ステート367の日本人です。今日、攻撃されてもいないのにいきなり基地が炎上…襲われた状態になりました。何が、原因でしょうか?
ラストシェルターに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
メイン施設level18中、アトはresourceさえ貯まればメインがlevel19になるタイミングで、ゲームが起動しなくなり、勝手にnewゲームの様な状況下になり、一日位たったアト、『あなたの基地が偵察、、や、、攻撃されます』等のメッセージが届き、つまり、このlevel18の基地なのか、この新しい基地なのか分かりませんが、私のアカウントを攻撃している、つまりresourceの生産能力を踏まえ、、同盟からも追い出されている可能性♪もあるのですが…つまり何か言いたいのでしょう→前のアカウントを使える様にシタイのです、皆様、その、お力をお貸しくださいませ♪♪
4日ほどやってみました。感想は課金させるためにうまく作られている!です。課金なしでもそこそこ規模の拡大ができます。そして楽しくなってきたところで、課金している高い戦闘力のプレーヤーに狙われてボコボコになります。それで悔しくなってみんな課金していく流れになっています。このまま行くと数万円の課金の恐れがありますので、本日撤退します。笑笑
課金なしてのんびりとコツコツ楽しむ予定の方にはオススメしません。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
ラストシェルターをプレイしたユーザーのレビュー。
街づくり要素を含む建設が面白いです。どうやったら効率よくなるか、延々と試し続けてしまいそう。
日本のリリースは後発なので、結束して強くなっていきたいですね!
そして、いうほどゾンビの出番がないような気がしますw
延々と廃課金者に攻撃されるだけのゲームです。
他のゲームと違い兵種の編成やスキルなどで1噛みすることもできません。
戦略性はほぼなし、課金額=強さです。
襲われるとリカバリーに1週間以上かかります。
大体上位同盟は不戦協定を結んでいますので、攻められたくなければ上位同盟に所属しましょう。
所属しても課金しなければ延々と同盟ノルマをこなすのみです。
お勧めはしません。
強者に食い物にされるだけのゲーム。運営もPK推奨でイベントをどんどん組んでくるが、普通の上位プレイヤーと廃課金プレイヤーの間に越えられない壁があり、強化アイテム使っても全然ダメ。一度襲撃されると回復に一週間は掛かり、防御アイテムも易々とは手に入らないので、また襲われると思うと虚しくなる。
会社 | IM30 TECHNOLOGY LIMITED |
---|---|
ジャンル | ストラテジー |
ゲーム システム |
リアルタイムストラテジー |
タグ | |
リリース |
iPhone:2018年06月28日
Android:2018年06月28日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式Twitter |