このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2024年04月11日 リリース済
2024年04月11日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年4月30日 00:11

Devil May Cry: Peak of Combatに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 2026

>>2025
そもそも購入制限があるから、最低でも1凸につき10週間かかるな
複数回となると、「終わり」とどちらが早いか競争だ

名無しのゲーマー 2025

>>2023
問題は、武器チケと君主チケを買いつつレジェキャラの断片を買えるほどギルドコインが集まるかどうかってところだな?
ウチのサーバーじゃ成長速度1位のギルドでさえデイリー50回出資が届かない日が多いんだ・・・
壊滅の目を諦めたとしてもダメかも分からんね

名無しのゲーマー 2024

>>2021
そんなっ!?初回Pickup期間中にsssまでしかトツれずコスチュームもGet出来なかった私がbakaみたいじゃないですかっ!?
とは言いつつも、雷魔境でバッチリ働いてくれると期待出来る子ではある・・・?

名無しのゲーマー 2023

これからお古とか存在空気なスタイルの欠片もコインで交換できる可能性がでてきたのか
ギルドコイン集める理由ができたな

名無しのゲーマー 2022

>>2019
お知らせ、ありがてぇ!

名無しのゲーマー 2021

>>2019
まぁ、仮に恒常だったら万々歳、みたいな性能だよな実際

名無しのゲーマー 2020

チームモードのHOHの武器の報酬ってエピック入ってましたっけ?アプデで変わった?

名無しのゲーマー 2019

ヘルシェイカーの欠片がギルドコインで買えるようになってる
人気なさすぎるとこうなるのか

名無しのゲーマー 2018

>>2015
伝説の新木の刀…?

名無しのゲーマー 2017

>>1978
的確なアドバイス有難うございます!!意外とレイドでニキの皆さんのサポートに徹するの楽しかったでやんす

名無しのゲーマー 2016

今日のアプデは純粋な明日の仕込みかな?
アイコンとルーン以外は特に何も変わってないか

名無しのゲーマー 2015

魔具の名前はBlade of Sinか
ちょっと翻訳が心配だな

名無しのゲーマー 2014

>>2011
もし無課金でバージル回すなら気をつけろ
どれくらいダイヤ、チケットあるかはしらんが
2〜3万ぐらいじゃ復刻で調整しながら引いても
運悪かったら一体ぐらいしか取れんぞ

名無しのゲーマー 2013

>>2004
好きだったら申し訳ないけど氷塔攻略に悪夢Vは完全に戦力外かなー
ナイトメア召喚、ナイトメア通常攻撃、アイスゲイズと全部の技がとにかく初動が遅く硬直も長いから制限時間内に攻略厳しいと思う
アイスゲイズ発射してる間にQTE出切れば使い道まだありそうなんだけど
俺は160階くらいから無理と感じたよ

名無しのゲーマー 2012

>>2004

名無しのゲーマー 2011

今まで貯めたダイヤを使うのが明日楽しみ

名無しのゲーマー 2010

>>2009
武器ガチャのことじゃない

名無しのゲーマー 2009

>>2008
復刻はそのままじゃね?

名無しのゲーマー 2008

明日の復刻ラインナップ楽しみ

名無しのゲーマー 2007

物理塔290階のプルトーネにVのロイヤルフォークもロイガの罪人デバフ(会心ダメ増幅)も入らないんですけど、どうしろと・・・
昨日までは玉座から引きずり降ろして残り体力2本弱まで追い込めたのに・・・
アプデ後は玉座から引きずり降ろすことも敵わん

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

Devil May Cry: Peak of Combatをプレイしたユーザーのレビュー。

  • Mesh

    飛んだり跳ねたり空中に飛んでからの攻撃
    連続攻撃などかなりアクション性はかなり高いと思います。

    ただしスマホでのプレイは若干重く感じました。
    グラフィックの設定で低スペに設定する事は可能です。
    この手のアクションゲームはフレームレート30だとカクつくので60推奨です。
    後、PS4コントローラーを使ってみましたが、コントローラーの方が快適だと思いました。

    ストーリーですが古参向けで急な話の展開が多いと感じました。
    このゲームを全く知らない新規に対して『どうしてそうなった?』感は否めないです。

    ストーリー飛ばす人は特に問題無いと思います。

  • ゲスト

    チュートリアルで固まってしまいます
    解決方法ないですかね?

Devil May Cry: Peak of Combatの情報

会社 NEBULAJOY
ジャンル アクション
ゲーム
システム
アクション
タグ
リリース
iPhone:2024年04月11日
Android:2024年04月11日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×