
続きを読む
閉じる
勝つ為の行動出来ないなら辞めてくれ。
装置タンク使う意味無いんだわ。
無能を介護する方の身にもなってくれ
続きを読む
閉じる
>>29061
ボコボコにされる前段階の話だけど
中央が下ルート取った時点で自陣バフ側から相手視界に映らないように下行ってそのまま合流してダンベル積んで状況見てカジャン
今環境だとlv差出来るのが一番キツイから2:3で出来もしないタワー防衛〜相手に野生管理されて眺めてる時間があまりにも無駄過ぎる
ちなみに下行くと高確率でピン刺されるけど無視して良い
全部上に来ない中央と防衛出来ると思って残っちゃう相方が悪い
続きを読む
閉じる
アマージョ使ってて中央の人下にいかれて相手は上レーンに来てボコボコにされたらどうするべきですか?
続きを読む
閉じる
>>29055
ありがとうございます!やはりピックする時はよく考える必要がありますよね。
続きを読む
閉じる
お散歩とか突っ込みまくりとかずっと進化しないイノムーとか
5人中とくに前者2人はやばいのによく勝てたよ防衛勝ちだ
続きを読む
閉じる