『いちのめモンスターズ』の配信日やジャンルなどのゲーム情報をまとめています。『いちのめモンスターズ』について知りたい方はぜひご覧ください。
『いちのめモンスターズ』はTY MAZE氏が開発するRPG。パーティに編成したモンスターたちと共に、下界の平和を守るための冒険に繰り出していく。
平和の象徴とされる宝玉が砕けたことにより、下界に差し迫る危機を察知した協会のシスター。主人公はそんな彼女の願いを聞き入れ、手当たり次第仲間にしたモンスターたちを従えて、下界の地を踏むことになった。
ゲーム進行それ自体はベーシックなRPGテイストだが、スマートフォン縦持ちでのゲームプレイとなる。
バーチャルパッドの操作に若干のクセがあり、話しかけたNPCに再び話しかけてしまいやすいのが少し気になるところだ。
レトロゲーム作品のように、村人や門番などのNPCから話を聞き出し、目的地へと進みながらシナリオ展開を楽しむ王道なゲーム設計。
そのため「この先どうすれば良いのか」は、基本的に自分自身でNPCから聞いた会話の内容を頼りに足を進めて行くしかないのだが、この手探り感が人によっては堪らない。
バトルシステムが特徴的で、ダイスの出目によってモンスターに設定した行動が発動する仕組みとなっている。アプリストアの記載によれば“確率コマンドバトル”とされている。
ただ運任せなゲーム性にも思えるが、モンスターの行動は「スキル変更」機能によってある程度のコントロールが可能だ。しかし、コストの概念があるので、どのスキルの組み合わせをモンスターに設定するかは戦略的なビルド要素と言える。
ゲーム内では3体のモンスターを素材にして新たなモンスターを呼び出す「召喚」がある。中には特定の組み合わせでしか召喚できないモンスターもいるとのこと。
素材となったモンスターのアビリティは召喚モンスターに引き継がれる。強力なモンスターを召喚して、冒険の旅を有利に進めよう。モンスター図鑑を埋めるやり込み要素もある。
ちなみに広告表示がほとんどなく、プレイヤーの没入感を妨げないタイミングでの広告挿入が行われる。チュートリアルの充実ぶりを含めて、至極真っ当な作りなので、RPG好きにはおすすめだ。
![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
|
いちのめモンスターズをプレイしたユーザーのレビュー。
いちのめモンスターズに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | TY MAZE |
---|---|
ジャンル | ベーシックRPG |
ゲーム システム |
カジュアルバトルRPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2025年05月08日
Android:2025年05月08日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|